【ビダモン】美大学科試験に関する7つのアドバイス

職場や子供の学校でインフルが激増してる手羽です。受験生の皆さんは気を付けてね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日のムサビ入試は油絵学科と視覚伝達デザイン学科。実技試験で一番受験生の多い日なので、バスはかなり混むと思います。できるだけ鷹の台から歩いてね。
そして、大きな手荷物を持ってる人が一番多い日。他の日でもそうだけど、荷崩れしないようにキャリーにはしっかり縛りつけましょう。タマビで荷物が崩れると丸いものだとオニギリコロリンすっとんとんみたいに八王子駅まで追っかけることになるから。

こんな感じに。


美大受験アドバイスシリーズをやっております。
【ビダモン】東京五美大一般入試スケジュールと受験生にアドバイス
【ビダモン】試験日の交通に関する7つのアドバイス
【ビダモン】美大入試当日に関する10のアドバイス
【ビダモン】美大実技入試に関するたった2つのアドバイス
 
 

明日2月5日はタマビ、明後日6日はムサビの学科試験なので、学科試験編を。


(1)学科試験日の勧誘は要注意
学科試験日はどの美大も一番受験生が多い日。だいたいその日に合わせて国分寺バス乗り場近辺や鷹の台の公園、タマビだと八王子・橋本駅周辺で大学職員っぽい人たちが
「はーい。受験生はここに並んでー。とりあえず名前と受験番号、保護者氏名、住所、連絡先を書いてくださーい。合格した時に必要になりますので。料金は●●円でーす」
と声をかけてくることがあります。
「受験生っぽい人が並んでるし、なんか大学職員っぽい人が受験生って言ってるし、合格した時に必要って言ってるし、よくわからんけど並んでみるか」で行列が行列を呼ぶケースが多いよう。

はっきり言います。
大学関係者や大学委託業者が学外で名前や住所を聞くことは100%ないし、ましてやお金を徴収することは1000%ありません。
今時の合格発表は大学のサービスとして無料でWEBで確認できるし、合格書類は発表日すぐ送付されます。 「美大受験生」というグルーピングの個人情報をゲットできれば業者からすれば万々歳なので、今どきはもしかしたらお金を取らないかもしれませんね。
昔は「合格電報屋」と呼んでましたが今は「合格」という言葉を出さないケースもあり巧妙になってるので、ちと気を付けてください。去年は報告を受けてないけど、一応念のために。

しかし、そもそもみんなが言う「大学職員っぽい人」ってのがどんな人なのか一度見てみたいのだけど・・。


(2)学科試験と実技試験は違う受験番号
「あれ?センター方式と一般方式を併願してるけど、実技試験はどっちの受験番号で受ければいいんだ??当日好きな方を選ぶのかな???友達はどっちで受けるんだろう?」と疑問に思ってる方がいるかもしれません。
センターと一般方式を併願(厳密には「併用」)してる場合、実技試験は「一般方式の受験番号」で受験することになっててこれは選択ではありません。つまりこうなります。

●一般方式のみ受験・・・・・一般方式の受験番号で受験
●一般方式とセンター方式併願・・・一般方式の受験番号で受験
●センター方式のみ単願・・・ムサビセンター方式の受験番号で受験


またムサビのケースですが、学科試験科目(国語や外国語)と専門試験(実技や小論文等)にそれぞれ受験番号が発行されてて、学科試験の時は学科試験の共通受験番号を、実技等科目試験の時は専門試験の番号を書きます。 受験番号は7桁で構成されてて基本的な考え方は

●専門試験受験番号・・・頭が1or2の受験番号
●学科試験をAB両日程受験・・・頭が4の受験番号
●学科試験をA日程のに受験・・・頭が6の受験番号
●学科試験をB日程のみ受験・・・頭が8の受験番号


です。具体的に書くと、今日の実技試験では「最初が1か2の受験番号」を書き、明後日の学科試験A日程は「最初が4か6の受験番号」を書くってことですね。


(3)ムサビの学科試験は国語と外国語の間が1時間ある。
ムサビ学科はこの時間をどうやってすごすかが大事で、体をできるだけ冷やさないようなグッズを持ってった方がいいよ。


(4)ムサビの学科試験時間は60分だけど、タマビ国語は90分
特にタマビ受けて翌日ムサビ受ける方は少し頭のスイッチを切り替えて時間配分を気を付けましょ。


(5)試験が始まったら、すぐに受験番号と名前を書こう
高校や予備校の先生に散々言われてると思いますが(笑)
「受験生のテクニック」があるように、「試験監督者のテクニック」もあって。

監視してる時に受験番号や名前を書いてない受験生を発見した、としますよね。でも、その子に「受験番号書いてないよ」と直接指摘すると「試験監督に注意された・・・アワワワ」と動揺してしまうかもしれない。なので、そういう場合は壇上から全員に聞こえるように「もう一度、受験番号と名前の記入漏れがないかご確認ください」とやることがあるんです。もし試験監督が試験中にそう発言してたら、「教室の中に受験番号を書いてない人がいる」可能性が高いので、自分のことだと思ってもう一度再確認してみましょ。


(6)マークシートの書き間違えは意外とある
マークシートを受け取ったら、まずは名前と受験番号と受験番号のマークシート部分を書きましょ。
記述式試験だと「あ、名前を書かなくちゃ」という発想が出るんだけど、マークシートだと「全部コンピュータで判断してくれるはず」と思ってしまうので、つい書き忘れてしまうそうです(業者さん談)
さすがに名前も受験番号もなかったら判断できません・・。

これも業者さんから聞いた話ですが、「受験番号のマークを間違って書く」・・・つまり受験番号の数字欄には「123245」と正しく書いてるのに、マーク欄を「12346」と塗りつぶしてしまうミスは、どの大学入試でもだいたい1%、多くて2%ぐらいの割合で起きるそう。ムサビ学科試験だと1教室に1人ぐらいはいる計算。そう考えると多い気がしません?しかも面白いのは、国語と外国語、同じ人物が間違えるんじゃなくて、だいたいは違う人なんだそう。
つまり、受験番号は数字とマークを書いてるから記入間違いだとわかるわけで、回答欄のマークもそれぐらいの確率で間違ってる可能性がある・・・ってことなんです。最後にもう一度見直しましょ。


(7)とにかく埋めろ。空白を作るな
英語の先生がこうおっしゃってました。
=========
ムサビの外国語試験は「基本的な語彙・文法を知ってるかどうか」。奇問難問は出さないし、ムサビの試験は点をあげるために問題を作っているから、 あきらずに最後までがんばって。
=========
と。
例えば、英語で
Let’s play baseball in the park を訳しなさい
という問題で配当が5点の場合、Let’sで1点、 playで1点、 baseballで1点、 in the parkで1点、全部正解で1点と部分点を出してるそうです。(あくまでも「例えば」です)
つまり、「公園でサッカーをやりましょ!」と答えた場合、通常なら0点かもしれませんが、ムサビの場合は3点の部分点が入るんです。(くどいようですが、あくまでも「例えば」です。1点しか入らないかも)

国語や数学も考え方は同じで、答えだけ見てるわけではなく、そこにたどり着く計算式(経緯)なども部分点に入ります。 漢字も部分点が入るかもしれないよ。いや、マジで。わからないといって何も書かないのはもったいなく、どうしてもわからなかったら好きな歌の歌詞を書いておくと、もしかしたら1点ぐらいは入るかもしれない。 (ほんとにくどいけど「例えば」ね)
途中であきらめたらダメなんです。
スラムダンクの安西先生もこう言ってますよね。
あの有名な名言がありますよね。

落とす気がしねえ・・

いけね。これは三井のセリフか。
「ダメなところを見る」のではなく、「いいところを探す」のがムサビのやり方。
これは実技試験の採点でもあてはまるので、ガシガシかいていきましょ。


以上、くどいようだけど受験票はキリトリ線で切ってもってきてね、折るだけじゃダメだよ、の手羽がお送りいたしました。
全員が受験票を切り取ってもってくるためには、長方形じゃなくあえて星型とか美大生の造形心をくするぐるような、切りたくなるような形の方がいい気がする。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。