京都の卒展潜入レポートをシリーズでお届けしています。
これまでの話はこちら↓
■【2023年10月に移転!】2022年度京都市立芸術大学作品展に行ってきた1
■【アトリエ棟を中心に】2022年度京都市立芸術大学作品展に行ってきた2
■【工芸と彫刻の工房チェック】2022年度京都市立芸術大学作品展に行ってきた3
■【こっちが京都芸大です】2022年度京都市立芸術大学作品展に行ってきた4
■【こっちは瓜芸です】2022年度京都芸術大学 卒業展に行ってきた1
2022年度 京都芸術大学 卒業展 / 大学院 修了展の潜入レポートをお送りしています。
瓜芸の中に入るのは2017年3月の卒展以来で、この5年で出来た建物があります。
望天館です。
今回はこの建物をチェックしにきたようなもので。
これは2017年にほぼ同じ場所で撮影した旧 望天館。
卒展後すぐに取り壊し、2年かけて改築整備される段階だったんです。
屋上ばかり紹介してもあれですね。
1階から入ります。
厳密には地下3層、地上1層なのかな?
旧望天館は創立時に本部棟として使われていましたが、徐々にその機能は他建物に移動してました。新望天館は本部機能を同じ場所に集約して再生するのが目的だったそう。
旧望天館の意匠を尊重して、レンガが壁に使われてますね。
そして、今回の訪問でもうひとつ見たいものがありまして。
情報デザイン学科クロステックデザインコースの卒業制作です。
「誰かを幸せにする企画の力と、デザイン×テクノロジー×ビジネスの視点で新たなサービスを生み出す。」をテーマに2018年に開設されたコースで、今回が2期生の卒展。
しかし、ハンドアウトがでかい(笑)
印象としては「しっかりビジネスとテクノロジーとの接続を教えてるなあ」ですね。
ムサビのクリエイティブイノベーション学科(CI学科)が似てる学科に挙げられますが、CI学科は「デザイン政策」「サービスデザイン」「ソーシャルデザイン」が少し強めなので、どちらかというとデザイン情報学科でビジネスをびっちり教えるとこうなる感じかな。
こちらの学生さんは「サービスの受け手から提供側」のポジションから、ソフトルアーを制作し、ECサイトを立ち上げて販売してました。
ん。この背景は見たことがある。
京都館会議は望天館の会議室で撮影してたんだな(特定)
上のフロアに上がってみよう。
2階は総務課など、3階は学長室などが入ってます。3階には徳山さんの肖像画が飾られてますね。
というわけで、1階から4階までの動画を撮ってきました。
あ、これでわかると思いますが、これまでの動画もそうだけど、一度下見をしつつ写真を撮って、同じルートを動画で撮りながら歩きなおしてるんです。この1日はすごい歩数になりました・・。
さ、ここからはドンドンいきましょ。
人間館B棟は
舞台芸術学科が卒業制作公演の舞台を展示しています。
そのまま人間館C棟へ。こちらは美術工芸学科の展示をやってます。
美術工芸学科には日本画コース・油画コース・写真・映像コース・染織テキスタイルコースがあるので、いろんなタイプの作品がありました。
こちらでも作品販売をしてて、こうやってアクセサリー系をショップ形式で販売してたり、
受付の学生さんに声をかけると、作品プライスリストをみせてくれます。
思ってたよりもお手軽な金額設定でした。
人間館C棟からB棟(春秋座)の裏を通って、人間館A棟へ。
こういうルートです。
文芸表現学科の展示では
卒業制作を文庫化し、販売もしてました。
すいません、このあたりから何学科かわからなくなってきて・・・。
これも確かキャラクターデザインコースの展示で、ゲーム制作もテリトリーなんですね。
このフロアは人がいっぱいで、やっぱりこの領域は興味を持つ人が多いんでしょうね。
それもあるのか、マンガ学科・キャラクターデザイン学科を2022年から統合して新たなキャラクタ―デザイン学科(キャラクターデザインコース、マンガコース)に改組し、募集定員を135名から200名の1.5倍に拡大しています。1学年200名ってよほど自信がないとできない数字で。
なおかつ、マンガ・キャラクター領域用に2024年に新校舎を作るそう。
どこにできるんだろ。駐輪場があるから下の方なのかな。
あ、そうそう。
京都芸術大学には全国に存在するからくり時計を調査・研究する「はまなす団」というサークルがあって、学生さんが今日放送のマツコの知らない世界に出演されるそうです!
チェケラ!
もう少し続くっ!!
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。