【青い鳥は探さない】美大ニュースまとめ20210610

2021年6月10日(木)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をプライスレスでピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
2週間に1度頻度ぐらいでやってて、今回は前回5月27日以降の情報です。

ちょうど各美大はイベントやリリースの隙間なのか、この2週間はあまり目立ったニュースがなく。これでもほぼ毎日各美大のWEBチェックしてるんですけどね。
手羽アンテナに入ってくるのは、いつもの京都精華、京都芸術、タマビ、ムサビ。

京都精華のサコ学長は「美大の学長」ではなく「ズバズバ発言する日本の大学の学長の代表」として連日メディアに登場されてますね。
ま、そもそも京都精華さんは美大ではないけど(笑)

そのサコ学長の1日をおっかけたブログがこれまた面白い。
サコ学長の一日|京都精華大学 @seika_sekai #note

普通なら、外に出て学生さんと和やかに話すシーンを撮りそうなものだけど、ほぼ学長の研究室だけというね。こんな動きのない学長密着レポートはあっただろうか。ない(笑)
でもそこが妙にリアル。

そりゃ学生さんも

サコ学長と同じ場所で写真撮りますわな。

あ、上記ブログでサコ学長が出席されたミーティングはこちらです。 
【イベント覗き見レポート】大学を「みんなでつくろう」と言えること|京都精華大学 @seika_sekai #note

「なんで手羽は京都精華さんが好きなんだろう」と考えてたんだけど、このマイペースさというか、「派手な宣伝活動はあっちの大学に任せて、今はまず学内をしっかり固めるところから」と差別化をあえてしてる感じがするからかもしれない。


京都といえば、
手塚プロダクションとの連携に関する協定を締結します。 | 京都市立芸術大学

ビジュアル・デザイン研究室が手塚プロダクションと連携して,西武園の空間演出の原案等の提案を行ったことを契機として連携締結。
手塚治虫の出身地にある宝塚大学でもなく、マンガの京都精華さんや東京工芸さんでもなく、西武園の近くにある武蔵野美術大学でもなく、京都市芸さんってところびっくりしました。
 

3ページ目のところで椿さんを「京都芸術大学教授・東京藝術大学油画客員教授、京都造形芸術大学教授」と紹介してるんで、この記事を書かれた方は「京都芸術大学」は京都市立芸術大学のことだと疑いなく書いたんじゃないかと推測してます。「公立教授→国立の客員→私立の教授」と基準の順番になんとなく気を使った感じもするし。
キャプチャしたので必要なら送ります(笑)>京都市立芸術大学さん 

 

瓜芸といえば、姉妹校の東北芸術工科大学。
山形県最上町で卒業制作作品の展示会を開催 | 東北芸術工科大学

地域貢献としていい活動なんですが・・・この写真見ると「椅子の上に平面作品を置く」「キャプションが作品の前」「床に養生テープで境界線」な展示だってことを学生さんは事前に知ってたのかなあ、と思ってしまうんですよね・・この扱われ方だったら、多分自分は断ってるかな・・。
 

学生さんの作品がバズるのは、タマビが圧倒的に多い気がする。
 
 
横浜ベイブリッジをデザインした大野美代子の研究展示を多摩美術大学アートテークで開催 @PRTIMES_JP

●会期:2021年6月21日(月)~7月7日(水)
●時間:10:00-17:00
●日曜日休館/入場無料 
●会場:多摩美術大学 八王子キャンパス アートテークギャラリー1F
 

建築・インテリア・ランドスケープ(都市環境)の3分野を横断しながら「空間」のデザインを学ぶ環境デザイン学科の学生が、大野美代子氏の仕事について、東京大学・法政大学で工学を専攻する学生らと共同研究した成果を八王子キャンパス内のアートテークで発表する展覧会。

先日のタマビネタまとめで紹介した展覧会が公式リリースされました。
 

タマビのキャンパスといえば。
じゅん散歩6月8日(火)「上野毛」
これ、悩ましいところだなあ・・・。
ムサビだとコロナ対応で外部の方の入構は基本お断りしてるんで、高田純次が「どうもー、トム・クルーズですー」とかいいながら突然フラっとやってきても、「事前に連絡がなければ」入構はお断りしてるはず。

言われないと、ここがムサビだとわからない(笑)
多分12号館のスタジオに作ったセットですね。
 

美大芸大就活ナビ 2022 | 【先輩インタビュー】私たちがこの会社を選んだ理由と魅力~Visional編~

ビズリーチを傘下にもつVisionalのデザイン本部で働くのは、基礎デザイン学科卒の友清実優 さんと
工芸工業デザイン科 卒の福田佳世子 さん。
 


末永さんは完全に時の人になりましたな。
白賀理事長からも「『13歳からのアート思考』はもう13刷とかになっとったぞ」と教えてもらいました。


【必見】飲食店員からクリエイターに、遠回りを武器にする方法 - JobPicks

空デ卒の木本梨絵さん。若い人のこういう頑張りを聞くと、最近は涙が出ちゃうですよね。
でも、「負けずにクリエイティブを続ける体力」は美大やムサビでつける本質的な能力かもしれません。


アイデア No.394 2021年 7月号 [雑誌]

2013年の特集「デザイン特殊講義」からおよそ10年を経た今,デザイン教育が現代の社会状況をどのように反映し,更新されているのかを問うのが今回の特集。

WEBで紙面を見ると、ムサビ視デやタマビ統合デザインなどが紹介されてるけど、メンバー的にムサビ中心な感じがする。
てか、そもそも表紙がムサビの人間なら一瞬でわかる視デの授業だし(笑)
ポチっとしちゃった。
 

ムサビ4年生はこういう制度をうまく使ってください。
 

美大ではないけど、
より緊密な早慶連携をめざして |早稲田大学
こういう記事を読むと、ムサビとタマビも一層仲良くしないとダメだな、と。
まずは「ムサタマ」か「タマムサ」かはっきりさせないといけないけど。
 

すごくいい手法だと思いました。


「大沼 淳 お別れの会」(献花式)についてのお知らせ
学校法人文化学園 前理事長・大沼 淳さんのお別れの会は、7月8日(木) 13:00~19:00とのことです。
 

N高すごいなあ。。


最後に。
先日、業界で話題のパピヨン本田さんについてプロファインリングしたんですが、
【美術のビジュえもん】パピヨン本田先生は何者か勝手に推測するビジュえもん】パピヨン本田先生は何者か勝手に推測する
「年は35-49歳」と推測したところ、


と言われてしまった。
でも、「ムサビ彫刻」「演劇やってる」は否定されてない(ポジティブ)


以上、奥さんの赤いストールと一緒に手羽の白Tシャツ、シャツを洗われてしまって、

ピンクに染まってしまったけど、「あら。きれいに染まったわね。試しに今日学校に着てってよ。多分みんなわからないから」と言われてしまった手羽がお送りいたしました。
だからテキスタイル出身者は嫌いだ。
基準が「何色か」じゃなく「きれいに染まったかどうか」なんだもん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。