【MAUロゴが付いた日】ムサビ市ヶ谷キャンパス最新情報と新たに発表された着任予定教員を紹介

2018年10月31日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すんごく久しぶりですが、2019年4月開設のムサビ新学科・新大学院・都心キャンパス情報を書きます。着々と進んでるんです。
これまでの話はこちら。
武蔵野美術大学が新学部・新学科と都心キャンパスを2019年4月開設構想中!
【住所発表!】武蔵野美術大学の新学部はどんなカリキュラム?都心キャンパスはどこにできるの?
【入試は?カリキュラムは?】ムサビ新学部・学科・大学院の特設サイトが公開されました!
【企業の9割以上が興味】ムサビ新学部・大学院特設サイトオープン!
【市ヶ谷キャンパス内部紹介!】ムサビ新大学院クリエイティブリーダーシップコース説明会に行ってきた


新学科といっても
東京藝術大学ゲームコースの開設について
2019年4月に藝大が大学院映像研究科ゲームコースを作るって話ではなく、ムサビの造形構想学部クリエイティブイノベーション学科と大学院クリエイティブリーダーシップコースの話です!
なんか全部そっちに話をもってかれそうな気もするけど(ぼそっ)


では、話を10月27日(金)に戻します。

朝メールをチェックすると当日のデザインタッチカンファレンスに登壇する長澤学長から「ギックリ腰になった」というメールが入ってて。「無理せずに休んでください」・・なんて言えるわけがなく「頑張ってください」と心を鬼にして冷たい返事を送る。(カンファレンスについては後日書きます)


そして手羽は朝1で市ヶ谷キャンパスに行ってきました。
2日前に施設管財課から「例の工事が完了したました」と報告が入ったからなんですが、なんの工事かというと、

市ヶ谷キャンパスにMAUロゴがついたのだ!(ドーン)
1階には張り紙で「武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス」と張ってたんだけどようやく。

「ん。市ヶ谷のこのビルってもしかして」と思った方、正解。
別に隠してるわけじゃなく、いろいろメディアでも出てますが、
市ケ谷に武蔵野美術大学がキャンパス新設 SME市ケ谷ビルを取得
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)さんのビルだった通称「黒ビル」です。
ちなみにSMEさんはここを売却されてミッドタウンに入居されました。面白い偶然でしょ?


  • 鉄っちゃんが好きそうな写真。桜がきれいだろうなあ


  • 入場料払って市ヶ谷駅から撮影。釣り堀との関係はこんな感じ


  • 「建築予定CGパース」みたいな写真になりましたが本物です

写真だといまいち伝わらないけど、市ヶ谷駅から実際に見るとすんごくMAUロゴが大きく見えます。SMEさんに敬意を表して日本語表記は一切してないから「MAU?」と皆さん思うでしょうが。
学長に「この写真を見て元気を出してください」とメールを送る優しい手羽。


んで夜はっていうと

こんな感じ。
あ、6,7階を現在工事中なのでフロアの照明がついてるのです。

電気工事がまだ終わってないから今はこんな感じですが、もう少ししたらロゴ自体が発光します。その時にまた撮影に行こう、っと。


そして同27日はデザイン・ラウンジで新学科ガイダンスが開催され、10月24日に発表されたばかりの

4月着任予定の山崎和彦先生が満を持して登壇。ムサビガイダンスのデビュー戦でもあります。
ずっと「もう一人の着任予定教員はカミングスーン」とお知らせしてきたけど、こちらもようやくですね。

山崎先生は日本IBM(株)UXデザインセンター担当マネージャー(技術理事)、グッドデザイン賞選定委員、日本デザイン学会理事、日本インダストリアルデザイナー協会理事、経産省デザイン思考活用推進委員会座長、人間中心設計推進機構副理事長などを歴任され、現在は千葉工業大学知能メディア工学科教授、(株)Xデザイン研究所共同代表をされてます。

これで着任予定専任教員全員が発表されたことになり、おさらいすると、



映像学科の篠原先生、デザイン情報学科の井口先生、心理学の荒川先生の新学科に引っ越しされる3人、それと新たな

株式会社コンセント設立者・代表取締役社長の長谷川 敦士さん、パワープレイス株式会社リレーションデザインセンターの若杉 浩一さん、そして今回発表された山崎先生の全6名が専任教員となります。

また新学科WEBサイトでは同時に客員教授も発表されまして、

(株)リクルートコミュニケーションズ専門役員の岩佐 浩徳さん、学習塾「花まる学習会」設立者・代表、算数オリンピック委員会理事の高濱 正伸さんのお二人。花まる学習会とは「メシが食える大人に育てる」という理念のもと「官民一体型学校」「思考力授業」に力を入れています。

その道ではかなり有名な方ばかりで「ムサビさんがこのメンバーを独占しちゃうんすか?」と他大学の先生から言われたりもしてるけど(笑)、正直、高校生や一般的な認知度でいうとそれほど高くない方たちだと思います。
新学科設立時だと月1回ぐらいしか来ない「客寄せパンダ先生」が就任することもよくありますが、実を取りました。ムサビなので。


おっと、こちらも合わせてご覧ください。
美大教育に革命を。 山口周と長谷川敦士が語るムサビ新学部の可能性

長谷川さんとHRアワード 書籍の部 最優秀賞を受賞した「世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?」の著者でもある山口周さんとの対談記事です。
山口さんには今年2月に公開講座をお願いしてまして、
公開講座 2018「Creative Innovation-イノベーションとアート & デザインの可能性」
昨年度からちょいちょい新学科に関するヒントを出してたってことなのです(笑)


新学科ということだと、PC必携化のアナウンスも発表されましたね。
造形構想学部クリエイティブイノベーション学科におけるPC必携化について(ご案内)
他大学ではよくやってることですが、意外とムサビでは初めてのこと。
しかし、言ってる矢先に新MacBook Air が発表されちゃった・・。


新学科が気になる方は11月3日の個別相談会、もしくは11月12日のガイダンスにお越しくださいませ。受験生だけじゃなく親御さんでも教員でも新学科のコンセプトに興味をお持ちの方なら誰でも。ともに場所はデザイン・ラウンジです。
これがラストチャンス!



以上、普段どういう仕事をしてるのかというと、長澤学長が外国の方に会うと聞いたら「えーと、ギックリ腰って英語でなんていうんだろ?あ。通称は『witch’s shot』、魔女の一撃っていうんだな。なんかかっこいい。だとしたら老眼は『魔王の眼力』、加齢臭は『天使の芳香』と言ったりするのかな」ということを魔王の眼力を使いながら調べる仕事の手羽がお送りいたしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。