【PUI PUI モルカー長編映画化】ムサビニュースまとめ20240205

2024年2月5日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

直接的な入試ネタばかりだとなんなので、息抜きとムサビ受験のモチベーションアップのためにムサビに関連したネタをまとめてみました。
・・・時々ムサビネタまとめを放出してないと、不定期連載してる「美大ネタまとめ」の時にムサビネタばかりになっちゃうてのがあるんだけどね。
卒業生、学生さん、教員、大学といろいろ動いているんです。
 

大学発スタートアップ創出支援事業の10校の中にムサビが選ばれたんです!
ただ、事業概要紹介でコピーを付けるように言われ、ムサビが考えたコピーが「美大にしか創れない「起業の場所」つくります 」と1校だけ浮いてるのは否めません・・。
 

 
「でも美大で起業とかスタートアップって遠い世界なんじゃないの?」と感じる方も多いかもしれません。
いい事例がありまして、日経クロストレンドで、新たな組織の形を提示する「次世代を担うクリエイティブチーム」という特集を全8回でやってるんですが、第1回で紹介された「CEKAI」の
ナイキ“飛び出す広告”で世界席巻 クリエイター集団「CEKAI」の秘密 #日経クロストレンド

井口皓太さんは基礎デデザイン学科卒、加藤晃央さんは芸術文化学科卒と二人ともムサビ出身で、かつ学生時代に起業してるし、第2回の
ドバイ万博日本館も担当 “新しさ+楽しさ”追求するデザインチーム #日経クロストレンド

NEW Creators Clubにいたっては全員ムサビOBOGだったりします。
まさに「クリエイティブスタートアップ」であり、こういう動きを偶然じゃなく発生させたい、というのが今回の事業申請の目的なのです。ムサビの本気具合がわかるでしょ?
 

CGでPUI PUI モルカーが映画化されます。
原案・総監修の見里朝希さんは視覚伝達デザイン学科卒。
 
 
カンテレ・フジテレビ系ドラマ『春になったら』のオリジナル・サウンドトラックが3月20日に発売決定!

奈緒さんと木梨憲武さんのW主演ドラマで、木梨さんの演技が話題になってますね。

この劇中音楽を監修するのは、映画『すばらしき世界』、ドラマ『きのう何食べた?』や数多くのCMソングなどを手掛ける音楽プロデューサー・福島節さんで、福島さんはデザイン情報学科卒なんです。
 

ファッション系モデルが多数在籍するフロスに、昨年秋開催の『デビューモデル特別オーディション』で合格し、所属したばかりの宮城茉帆さんは空間演出デザイン学科卒(略して空デ)。
 
空デは自分たちで舞台を作り、自分たちが制作した衣装を発表するファッションショーの授業があるんですが、そこで自分がモデルとしてパフォーマンスした時に、自分の身体で表現することに興味を持ったそう。
 

自然豊かな土地でイキイキと移住生活を楽しむクリエイターとして紹介されてる松田瑞季さんは空デの元助手さん。ちなみに旦那さんも元助手さんです。
 

ムサビ油絵学科卒で様々な映画の美術を担当されてる種田陽平さんを迎え、初の試みとして、空間演出デザイン学科の学生が美術セットのコンセプト&プラン〜制作を担当し、映像学科の学生が映像作品としてプロデュース・演出・撮影照明・音楽音響・編集仕上げを担当する美術セット&映像制作ワークショップを行いました。
できた映像はこちら
 

というわけで、ここから学生さんや先生の活動をまとめて紹介します。
徳之島・伊仙町で滞在型アートイベント 芸術で空き家に明かりともす

空き家活用の取り組みとして地元住民も参加するアートイベントが1月21日~31日の10日間、ムサビ生、講師を含めたアーティストが徳之島伊仙町の空き家に滞在して行わました。
 
 
mercari R4D x MAU 共同講義レポート:循環型社会に向かうための新たなサービスを学生たちとともに探究

クリエイティブイノベーション学科の学生さんが、メルカリを活用して、循環型社会に向けた新しいサービスのアイデアを考える産学連携の取り組み。
 
 
世田谷のまちと暮らしのチカラ―まちづくりの歩み50年― | 世田谷文化生活情報センター 生活工房

●会期:2024年1月31日(水)~4月21日(日)*月曜休み(祝日の場合は開館)
●時間:9:00-21:00
●会場:生活工房ギャラリー+ワークショップルームB(三軒茶屋キャロットタワー3・4階)
●料金:入場無料


視覚伝達デザイン学科・齋藤啓子先生が関わってる展覧会で、2月3日は世田谷区内でユニークな活動を行う方をゲストにしたトークも行われました。
斎藤先生、もっと早く教えてくれたら開催前に告知できたのに・・。
 

基礎デザイン学科・原研哉先生が2024年4月25日にリニューアルオープンする「SHIBUYA TSUTAYA」のロゴデザインを担当。原先生は「蔦屋書店」のロゴなどの全体デザインディレクションにも携わってます。
 
 
ゴルフボール 『TOUR B X/XS Just-in Alignment』 新発売|スポーツマニア

ゴルフボールのアライメントマークデザインを担当されたのは、通信教育課程の白尾先生。
手羽は全然ゴルフやらないけど、このマークでずいぶんスコアが変わったそうですよ。
 

●日時:令和6年2月11日(日)午後1時15分から4時
●会場:鳥取県立博物館 講堂
●講師:三澤 一実(武蔵野美術大学教授)
●パネラー:沼田 芳行(所沢市立安松中学校 教諭)、角田 亘(鳥取県教育員会事務局 小中学校課指導担当係長)、齋尾 二美世 (琴浦町立浦安小学校 校長)
●進行:佐藤 真菜(鳥取県教育員会事務局 美術館整備局美術館整備課 専門員兼学芸員)

「朝鑑賞」に取り組んだ学校では、学力と自己肯定感が目に見えて向上したことが報告されています。
教職の三澤先生は、最近八戸市美術館でも朝鑑賞について説明されてますね。
 

●会期:2024年2月3日(土)-11日(日)10:00-18:00
●会場:武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス 2F
●入場無料

これまで工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコースの学外卒展はギャラリーで開催してたんですが、今年は市ヶ谷キャンパスで開催します。

ちなみに空デの卒展も市ヶ谷でやります。
空間演出デザイン学科卒業・修了制作選抜展
●会期:2024年2月28日(水)~3月3日(日)10:00-18:00*最終日は16:00まで
●会場:市ヶ谷キャンパス 2F、B2F

2,3月は市ヶ谷キャンパス2階や地下展示室を使ったいろんな企画を予定してます。
お楽しみに! 
 
 
学外卒展ってことだとこれも忘れちゃいけない。
視覚伝達デザイン学科 2023年度卒業制作選抜展「shide CONTACT 2024」

●会期:2024年2月22日(木)~2024年2月27日(火)
●時間:11:00-20:00
●会場:AXISギャラリー、JIDAデザインミュージアム


恒例となった視デの卒制選抜展です。
鷹の台キャンパス卒展を見逃した方はぜひ。

 
そしてもうひとつ卒業制作展の話。
2023年度武蔵野美術大学通信教育課程卒業制作展

●会期:2024年3月9日(土)〜12日(火)
●時間:10:00〜16:00
●場所:武蔵野美術大学鷹の台キャンパス


よくあるイメージの「通信って絵を趣味で描いてるお年寄りが通ってるんでしょ?」と思ってるとかなりヤバイです。
特にデザイン系の通信生は、社会に出てから「ここが自分に足りない」と気が付き、ご自分が学費を出して働きながら勉強されてる方がほとんどなので、鷹の台卒展でちょこちょこ存在する「やっつけな作品」が一つもないんですよ。
なので手羽がムサビの通学生こそ造形学部通信教育課程の卒展を見るべきだと思ってます。


というわけで、もひとつ通学生に参加して欲しいイベントを紹介して終わりにします。
東京四美大合同企業説明会

●日程:2024年3月4日(月)
●時間:13:00-16:10
*説明時間:①13:00-13:30 ②13:40-14:10 ③14:20-14:50 ④15:00-15:30 ⑤15:40-16:10
※①の時間に話を聞きたい場合は12:50までに受付を済ませてください。
※②以降からの参加も受け付けます。
●会場:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス 体育館2F アリーナ


東京4美大(女子美術大学・東京造形大学・多摩美術大学・武蔵野美術大学)に在籍している学生だけが参加可能の合同企業説明会で、優良企業70社以上が出展します。
事前予約はこちらから
 

ムサビで開催するのは2019年以来で、


  • 手羽が撮影

これはその時の会場風景ですが、こんなに他美大生がムサビに来るとは思ってなく、ある大学さんは3年生の40%以上が参加したそうです。
みんなこっそり動いてますよ。
 
 
以上、雪が積もりそうなんで、あわてて立川のホテルを予約した手羽がお送りいたしました。
「それってマッチポンプですね」と言われたけど、マッチポンプの使い方、合ってる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。