11月21日京都弾丸すぎる旅行のレポートをお送りしています。
前回までの話はこちら。
■【日本で唯一「工芸学部」を持つ大学】京都美術工芸大学に行ってきた
-----
嵯峨嵐山駅で下車。
渡月橋をチェック。
嵐山は何度か来てまして。
ただ観光ではなく、渡月橋を超えたところにある法輪寺というお寺の境内に、電気電波の祖神を祀る「電電宮」があるんです。恐らく日本で唯一の「電気・ネットワークの神社」。
手羽が情報システム課にいた頃(15年前ぐらい?)、雷がムサビに落ちて、ほとんどのネットワーク機器がショートしたことがありました。たまたまその後に京都で研修があったんで電電宮でお札を買ったんです。んで、神棚みたいなのを手羽が自作して祀ってたら、それ以来ネットワークトラブルが減りまして。なので京都で研修があるたびに電電宮へ行ってたと。
ネットワークのお師匠さんからよく言われてたのは「ネットワークを信用するな」で、ネットワークのシステムを勉強するとよくわかるんですが、最後は神頼みしかないのです(笑)
車折神社にある芸能神社。こちらもその道では有名な神社。
んで、京都おばんざい定食を食べて・・・って観光を満喫してるように見えますが、この間30分ぐらいです(笑)・・・向かった先は
京都嵯峨芸術大学!!
ここで京都嵯峨芸大さんの紹介を。
1971年に嵯峨美術短期大学としてスタートし、2001年に京都嵯峨芸術大学・京都嵯峨芸術大学短期大学部に改組・名称変更しています。学校法人大覚寺学園が運営する大学。
略称は「嵯峨芸(さがげい)」ですが、昔は「嵯峨美術短期大学」だったので、私たちの世代だと「サガビ」の方が通じやすかったりします。
嵯峨芸さんは2011年にタマビの米山さんと訪問してまして、これで2回目です。
サガゲイさんの特徴は、なんといっても平成13年にできた日本で唯一の「観光デザイン学科」じゃないでしょうか。
今年2015年に跡見学園女子大さんが「 観光コミュニティ学部観光デザイン学科」を作りましたが、「観光デザイン学」はよくよく考えると産学連携、地域振興、コミュニティーデザイン、ホスピタリティデザイン、サービスデザイン、企画立案、マネジメント、グローバル、経営・流通をすべて包括できる、今どきの面白い学問分野なんですね。最初は「観光デザイン?!観光地をデザインするの?!」と思ってしまうんだけど、カリキュラムを知った時は「うまい切り口だなあ」と正直思いました。
アジア含め海外観光客が増えてるし、オリンピックも近いし、今注目の学問と言えます。
ただ、残念ながら受験生にはそれが伝わらず定員割れが続き、平成23年に募集停止しています(現在は「観光デザイン領域」)
なかなか難しいもんです・・・。
構内を見ていきましょう。
恒例となったキャンパスマップ。
建物がロの字状に配置され、全部がつながっています。
敷地面積が約1万7千㎡だから、タマビ上野毛キャンパス(約1万6千㎡)より少し広いぐらいの敷地ってことですね。
サガゲイさんといえば、このUFOみたいなギャラリー棟でしょう。
このあたりの雰囲気は美大だとどこも同じですね。
関東では「講評会」なんですが、関西では「合評会」を使います。
多分、東京藝大さんが「講評」派、京都市立芸大さんが「合評」派だったからその影響で・・・みたいなことだと思うのだけど理由はわかりません。(ご存知の方教えてください)
でも講評会の様子を漢字にするなら、確かに「合評」の方がイメージに近いんですよね(笑)
これは平面と立体を区別したものなのかな。
ここは学生ホール。
・・・それにしても全然学生さんがいないなあ・・・
と思ってたら、時間割を見て納得。
■時間割 教室案内[PDF]
土曜は実技専門科目授業がないんですね。というか、実技集中授業は火~金の4日間しかないんだ。
京都美術工芸さんもそんな感じだったし、他の京都の美大さんもそうなのかしら?
メリットは土曜日にアトリエや工房使って生涯学習講座を開けることかも。なるほどなるほど。
附属博物館もあります。
そうそう。サガゲイさんの最近の話題といえば、
■京都鉄道博物館”ウメテツ”公式キャラクターに! 元気いっぱいツバメの男の子 | マイナビニュース
短期大学部美術学科の学生さんのキャラクターが採用されたりしてますが、
「いろんな意味でヤバイ」と話題になってる嵐山商店街公式ゆるキャラ「月橋 渡(つきはし わたる)」くんもデザイン学科の学生さんによるものです。
人型なのに背中に橋があるから基本は四足歩行らしいです。(でも着ぐるみは立ってる)
しかし、なぜ白・・・まるで妖怪・・・。
サガゲイの子は妖怪系が好きなのかな。
っと、本来の目的地はここではないのです。
続くっ!!
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。