【とことん議論し、とりあえず作ってみる】東工大×ムサビ合同WS「コンセプト・デザイニング2023」4,5日目!

2023年8月7日(月)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏恒例となった武蔵野美術大学と東京工業大学との合同ワークショップ「コンセプト・デザイニング2023」の様子をレポートしています。これまでの話はこちら。
ムサビ×東京工業大学 合同WS「コンセプト・デザイニング2023-異分野造形ワークショップ-」スタート!
【市ヶ谷ステージスタート】東工大×ムサビ合同WS「コンセプト・デザイニング2023」3日目!

市ヶ谷オープンキャンパスレポートやら岡山・広島相談会ツアーシリーズやら校友会イベント「アート&デザイン2023」レポートやら書いてたら1週間以上間があいてしまいました・・。

4,5日目のレポートを早速いきます!

4日目7月27日(木)、晴天。

中間プレゼンは大学業務の都合でzoom参加だった東工大・野原先生が各グループに直接コメント。こちらはAグループ。

中間プレゼンから中二日しかないので早く制作に入りたいところだろうけど、アウトプットの精度を(そんなには)問わない、思考を中心としたワークショップだから、とことん議論を続けてもらいました。


  • Dグループもまだまだ議論が続きます


  • Dグループのホワイトボード。頭を反対にして読んでください


  • Gグループは何か見えた感じ

Cグループは「とりあえず作ってみる」をやってました。


  • Eグループも話を続けていて、

「あ。これいいんじゃね?」というひらめきが起きた瞬間。
この瞬間にたまたま立ち会った東工大・朱先生は後で「自分も興奮した」と語ってました。(実は手羽も)

Bグループもずっと議論してたけど、「とりあえず作ってみよう」となり、

結論からいうとこのアイデアは採用されなかったけど、プロトタイピングの大事さですね。

彼女は本気で寝てたけども・・。
というわけで、21時に終了。
 
 
そして5日目8月28日(金)晴天。

市ヶ谷キャンパスはすっかりオープンキャンパスモード。
 
「コンセプト・デザイニング」も最終プレゼン前日ということで一気にギアが入りました。


  • といってもAグループは早い段階で方向性は見えてたけど、最終アウトプットがまだ固まらない感じ


  • Dグループはお茶してて「大丈夫かな?」と思ったけど、裏では着々と進行してることを後で知りました


  • Gグループは既に各グループにある依頼をしてた。手羽もこっそり協力

「Bグループは一体何をずっと議論してるんだろ?」とメモを見ると、

面白い議論してるなあ。
「言語だけじゃなく図やイラスト、ジェスチャーなんでも使ってコミュニケーション取ってね」と最初に伝えたけど、それを実行してる。
 
ついでに他のグループも「しるし」からどんな発想をしてるのかチェックすることに。


  • 「しるし」は自分のための言葉。


  • しるしに感じる異質


  • しるし=パブロフ。面白い連想ゲームしてる


  • しるしがしるし


  • しるし失格。人間失格的な

いつまでも議論してたいところだけど、さすがにもうアウトプットを作らないといけない。
18時ぐらいにはほとんどのグループが制作を始めました。


  • 段ボール板を材料として各グループに配布してました


  • Eグループ


  • Gグループは着々と作業が進んでいて、


  • 地下の塗装ブースで着色したり。

Dグループはこっそり見えないところで作業してた。
 
一番作業が遅れてたのはAグループでしたが、20時ぐらいに「これだ!」となったよう。

これは22時ぐらいの帰る直前に撮影した写真。
まだ何もできてないけど、顔が明るくなってました。

最終プレゼンの順番とグループ名も決まり、いよいよ明日。

みんな頑張れ!!

続くっ!!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。