【ビダニュー】手羽流アパートを決める10のポイント後編

なでしこは見るのが辛い試合でしたね、の手羽です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美大に入学される方の疑問に答える「ビダニュー」シリーズをお送りしています。
これまでの話はこちら。
【ビダニュー】美大新入生の疑問に答えます。まずは「どこに住むか?」
【ビダニュー】自宅組の悩み「大学に毎日通えるか?」
【ビダニュー】1人暮らしの選択肢はいくつかある。
【ビダニュー】手羽流アパートを決める10のポイント前編


タマビムサビの補欠繰上げが始まったので、
多摩美術大学|美術学部一般入試 補欠繰り上げ状況
平成28年度 武蔵野美術大学 造形学部一般入学試験 繰上合格者受験番号
繰上げ合格で今からあわててビダニューをチェックされる方がいるかも。


おめでとう。君も今日からビダニューだね
・・・うーん、まだ違うなあ・・。
 

アパートは早い者勝ちで決まっていくので、大変だとは思うけどすぐに上京した方がいいです。
手羽も合格発表後すぐに1人で東京入りし、朝から1日何箇所か不動産屋さんを回って、その日のうちに仮契約しました。

というわけで、「アパートをどういうポイントで決めるか?」の後編を。

(6)窓の外
意外とチェックを怠ってしまうのが「窓の外側」です。
「洗濯物を干す場所があるか(女性だと室内干しがメインになるだろうからあんまり関係ないかな?)」
「エアコンの室外機を置ける場所があるか?」
「網戸があるか?」
を確認しましょう。
雨戸はどのアパートもだいたいついてますが新築だと網戸がついてないことが多いです。ま、後からつければいいだけなんだけど。

「日当たりがいい」「見晴らしがいい」のはうれしいことですが、あまりにも隣に何もないと洗濯物や室内が遠くから丸見えになってしまうことになるの。平地での「見晴らしがいい」はすぐ慣れるし、いつも窓外を見るわけじゃないからこれをポイントに決めない方がいいっす。
また、すぐ横が畑だと、土ぼこりがすごいです。

手羽の経験では、「窓側に一軒家」がベターだと感じました。
アパートの窓は南側についてるから、一軒家からすると北側。ということはお風呂やトイレが配置されているので、視線をほとんど気にせずにすむのです。土ぼこりやプライバシーの壁代わりにもなるし、ある程度の空間(日が当たるスペース・風が入ってくる隙間)も確保できます。

それが一軒家ではなくアパートだと、隣のアパートの階段・通路・ドア側になるため、階段を歩いてる人・部屋に入ろうとする人と目が合ってしまったり、夜中に「カンカン」階段を登る音がうるさかったりするんです。手羽は何か動いてるものがあるとつい見てしまう小動物みたいなハートの持ち主なので、鍵を探して部屋に入ろうとする人と何度も何度も目があってしまって、気まずい思いを何度も何度もしました・・。
窓をあけて「うわー、景色がいい!」で終わらせないで、そのあたりも注意して見た方がいいですよ。



(7)洗濯機置き場
意外と見落としてしまうのが洗濯機置き場。
学生用アパートだと室外の通路に置くケースが多いです。個人的には室内かベランダにおけるタイプをおすすめします。通路だと時々変なものを入れられたりしちゃうことも。室内だと洋服脱いだ状態でそのまま洗濯機に入れられるのはありがたい(笑)
これは予算次第ですが。



(8)コンロ
学生用アパートだと「電気コンロ1口」というケースが多いかもしれません。
マスト条件ではないのでこれも予算と要相談ですが、個人的には「ガスコンロ2口以上またはガスコンロ設置可」の物件をお勧めします。最初のアパートが電気コンロ1口だったんだけど、火力が弱くて全然使えなくて・・。今はだいぶ性能が上がってるとは思うけど。



(9)キッチン内蔵冷蔵庫
電気コンロの下あたりに小さな1ドア冷蔵庫が内蔵されてる物件もあります。「場所を取らない」「冷蔵庫を買わなくていい」メリットはあるけど、あれって実は不便で。これもスペースと予算次第ですが、2ドアの冷蔵庫はあった方がいいです。たまに家庭用の大きな冷蔵庫を買ってる人がいるけど、よほど料理をちゃんと作る人以外は1人暮らし用の2ドア冷蔵庫で充分。
1ドア冷蔵庫の最大のデメリットは「冷凍スペースが狭い」ことなんですね。1人暮らしだと冷凍庫は重要でいっぱいカレーを作って保存したり、余ったご飯を冷凍したり、忙しい学生さんだと冷凍庫の方が使い道が多いはず。



(10)ドアののぞき窓
一人暮らしを始めるといろんな人がやってきます。新聞の勧誘やあっち系の人とか。わざわざドアを開けなくてもいいようにのぞき窓は必須。ドアチェーンも。

手羽は学生時代、某新聞の勧誘にやられたことがあって。
のぞき窓がないアパートに住んでたんだけど、チャイムがなり「お届けモノにあがりました」というので「宅急便かな?」とドアを開けたら、洗剤をもった某新聞の勧誘だったんです。アッチ系の人でかなり怖いおもいをして、強引に契約させられました・・。「絶対にY新聞は2度と取らない」とその時誓いましたね。
新しくお店ができたのでご挨拶にまいりました」というパターンも2回ありました。全部新聞の勧誘です。もちろんのぞき窓とかドアチェーンとかより「簡単にドアを開けない」のが大事!!


そうなんです。
手羽が学生時代に住んでたアパートが「大学の近く」「ロフト付」「1口電気コンロ」「外に洗濯機」「ドアのぞき窓がない」だったんです。一般論ではなく全て手羽の体験談(笑)
1年ぐらいで「引っ越したいな・・」と思い始めたんだけど、引っ越しって面倒だし時間もないしお金かかるし、結局学生時代の4年間は同じアパートに住んでました。んで、卒業していよいよ引っ越する時はこの5つをクリアする物件だけを探した、というわけ。上京して2つ目のアパートは築25年のオンボロだったけど、ほぼ満足な物件でした。右隣の人がちょっとうるさかったぐらいかな?


アパート選びのチェック事項で「床が傾いていないかビー玉を転がしてチェック」てのがあるけど、「家を買うっていうのなら別だけど、賃貸だったら別に少々傾いてても住むのに不便じゃないよね?安い方がいい」という考え方もあります。
「料理もそんなにしないからキッチンスペースもいらないし、コンロは1口あれば充分だけど、やっぱりお風呂とトイレは別がいい」って人もいるでしょう。
「1人暮らし始めたらロフト付アパートに住むのが夢だった。だって都会っぽいじゃん!!」って人もいるでしょう。私からすりゃ「絶対にやめときなさい」だけど、それは人それぞれ。
また、「壁が薄いかどうかを見ろ」て項目もあるけど、これはぶっちゃけ住んでみないとわからないです。上下左右の住人がどういう人かにもよるし。
優先順位は人によって違うから、あくまでも「手羽だったらこれ」という参考程度に。


続くっ!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。