【日常が想像以上!!!!】今から間に合うムサビオープンキャンパスの見どころ

中央線などでムサビオーキャンCMが流れてるのですが、「さすがセンスいい!」派と「怖い・・」派に分かれてる手羽です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ明日となったムサビオープンキャンパス!
学内も慌ただしくなってきました。

■武蔵野美術大学オープンキャンパス2015
●会期:6月13日(土)10:00-18:00 / 6月14日(日)10:00-16:30
●会場:鷹の台キャンパス
*予約不要・入退場自由
*お車でのご来場はお控えください。
http://www.musabi.ac.jp/open15/event_06/

オープンキャンパスPV


▼これまでの記事はこちら
ムサビオープンキャンパスを楽しむ3つの方法
https://partner-web.jp/article/?id=159
ムサビオープンキャンパスのオススメ企画
意外と知らないムサビへ行く5つの方法
知っておきたいオープンキャンパスでの7つのホスピタリティ


今日は各学科が作っているオープンキャンパス特設サイト等から見どころを紹介していきます。


ムサビオープンキャンパスは各学科が独自に企画・運営を行うシステムなので、(原稿締切が早いこともあって)全体公式サイトでは概要ぐらいしか出ていません。
私達も行ってみないとわからないところがあったり(笑)
なので全学科が作ってるわけじゃないけど、学科特設サイトにタイムテーブル等詳細が出てることが多いんです。
また、特設サイトからその学科の「気合」「今年の学生さんの盛り上がり具合」みたいなものも毎年感じられる傾向にありまして。
「今年は頑張って作ってるなあ。学生さんの雰囲気が言いんだろうなあ」とか「今年は作ってないのか。受験生はもうそんなにいらないってことなのね」とか。


■日本画学科
特設サイトではないのだけど、オーキャン公式サイトに出ていない裏情報を。
現在、美術館で開催されてる「絵の始まり 絵の終わり ─ 下絵と本画の物語 ─」展は日本画学科研究室が中心となった展示でして、オープンキャンパス日に
==========
■出品作家によるリレートーク:自作について
日 時|2015年6月14日(日)14:00-15:00
会 場|武蔵野美術大学美術館 展示室4、アトリウム2
出演者|井上耐子(本学日本画学科教授)、熊澤未来子(本学非常勤講師)、桑原理早、酒井祐二(本学非常勤講師)、澤井昌平

==========
というトークイベントが開催されます。
日本画に興味のある方はチェック!



■油絵学科版画専攻
武蔵野美術大学版画研究室Facebook
こちらも特設サイトではないのですが、版画専攻Facebookはかなりマメに更新されてるので紹介。
この情報を見るとわかりますが、日本画学科・油絵学科(油絵専攻・版画専攻)・彫刻学科は毎年合同展示を行ってまして。
=========
■3学科合同展示
●日時:両日とも終日
●会場:12号館 B1F 展示室
学部生・大学院生の自主制作課題作品を中心に選抜展示します。
=========
ファインアート系に興味のある人は12号館地下展示室に行くと手っ取く早いです。



■彫刻学科
武蔵野美術大学彫刻学科研究室/ニュース
これも特設サイトではないけど、手羽のムサビオープンキャンパスおすすめワークショップがこちら。
==========


■西尾康之の怪奇彫刻をつくろう第五怪
●日時:2015年6月14日(日) 10:00 - 16:00まで随時受付
●会場: 2号館208彫刻研究室前

==========
陰刻石膏像」というやり方なんです。

通常の石膏像は粘土なりで原型を作り、そこから型を取って、石膏を張り込んで制作します。
これはやった人も多いでしょうし、理解できると思います。
この、「陰刻石膏像」というのは、粘土の塊に直接指などで型を作って、そこに石膏を流し込んで作るのね。
つまり、原型は存在せず、直接「型」を粘土で作る制作方法。
頭の中で「内側から見てる立体イメージ」を作らなくちゃいけなくて、 写真で「ネガポジ逆転」っていうけど「立体のネガポジ逆転」をするようなもの。
恐らく全国の大学でこのワークショップができるのはムサビだけで、この不思議な感覚を一度体験してほしいのです。日曜だけなのでぜひ。

彫刻といえば、美術館で開催中の
近代日本彫刻展 −A Study of Modern Japanese Sculpture−
では、教科書などで見たことがあるはずの高村光太郎作「手」が展示されてますよ。必見!!



■視覚伝達デザイン学科


http://vcd.musabi.ac.jp/opencampus/2015/
https://www.facebook.com/2015vcdoc
https://twitter.com/vcd_oc

facebookで連載してる【わたしのカバンの中身】【受験タイ策でやったこと】【合格タイ験談】シリーズは面白いので視デ希望者以外も読んでほしいなあ。
しかし、今年の視デはオーキャン1ヶ月前にティザーサイトを出したり、学生リーダーおよびスタッフが頑張ってるのがすごく伝わってきます。
・・って書くと、「やっぱり手羽は視デ好き」と言われるんだけど、頑張ってるんだから仕方ないっす。



■空間演出デザイン学科


  • *昨年度の様子(手羽撮影)

http://kuude.musabi.ac.jp/open-campus2015
ファッションショーやワークショップ、「シンデレラの靴」をテーマにしたコンテストがあります。
あ、今年も巨大空気人形が登場するそうですよ!

ちなみに特設サイトじゃないけど「今日の空デ」ではほぼ毎日更新されてて、準備風景などものぞくことができます。


■建築学科


http://www.arc.musabi.ac.jp/news/2015/06/2015.html
https://twitter.com/mauarc2015

twitterを見ると、DMと連動した模型ワークショップがあるみたいですね。
最近の建築学科もすごく気合が入ってるのがわかります。



■基礎デザイン学科


http://www.kisode.com/archives/3250
これは毎年のことなんだけど、基礎デは10号館4階ではなく9号館地下大展示室がメインフロアなので、案内する人は要注意ね。



■芸術文化学科
手羽が「たまぐら」に空目したこういう展示をやってます。
==========
■たまゆら~光を内包するガラス~
●日程:2015年6月13日(土)~2015年6月19日(金) 10:00-18:30(最終日は16:00まで)
●場所:9号館6階apmg 他

==========
工芸工業デザイン学科のガラス専攻との合同企画です。
立川経済新聞さんでも紹介されました。
武蔵美で学生によるガラス作品の展覧会 「たまゆら~光を内包するガラス~」 - 立川経済新聞
厳密には「クラフトコース」ではなく「クラフトデザインコース」なのですが、細かいことはおいといて。



■デザイン情報学科


http://dipale.musabi.ac.jp/oc15/
今年から主任教授が「無駄にパワフル」な長澤先生から「水門カワウソ男」こと佐藤 淳一先生にかわったデザイン情報学科。
新生デザイン情報学科は見逃せません。
Facebookでも準備風景や詳細をチェックできるのでチェックしてね。




最後に今年のグッズを。


  • 今年のオープンキャンパスバッグ。使いやすそう

  • アンケートにご協力いただいた方は「PARAPARA DANCE MEMO」をプレゼント!

パラパラマンガメモ帳ですって。これは欲しい(笑)




ひとつ言えることは・・・・やっぱ1日じゃ無理だね(ぼそっ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。