多摩美術大学統合デザイン学科卒業・修了制作展2024@上野毛キャンパスに行ってきた #統合卒展2024

2024年1月21日(日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月20日(土)午前9時、手羽は

タマビの上野毛キャンパスにいました。
 
もちろんこれを見るためです。
多摩美術大学 統合デザイン学科 卒業・修了制作展2024

●会期:2024.1.18(木) - 1.21 (日) 9:00-17:00
●会場:多摩美術大学 上野毛キャンパス
*入場無料・予約不要

https://twitter.com/integrated_gw
https://www.instagram.com/integrated_gw/
https://note.com/900000
 
上野毛は自宅から近いこともあり、用もなくちょこちょこ来てますが(最近だと10月にフラっと立ち寄ったり)、統合デザインの卒展は第1期生卒展から毎年チェックしてるんです。
毎年見てるのはタマビ関係者以外だと手羽ぐらいじゃないかしら。あとは碓井先生?

今年もしっかり協賛を取ってますね。
 

工事中のため、南門から入場します。
 

まずは1号館から。

身の回りのものにそっくり擬態する「うにゃもにゃ」。
展示パネルを見てる時は「ふーん」ぐらいに思ってたけど、

キャンパスの中を歩いてて、突然出会うと興奮しちゃう(笑)
マップもあるので探してみて。キャンパス内のいろんなものに擬態してます。
 
こちらはアクリルパネルを使ったアニメーション。

 

それにしても、

なんか教室内がバタバタしてる。
展示中に講評会をやるムサビ卒展ではよく見かける光景ではあるんだけど、タマビ卒展で「展示中に最終仕上げをする様子」ってあんまり見たことがなくて。

手羽「もしかしてこれから講評なの?」
学生「そうなんです。10時から先生が全体を回る講評で・・・すいません・・」

いいこと聞いた。あとで見てみよう。

学生さん「ところで『講評』て言葉をご存じということは、美大のことに詳しい方ですか」
手羽「え、ま、いや、あ、そんな感じで・・」
学生さん「違ってたら申し訳ないんですが、もしかして手羽さんですか?」


と手羽美術大学★をスマホで見せられました。
タマビに着いて10分で正体バレた。。。

手羽「あ、あ、そうです・・」
学生さん「『もしかして手羽さんじゃね?』って話を今してたんです。いつもブログ見てます。いろいろ紹介していただきありがとうございます」


今思えば「美大に詳しい方ですか?」って質問の仕方に不自然さを感じたけど、そんな真正面から言われたら統合デザイン好きになっちゃうじゃん。いや、好きなんだけども。
 

次の建物に移動。

こちらは新しくできた学食棟。「Mensa(メンサ)」という名前になったんですね。
ラテン語の「円卓」って意味だと思うけど、どうしてもIQが高い人しか使えない学食と思ってしまう・・。
ちなみに写真にも映ってますが、今年の卒展では守衛さんが頻繁に巡回してるのを見かけました。
ギャラリーストーカーの注意書きとかはなかったけど、10分おきぐらいに守衛さんが見回りしてたんじゃなかろうか。

Mensaに入ってみよう。

統合デザイン学科のサークル「TOGO CAFE」がお店を出してた。芸祭でもベルギーワッフルのお店をやってましたね。
あ、深澤直人先生だ。

2号館へ。

手羽「この鍛造の作品は深澤ゼミなんだ。なんで統合デザインで彫刻なの?」
学生さん「深澤先生は『造形力』を大事にしてる先生なんで、あまり細かくアウトプットがアートかデザインか拘りがない方だからかもしれません」
と結構完璧な答え。

2号館地下はミニシアター状態になっていて、

ドラマやアニメーションなどの作品が上映されてます。

お。公開講評会「クロスレビュー」だ。ちょっと聞いていこう。

全体講評会は土曜だけですが、

先生とゼミ生が語る プロジェクトトークは最終日もやってるのでぜひ。
21日(日)は佐野研二郎先生と永井一史先生。
あ、3800円で図録販売予約受付中です。

3号館へ。

ここにも「うにゃもにゃ」がいたっ!!!

スタジオでは例年大きな作品が並びます。

今回一番好きだったのは、この「昆虫記」という作品。
しかしよく作ったなあ・・。

そして中庭にできた教室棟「CUBE」へ。
昨年度卒展から使ってますが、去年はできたばかりってこともあり展示も遠慮がちでした(笑)
今年はフルに使ってましたね。


  • 大きな紙が貼られてるだけかと思って素通りするところでした。よーく見てね


  • 透明樹脂かな?このボリュームのものを透明樹脂でヒビを入れずに作るのってすごく大変なんですよね

学生さん「もしかして手羽さんですか?」
手羽「え。あ。はい・・」
学生さん「さっき『手羽さんが来てる』ってグループラインで流れてきたんですよ。ブログ見てました」


統合デザインの学生さん、素敵やん。

2階へ。

1期生の卒展からずっと見てきてる印象ですが、初年度は産学連携やバリバリのプロダクト、ブランディング系が圧倒的に多かったけど、その手のものは少なくなって、アート色がかなり強くなった気がしました。

よく受験生や高校の先生から「統合デザイン学科と基礎デザイン学科、クリエイティブイノベーション学科(CI学科)の違いはなんですか?」と聞かれるけど、基礎デはもう少し研究要素が強かったり、CI学科は・・・あ、今週末卒展だ。
2023年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展[市ヶ谷キャンパス]

●会期:2024年1⽉26⽇(⾦)-28⽇(⽇)
●時間:10:00-20:00
●会場:市ヶ⾕キャンパス
●出展者:造形構想学部クリエイティブイノベーション学科、大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコース
●⼊場無料・事前予約不要

*駐車場はありません
https://cicl2023.studio.site/
https://twitter.com/cicl_sotsuten
https://www.instagram.com/mau_cicl/

卒展を見ると違いがなんとなくわかるはず。
ぜひ!!
 


帰りがけにこちらをチェック。

冒頭では「工事中」と書きましたが、本館の取り壊しがいよいよ始まったんです。

地下1階地上5階の新本館と地下2階地上2階の新講堂建設が2024年3月に着工し、2025年9月30日に竣工します。
2025年ってことはタマビ90周年ですね。楽しみ。


以上、2号館に設置されてるAmazonロッカーの名前が、

「ポアレ」で、なぜ「ポアレ」なのか謎だったんだけど、先日八王子キャンパスのタマビ卒展Aに行った時の写真をみかえして、

こっちは「アリゴ」だから、「フランス料理名括りなんだ!謎は全て解けた!!」と一人で興奮してた、頭は子供・体は大人な手羽がお送りいたしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。