【すっぽーん】令和5年度武蔵野美術大学入学式に行ってきた #春からムサビ #春から武蔵美

2023年4月4日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美大新入生へのアドバイスを書いてます。
これまでの記事はこちら↓
美大の入学式ってどんな服装でいけばいいの?
【友達作れるか心配】美大新入生の12の疑問に答えます
ムサビ新入生の方へ【どんなサークルがある?】【履修の仕方がわからない】
 

今日はムサビ入学式の様子をレポートします。
でも、まず入学式の2日前の話から。
  

4月1日(土)、

新任の先生や助教さんたちの辞令交付式が行われました。
樺山新学長としてこれが最初の仕事。
 
あ、ちなみに学長室には、

長澤前学長からサプライズでお花が届いてた。
 

そして2023年4月3日(月)入学式当日。晴天。

だいぶ散ってたけど、ギリギリ桜はもってくれた。
学内とチロっと見て回りますかね。

書道同好会が新入生撮影用に作ったフォトスポット看板。全学科そろってる。

卒業式と入学式の年に2回だけ掲揚される校旗(のようなもの)。

あちこちで新入生を迎え入れる準備が整ってます。

フォトスポット用看板はまだ制作中。

9号館1階ゼロスペースの学生証交付会場。
そうだ。教務チームが履修に関する質問を受け付けるMicrosoft Formsを立ち上げたそうです。


履修登録日直前は教務カウンターはすごく混みあうので、まずここで聞いてみましょ。
 

 
そして午前10時。
いよいよ令和5年度入学式午前の部開幕!!
午前の部は視覚伝達デザイン学科、工芸工業デザイン学科、空間演出デザイン学科、建築学科、基礎デザイン学科、デザイン情報学科の新入生が対象になっています。

最初は校歌斉唱。

続いて教員紹介。1学科ずつ壇上に専任教員があがります。


  • 視覚伝達デザイン学科


  • 工芸工業デザイン学科。ほら、言ったでしょ?主任教授がTシャツなんだから入学式の恰好はなんでもいいって


  • 空間演出デザイン学科。さすがみんなオシャレ。


  • 基礎デザイン学科


  • デザイン情報学科。白石先生のアフロ、気のせいか卒業式よりも成長してる気がする・・


  • 実技系の先生だけじゃなく教養科目の先生たちも

練習もなくこんなスムーズに進行はできないもんで、実は朝早く先生方には集まってもらいリハーサルをやってました。

説明をうける先生たち。


  • 「主任教授はこの位置に立って手を振ってください」と。

古堅先生「手羽さん、どうせこの写真、ブログにアップするんでしょ!!」
手羽「当たり前じゃないですか!!誰だと思ってるんですか!!(逆ギレ)」
なやり取りもありつつ。

樺山学長もリハーサルして、

そして本番の樺山学長挨拶。
学生さん、そして外に向けた最初の樺山学長メッセージでもあります。


  • 白賀理事長挨拶

午前の部の教員代表祝辞は視覚伝達デザイン学科の北崎先生。
午前の部・午後の部とも基本的に内容は同じなんですが、参加学科が違うので教員紹介とこの教員代表祝辞だけ違うんですね。
 
そして、卒業生代表祝辞。

今年のゲストは、アートユニット「tupera tupera」の亀山達矢さん
亀山さんはムサビ短大グラフィック→ムサビ油絵学科版画専攻という経歴をお持ちで、現在は油絵学科グラフィックアーツ専攻(旧 版画専攻)の客員教授をされています。

「今年の卒業生代表挨拶は誰がいいか?」と相談されて、手羽が真っ先に名前を挙げたのが亀山さんでした。去年オープンキャンパスのトークイベントに登壇してもらった時、話も面白かったし、今年度からグラフィックアーツ専攻がスタートするんだから、これ以上の適任はいない、と。

実は4月1日から新潟県民会館で「tupera tuperaのかおてん」がスタートしたので、亀山さんは前日まで新潟にいらっしゃったんです。そこから一度拠点がある京都に車で戻り、そして上京してもらう、というかなりの強行スケジュールでのお願いで。
お忙しい中、ほんとにありがとうございました!
 

お祝いの言葉をのべられた後、

tupera tupera 作の絵本「やさいさん」の読み聞かせ。
入学式祝辞で自分の作った絵本を読み聞かせたのは日本初なんじゃなかろうか。
 
亀山さん「みなさんに一緒にやってほしいことがあります。大きな声で・・」

「すっぽーーーんと叫んでください」と。

では、その様子を動画でご覧ください。

今日、「すっぽーーん」とムサビ生が誕生したってことですね。

恒例の紙吹雪で入学式午前の部は無事に終了。
 

アリーナから退場する新入生。
 

午前の部終了ということは、すぐに午後の部が始まるってことで、またしても恒例の

人海戦術で花吹雪をきれいに掃除したり、椅子を消毒して、

何事もなかったかのようにリハーサルをして、

何事もなかったかのように、13時から入学式午後の部スタート!!
午後は日本画学科、油絵学科油絵専攻・グラフィックアーツ専攻、彫刻学科、芸術文化学科、クリエイティブイノベーション学科、映像学科の新入生が対象。


  • 彫刻学科


  • 映像学科


  • クリエイティブイノベーション学科(CI学科)

CI学科は恒例の全員で「C」マーク。

午後の部の教員代表祝辞は、油絵学科油絵専攻・諏訪敦先生。
すごく感動的な話で、終わった後に広報スタッフで「諏訪先生の話、すごくよかったよね。ウルウルしちゃった」と語ったくらい。

んで午後の部も卒業生代表祝辞は

すっぽーーん!!
午後の部の方が学生さんのノリが良かった(笑)

紙吹雪で無事終了。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!

体育館アリーナから退場すると、


  • サークル勧誘の学生さんがまちかまえていた。

この光景をみるのは久しぶり。
「ようやく大学も通常に戻ってきたな」と一番実感したのがこの風景でした。

フォトスポットの行列。
来年はやり方を考えないと・・・。
 
私たちはそのまま撤収作業。
舞台美術のすごいところって、式が終わった30分後には

もうこういう状態になってることで。
夢を与える仕事なんだ、とつくづく。


実は入学式で面白い出来事がありました。
午後の部、アリーナ入口で誘導してると新入生がニヤニヤしながら「ボクのこと覚えてますか?」と近づいてきたんですよ。「(なんかこいつ気持ち悪いなあ・・)」と思いつつ全然わからないでいたら、「合同ワークショップでムサビ日記にサインをもらった人間です」と。
 
それで全部思い出した。走馬灯が走った。
ムサビ×東京工業大学合同ワークショップ2018に参加してた東工大の学生さんだったんです。
東工大×ムサビ合同ワークショップ「コンセプト・デザイニング2018by楽天ビューティ」スタート!
このブログの一番最後に出てくる彼で、このたび、なんと大学院クリエイティブリーダーシップコースに入学されたんだそう。
うん、よくみたら凛々しい顔をしていらっしゃる。
 
し、しかし、確かに「ぜひ新大学院に入学してください」とあの時言ったけども、それは社交辞令で、ほ、ほんとに入学するとは。。。



以上、

「ボクもクリエイティブイノベーション学科に入学しました! #春からムサビ」と経歴詐称してみた手羽がお送りいたしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。