【京都市立芸大 沓掛学舎3Dアーカイバルプロジェクト】 美大ニュースまとめ20230814

2023年8月14日(月)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をプライスレスでピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
前回7月25日以降の情報です。
 

竣工式が20日だそうで、いよいよですね。
ちなみに工事中に潜入したレポートはこちら。
金沢美術工芸大学新キャンパス建設現場見学会に行ってきた
 
 
そして既に引っ越し作業が始まってる京都市立芸大さん。 
沓掛 1980-2023:沓掛学舎3Dアーカイバルプロジェクト

旧キャンパスのドローン撮影と3Dスキャン撮影をやってます。
 

新たなパース画像公開。 
 

長岡造形大さんといえば、夜のオープンキャンパス2023

既に終わってしまったんですが、「総合落ちたけど学校推薦でリベンジ」「画塾や予備校の経験もほとんどない」など、普段の美大解説ではあまり登場しない学生さん達を紹介するオンラインオーキャン。
 
 
ここからタマビネタを3つ。
多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科オープンクラス2023「野田秀樹特別ワークショップ」

野田秀樹名誉教授による演劇ワークショップで、舞台経験者の一般参加も可能。
本日締切!!


ゾワワの神様

作者のうえはらけいたさんは広告代理店でコピーライターとして勤務した後、 2016年にタマビに編入し、今度はデザイナーとして広告会社に勤務しながら漫画を描き始め、2020年に漫画家として独立した方。
手羽はSNSでいつも読ませていただいてます。もちろん本もポチリ。
 

タマビ情報デザイン学科メディア芸術コースの大学2年「トロヤマイバッテリーズフライド」が開発した『Death the Guitar』が、バーミリオンゲート賞を獲得。学生作品が最高賞受賞となったのは初めて。
 

負けじとムサビネタを6つ。
出校日にサプライズ 龍郷町=美大生が小学校で黒板ジャック

コロナもあけて、日本中にムサビ生が散らばって活動してます。
その中でも表的な活動である「旅するムサビプロジェクト」の黒板ジャック。
 
 
大学図書館(情報センター)アカウントのTwitterフォロワー数ランキング - これでも大学職員のブログ

ムサビは「美術館・図書館」なので、ちょっとズルっこなんだけど(笑)、全大学で2位に入ってます。
 
 
KAORU MENDE/ LIGHTING DESIGN WORKSHOP - LPA 3-DAY WORKSHOP - LPA :Lighting Planners Associates

工芸工業デザイン学科テキスタイルの高橋先生。
 
 
「Ma」イベントウィーク 〜これからの大学と社会をつなぐ場〜

1)Ma コミュニケーターmeetup #1
①8月28日(月) 18:00〜19:30 西村 真里子さん
②8月30日(水) 18:00〜19:30 中島 信也さん

2)これまでの「しごと」これからの「しごと」
①8月29日(火) 18:00〜19:30 中山 英樹さん、摺河 里紗さん
②8月31日(木) 18:00〜19:30 織戸 龍也さん、鈴木 宏平さん、藤岡 大典さん
■ 参加費:無料
■ 定員:各回30名


武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階に誕生したコワーキングスペース「Musashino Art University Co-Creation Space -Ma-」でのイベント。
 

GReeeeN / 勿忘草

GReeeeNの最新PVにムサビが撮影協力しました。4号館下が何度か出てきますよ。

JR東日本と東京芸術大学が包括連携協定を結び、上野駅構内に公開型のアトリエを設け、芸大生らの創作風景を公開。作品を展示・販売するスペースも用意する予定。
暑くて寒くて湿気が高そう・・。
 
 
東京藝大といえば、
東京医科⻭科⼤学と東京藝術⼤学、包括連携協定を締結 〜医療と芸術の分野融合により社会の諸課題を解決〜

最近気になるのは、東京医科⻭科⼤学と東京工業大学は2024年秋に統合するけど、その場合の連携協定はどうなるのか問題。一度リセットされるのか引き継がれるのか。
 

実は心筋梗塞になった直後に買った本でして「あんた、何弱気になってんのよ」と奥さんに言われました。
夫の吉田正高さんは東北芸術工科大学教授、妻のこさささこさんはムサビ卒。こささんも2021年にお亡くなりになっています。
 
 
宮津大輔連載「アート×経営の時代」第7回「妥協のない取り組み姿勢が文化都心を育み、世界を惹きつける磁力を生む」〜森ビル株式会社 代表取締役社長 辻慎吾|ARTnews JAPAN

宮津大輔さんは横浜美術大学 前学長。
 
 
【やす子驚き】やす子の顔をプロ彫刻家が20分で作った結果が凄かった…【彫刻家/吉田孝弥さん】

吉田孝弥さんは東京造形大学彫刻卒。
しかし、やす子さんはすごいなあ・・。
 

滋賀県立美術館は日本財団が所蔵していたアール・ブリュット作家43人の作品549件の寄贈を受け、独自に収集してきた作品と合わせて収蔵作品が731件となり、世界有数・国内最大級のアール・ブリュット作品を擁する美術館に。


以上、


自分にとってこれに当てはまるのが「季刊 武蔵野美術」な手羽がお送りいたしました。
ムサビ生には無料で研究室で配布されてたんだけど、いつも大量に余って研究室前に積まれてたから学生時代は古雑誌としてハケを吹くための紙として使ってたんです。
卒業してその価値に気が付きました・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。