【2017年度ムサビ卒業・修了制作展】学科別特設サイトやイベントをドバっと紹介!

2018年1月15日(月)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ今週となったムサビ卒業制作展をシリーズでお送りしています。
これまで書いてきたムサビ卒展2017関連記事はこちらです。
【ルーブルより広い】2017年度武蔵野美術大学卒業・修了制作展は1月18日(木)から
【アニメ作品はどこで見れるの?】ムサビ卒展の疑問にお答えします2
 

平成29年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展
●会期:2018年1月18日(木)-21日(日)
●時間:9:00-17:00
●会場:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス
●入場無料
*車でのご来場はお控ください。

http://www.musabi.ac.jp/sotsusei/
4年間の制作研究の集大成ともいえる卒業・修了制作/研究が、鷹の台キャンパス全体をギャラリーとして展示されます。
 
 

 
大学全体公式サイトとしての情報はこんなもんだけど、独自に各学科で特設サイトを作り、作品タイトルや詳細展示場所、設置風景などを配信しています。ムサビ卒展では展示だけでなく、上映、パフォーマンス、ワークショップ、トークショー等いろんな企画があって。
今日は卒展関係の企画や各学科の特設サイトなどを紹介していきましょう!


まず大学企画としてはこちらがあります。

卒業制作展トーク&ツアー

●日程:2018年1月21日(日)
11:00-12:00、13:00-14:00 *各回の開始時刻までにお集まりください *予約不要
●集合場所:1号館 3階 大会議室


ムサビ学生広報局スタッフが様々な学科の作品を紹介しながら展示をご案内します。作者さんから直接お話を聞くこともできるし、終わった後は学生スタッフに質問することもできますよ。
初めてムサビ卒展に来る方はまず「見方」がわからないので、このツアーで全体像を把握してから改めて学内を回るのも一つの方法です。
後日おすすめルートを書きますね。
  

 
 
次に各学科の特設サイトなどを紹介しつつ独自イベントを。
ちなみに特設サイトを作ってる学科と作ってない学科があるので時々「なんで作らないんだ!研究室の怠慢だ!」といきなり怒ってくる人がいるんだけど、特設サイトなどは研究室スタッフではなく、4年生で役割分担をし、卒制広報担当・WEB班などの学生さんが作るのがほとんどなんです。
その年の学生さんの盛り上がりとかスキルで変わってきます。


■油絵学科


  • 油絵学科油絵先行Facebookより

●卒業制作公開講評
・日時:1/18(木)9:30〜
・会場:鷹の台キャンパス

●卒業・修了制作展オープニングパーティー
・日時:1/18(木)17:30〜
・会場:鷹の台キャンパス 2号館417(絵画組成室)


油絵学科は展示されている状態で講評会を行うので、18日に行けば講評風景が見れるってことですね。2号館、4号館、5A・5B・5C号館あたりに行けばどこかでやってるはず。
また油絵学科はオープニングパーティを開催しています。ギャラリスト、高校・予備校の先生とかぜひどうぞ!


■視覚伝達デザイン学科

http://vcd.musabi.ac.jp/sotsuten/2017/
https://www.facebook.com/2017vcd
https://twitter.com/2017vcd
今年のテーマは「堆積」。
さすが視デというか、WEBなどの情報発信を見てると学生さんが組織だってちゃんと動いてるのが伝わってきます。


工芸工業デザイン学科

インダストリアルデザインコース卒業制作展2018
毎年学科独自で学外卒展をやっているのは、ムサビでは工デだけです。
上記サイトも学外展情報がメインですが、制作風景もチラホラでてくるのでぜひチェックください。


■空間演出デザイン学科

http://kuude.musabi.ac.jp/archives/category/news/
https://www.facebook.com/武蔵野美術大学空間演出デザイン学科-416835211680218/
空デは特設サイトがないけど、研究室サイトの「今日のクウデ」やFacebookがかなりマメに更新されてるので、こちらを見てれば最新情報がわかります。


■建築学科

●建築祭2018
・日時:1/20(土)11:00-17:00
 第1部:11:00 - 12:00 長尾重武賞 表彰式
 第2部:13:00 - 17:00 修了制作優秀作品レビュー、卒業制作選抜講評会
・会場:武蔵野美術大学 8号館308講義室

http://www.arc.musabi.ac.jp/news/2018/01/-2018-1.html
建築学科は同窓会組織「日月会」との共催で「建築祭」という形でやってます。
ちなみに今年の長尾重武賞は井口くん!


■基礎デザイン学科

●The Final Presentation ’17
・日時:2018年1月21日(日) 13:00-
・会場:1号館103(第1講義室)
・予約不要

http://www.kisode.com/presentation2017/
基礎デは恒例となった公開プレゼンテーション(公開講評会)です。どなたでもご覧いただけます。



■映像学科

http://mau-ias.com/degree-show2017/
https://twitter.com/mauias2017
映像学科は先週4日間に渡って、映画・ドラマなどの上映組の講評が行われてました。作るのも大変だけど、ずっとそれを見なくちゃいけない先生達も仕事といえど大変だな、と。
採点しなくちゃいけないから、つまらないからといって早送りするわけにもいかんし・・。映像の先生にはなりたくないなあ(大丈夫。なれない)
 
 


 
■芸術文化学科

●林家たい平さん特別イベント「今しか聞けないこんなこと」
・日時:1月19日(金)13:00~14:30
・会場:9号館5階507教室

https://www.facebook.com/geibun.sotsuten2017
https://twitter.com/mauapm_2017
https://www.instagram.com/mau_apm2017/
今年はゲイブン客員教授である林家たい平さんをお呼びして、事前アンケートを元に色々なことをお話ししてもらうことになっています。
 
 
■デザイン情報学科

・日程:平成30年1月20日(土)
・時間:13:00-17:00
・場所:9-410 ライブラリルーム(学科研究室の隣の部屋)
当日は、お茶菓子などを用意してお待ちしています。なお、当日の研究室主催の宴会は企画しない予定です。


この画像、じわじわくるなあ・・・。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。