夏恒例となった武蔵野美術大学と東京工業大学との合同ワークショップ「コンセプト・デザイニング2024」の様子をレポートしています。これまでの話はこちら↓
■【お題は「むすぶ」】東工大×ムサビ合同ワークショップ「コンセプト・デザイニング2024」スタート!
■【つばめテラス】東工大×ムサビ合同ワークショップ「コンセプト・デザイニング2024」2日目
■【市ヶ谷ステージスタート】東工大×ムサビ合同WS「コンセプト・デザイニング2024」3日目!
8月1日(木)、ワークショップ4日目に突入。
お題「むすぶ」に東工大生とムサビ生30名が必死に取り組んでいます。
東工大はまだ授業期間だから、基本的に毎日3時半スタート。
3時半に事務連絡をしたら暇になってしまうので、最近改修工事が終わったあそこへ。
■Co-Creation Space Ma
2023年6 ⽉、武蔵野美術⼤学市ヶ⾕キャンパス7階に、⼤学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Ma」が開設されました。
で東京都の実施する令和5年度インキュベーション施設運営計画認定事業(分野特化型インキュベーション施設)に認定されたので、
インキュベーション施設として整備を行ったのです。
ステージができてた!
ようやくこれで施設は完成形になったわけで、今まで控えめにやってきましたが、今後はインキュベーションマネージャーの配置、創業⽀援体制の拡充、スタートアップ⽀援プログラムなど、ソフト⾯の拡充をやっていくことになります。お楽しみに!
と宣伝はこれくらいにして、5階のワークショップ会場に戻りましょ。
4日目となると、制作に入るグループも出てきました。
毎回19時を一旦の終了時間にしてて、「中締め」と呼んでいます。
今日の中締めは
非常勤講師で入ってもらってる、視覚伝達デザイン学科卒の友田さんにお願いしました。
友田さんはコンセプト・デザイニングの経験者でもあり、現在は某広告代理店で働いてます。
10年以上やってると経験者に非常勤講師をやってもらえる強みもありますね。
実質明日が作業最終日。
みんな、どこまで頑張れるか。
8月2日(金)ワークショップ5日目。
早めに部屋を開けてほしいと頼まれ、
Dグループは1チームだけ早く来てディスカッションをずっとやってた。
Dグループといえば「なめくじの交尾」。
早めに制作に入るのもいいけど、とことんゆっくりネバっこく議論するのもこのワークショップでは大事。
午後になると他グループもやってきて作業開始。
Gグループはガシガシ制作に入ってる。
Aグループは木曜夕方まで方向性が固まってなかったけど、帰る直前にアイデアのブレイクが起き、一気に進みだした。
1人は就活面接の後だそうで、ネクタイ姿で作業してた(笑)
ちなみにAグループは絵しりとりをやってたんだけど、
皆さんもこれを考えてください。
答えは最後に。
完全に煮詰まってしまったDグループの話を聞く野原先生。
終了時間を22時まで延長したけど、そこでもDグループは結論は出ず、翌日に持ち越し。
はたしてどうなるか。
でも、泣いても笑ってもクネクネしても8月3日(土)午後が最終プレゼン。
順番はこんな感じになっております。
その8月3日なんですが、手羽もこんがらがっちゃうほどムサビはいろいろやってる日でもあって。
市ヶ谷キャンパスだと、
1階のMUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスでは、
博士課程の研究成果展が9日まで開催されてます。
宮崎県立小林秀峰高等学校との連携プロジェクトの成果が主に展示されてて、論文の詳細は8月8日に市ヶ谷キャンパスで開催される公聴会で。
そして2階の共創スペースでは、
■クリエイティブイノベーション演習優秀作品展
●会期:2024年8月1日(木)-27日(水)
●時間:10:00-19:00*最終日は17:00まで
●会場:武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス 2F
クリエイティブイノベーション学科3年生の演習で、約2か月間「市ヶ谷」をテーマにデザイン・リサーチ・実装提案するプログラムがあります。
その優秀作品展示を27日までやってて、これがなかなかいい展示なんでぜひ見てほしくて。
単純に「地域の課題解決策」ではないのが面白いところ。
そしてそして、7階のMaでは、
■MAU SOCIAL IMPACT AWARD
ムサビ主催の年齢・所属・ジャンル不問のビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD」の最終選考が8月3日午後から行われます。
1次選考の様子はこちらをご覧ください。
■手羽の1週間を振り返る #タマビ #多摩美公式グッズ #学生募集広報プロジェクト #藤乃木 #MAU_SOCIAL_IMPACT_AWARD
最終選考見たかったのに、コンセプト・デザイニングの最終プレゼンと時間をぶつかっちゃった・・。
はたしてどの企画が選ばれるのか。
小平に目を移すと、
■第19回小平グリーンロード灯りまつり
●日程:8月3日(土曜)
●時間:午後6時30分(点灯)~8時30分(消灯)*熊野宮は午後6時30分(点灯)~8時(消灯)
●雨天中止
●会場:小平グリーンロード沿いの公園などの15会場
昔から小平市内に伝わる祭り灯ろうを小平伝統の文化としてとらえ、市民手作りの「灯り」で再現するお祭り。グリーンロード沿いの公園などを会場にして3000個以上の灯籠が並びます。
そこにムサビ生有志の「たけのこ公園むさび実行委員会」が、「昔話」をテーマに制作した作品を「たけのこ公園」で展示します。
これも8月3日開催で、もひとつ夏のムサビの風物詩である
■School Art Project 「ムサビる!2024」
●会期:2024年8月3日(土)、4日(日)9:00-16:00
●会場:東大和市立第五中学校
https://www.instagram.com/musabiru_2024
「School Art Project ムサビる!」は「学校を美術館に」をコンセプトに、真夏の2日間中学校で展覧会を行うプロジェクト。廃校をギャラリーをすることはよくありますが、現役バリバリの中学校全体を美術館にしちゃう企画は他にないんじゃなかろうか。
今回は8つの学科から集まった学生29名の作品展示、ムサビ教授による企画、中学生とのコラボ作品展示、クレヨンを使ったワークショップなど盛りだくさん。
担当されてた中学の先生が定年退職されて、恐らく今回が最後の「ムサビる!」になるはずです。なのでぜひとも行きたいんだけど、これも8月3,4日開催で。
誰か手羽の代わりにレポートしてくれないかしら。手羽を憑依させて、テキストと写真を送ってください。
しかし、8月3日ってなんかあるのかな?
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。