【1位は当然これ】2020年手羽的ニュースランキング5位→1位発表!!!

2020年12月29日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去記事を振り返りながら、2020年の手羽的ニュースをランキング形式でお送りしています。
こういう時にブログって便利。
10位から6位まではこちら。
【今年のまとめ今年のうちに】2020年手羽的ニュースランキング10位→6位発表!

 
5位:デザイン・ラウンジ閉室
立ち上げた張本人なもんで、いつもの年であれば恐らく1位か2位の話題だったはず。
「閉じる」って話だけで1年でこれだけ書いてますし。
デザイン・ラウンジの歴史と活動を振り返ってきた
手羽、デザイン・ラウンジをおおいに語る
「見えてないデザインー社会に問い続けるムサビー」展が11月14日から開催!!
「見えてないデザインー社会に問い続けるムサビー」に行ってきた
「見えてないデザイン、社会に問い続けるムサビ 」をオンラインで見てみた
【次のステージへ】武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジが終わる日

9年分の思い出があるから、記事書くだけじゃ物足りず、動画まで作っちゃいました(笑)

最後の記事をアップした後にも何枚か写真が届いたので、記事も動画も少し中身を修正しました。
また、デザイン・ラウンジの文房具類は市ヶ谷キャンパスに搬入されたんだけど、市ヶ谷スタッフが見つけて送ってきた写真がこちら。

ワークショップで作った80年代漫画風に描いた自画像。シールになってるんで、こっそりあちこちに貼ってあります。ムフ★
手羽的には最終報告書の校正をやったらラウンジの仕事は全部終わりだけど、スタッフの皆さんはまだまだあるようです。頑張ってね!
 

 
4位:手羽家に猫がやってきた
3月からリンクロウがいなくなると寂しくなるから、オスの保護猫を引き取ることにしたんです。
手羽家でペットは初めての経験だし、手羽は小学生の頃に犬(コリー)を、奥さんは小学生の頃にインコとハムスターを飼ってたくらいで、猫は全くの初めて。手羽に影響した変化ってことだとこれが4位には入りますね。

手羽美★での初登場はこの3月23日の記事。
【赤い三角屋根】Kunitachi Art Center 2020に行ってきた【ソーシャルをつなげるアート】

リンクロウの代わりなので名前は「キンタロウ」で即決。
保護猫だから本当の年齢がわかりません。推定7か月と言われたけど、本当はもう少し大人のような気がする。リンクロウに似てのんびりした性格だし、手羽家に似てお尻が大きい。いつも寝てる。

で、「1匹も2匹も変わらないね」ってことで、5月にやってきたのが、

サバ柄のメスの保護猫。リンクロウで「キンタロウ」だったから、あかりちゃんから「ひよりちゃん」と命名。きれいな顔してます。
ひよりちゃんは多頭飼いの野良猫状態で育ったらしく、しばらく威嚇し逃げ回ってました。ようやくこの数か月で手羽以外にはなついてきたけど、相変わらず手羽にはシャー!シャー!と威嚇しながら逃げます。手羽は「シャー女」と呼んでます。

猫がやってきて、やっぱり生活が変わりましたね。
猫トイレを人間トイレの中に作ったから、基本的にトイレのドアはいつも開けっ放しになっちゃったし、夏はずーーとクーラー入れるようになったし、家族全員での旅行はしにくくなったし、ビニール袋はかじっちゃうから隠すようにしたり、花はいけられないし、いつも段ボールを爪でガシガシやってるから床には段ボールのカスが落ちてるし。

ずっと憧れてるのは、SNSでよく見る「テレワーク中なのに膝の上やキーボードの上にのってきて仕事の邪魔をする」「布団の中に入ってくるから自分は端っこで寝た。風邪ひいた」だけど、そういうことが全然ない。

ようやく餌の準備を始めると近くにヒョコンと座って、ニャーニャー鳴くようになったけど、どれくらいで膝の上に乗ってくるようになるんでしょうか?先輩方教えてください。


さーて、いよいよトップ3の発表!
実は3位はこれだったりします。

3位:リンクロウが高校卒業&大分一人暮らし開始
で、3月からいなくなる・・はずだったリンクロウの話が3位です。
大分の某私立大学に合格したリンクロウは、本来なら入学前ゼミがあるので3月中旬に大分へ引っ越す予定だったけど、それらが全部中止。
で遅れに遅れて3月29日大雪の日に高校の卒業式があり、
【自由とは】リンクロウ卒業式に行ってきた【大雪とコロナと】

リンクロウ1人だけ仮装してて衝撃を受けつつも「とうとう大分へ行ってしまうのか(涙)」と悲しんでたら、オンライン授業が確定し、アパート代だけは払いつつ、東京に居残ることになりました。
リンクロウが家にいると、食器を洗ってくれたり、夕飯作ってくれたりするんでそれはそれで便利でしたが。

で、10月頭からいよいよ対面授業も始まるっていうんで、念のために授業開始2週間前に大分入りし、5日間かけて家具類をそろえました。
【猿とタワーと磨崖仏】大分へ行ってきた2020

カード支払い限度額超えちゃうくらいニトリで買った(笑)

ただ、「対面授業」も「大学の講義室でノートPC立ち上げて画面越しに先生の授業を聞く」だったらしく、大学へ行く、大分にいる必要性はなかったそう。留学生の多い大学なんで仕方ない措置だけど、どこが対面授業なんだで、正直何回か「学費返せ」と思いました。
一方で、去年だったら週1で大分にやってくる東京の起業家と話をするぐらいだったけど今年は毎日のようにZoomで話を聞け(それはそれで起業家さんは大変だったはず)、地方・東京・海外関係なく授業受けられたのはオンラインのメリット。夜な夜なリンクロウの部屋から英語でしゃべってる声が聞こえたし。また在学生やOBたちのバックアップがすばらしく、かなり早い段階でZoomなどを使った授業&課外のサポート体制ができて、アルバイトだと思ったら全員ボランティアでした。

さて、リンクロウの大学は来年度前期もオンライン+対面のハイブリット形式を発表しました。
東京にいればアパート代はかかっても仕送りの必要がないから安く済みます。
でもインバウンド・観光業でもってる別府が確実に今は激変期なわけで、そのタイミングで別府にいないのはもったいなさすぎる。
自分的には結論は出てますが、はたしてリンクロウは何を選択するか。


というわけで、続いて2位は!

2位:コロナ禍の美大や手羽家
手羽ランキングの8位、6位、3位もコロナが影響してる出来事なんで、これが1位でもいいんだけどね。

1月21日に文科省からコロナに関する初メールがあり、2月頭ぐらいまでは学内も中国から帰国・入国する方への注意喚起程度でした。
手羽がコロナについてちゃんと触れた最初の記事は2月22日。
【卒業式は?卒展は?】美術大学の新型コロナウイルスの対応まとめ(2020年2月22日現在)
2月中旬から様々な大学のイベントが中止になり始め、まとめページも作りました。
各美術大学における新型コロナウイルス関連情報まとめ

コロナでいろんなものを買ったというか、買わされたというか。
手羽がコロナ禍で買ったもの・買ってよかったもの
半年の間にあかりちゃん用のSurface Pro 7、リンクロウ用のMacBook Air、手羽用のSurface Laptop 3と3台のノートPCを買うはめになったし(Surface Laptopはコロナと関係ないけど)、自宅待機になった奥さんが暇すぎてDIYにはまり、知らぬ間に

トイレの壁を緑に塗っちゃった・・。

コロナ絡みで地味に反響が高かった記事がこれで↓
人間としての尊厳とは

いろんな方が「手羽さん一家はトイレクイックルでお尻を拭いてるんじゃなかろうか」と心配してくれました。(予想通り2日後には普通にトイレットペーパーが売ってた)

対面授業が再開した朝に撮影した写真がこちら。

久しぶりに学生さんが構内を歩いてる姿をみて、ジーンときました。あの時の感情は一生忘れないかも。


さ、いよいよ1位の発表です。
手羽的1位は・・・


今年もCMの後で!!
 

「メリークリスMAU」は全然ブームを起こせてないけど、正月はどうぞよろしく。あ、次は「ひなMAUつり」がありますんで。


やっぱり手羽的に2020年といえばこれしかありません。

1位:急性心筋梗塞になった
11月30日に急性心筋梗塞になり、人生で初めての119電話・救急車・酸素マスク・おむつ・手術・ICU・シビン・入院を経験しました。詳細はこちら。
手羽の初手術・初入院話をありのまま書きます1
【病院食に謎の物体】手羽の初手術・初入院話をありのまま書きます2
ちょうど1か月前の出来事。
2020年は学生さんも教職員も世界中がコロナに振り回された年ではありますが、「手羽的ランキング」だと1位は人生観が全く変わったこれしかないっす。

こういう病気とは関係ない人間だと思ってたんで一番ショックを受けたのは自分だし、テレビドラマで「うっ!」と胸を押さえながら苦しむのは心筋梗塞で、「そ、そこの薬を取ってくれ」となるのは発作を抑えるニトロのはずで、「ドラマで結構そういうシーンがあるんだなあ」とこの病気に自分がなって初めて気が付きました。(「24 JAPAN」も「澪つくし」もそういうシーンがあった)


  • 今もお世話になってる佼成病院

後遺症はないのですが、正直に書くとそれほど体調は復活してなくて。
病気前の体調を10として、発症時が0としたら、入院1週間ですぐに5に戻ったんで退院できたけど、退院から3週間たってもあまり変わらない、6になるかならないか、という感覚です。
若くないから急激によくなるわけもなく、今は毎日30分クネクネ散歩したり、週1で心臓リハビリに通ってチンタラ体調を戻す生活をしてます。
日曜にはリハビリがてら、

チンチン電車に乗って、

しめ飾り研究家・森須磨子さんの「渦巻く智恵 未来の民具 しめかざり」を見てきました。
1時間以上家を出たのは通院以外では1か月ぶり。こうやって徐々に体を慣らしてる感じです。
仕事復帰にはまだ時間がかかるようで、職場の皆さんに迷惑かけっぱなしで本当に申し訳ないです・・。

と、ほんといろいろあった2020年。
来年は自分にとっても、皆さんにとってもいい年でありますように。

てなわけで今年の更新はこれにて終了。
1週間ほどお休みいただきます。


以上、「心筋梗塞になったんだから今年は宝くじが当たったりするんじゃね?」といっぱい買った、いつもポジティブな手羽がお送りいたしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。