ムサビオンラインオープンキャンパス2023「ムサビを知る」の様子をレポートしております。
これまでの話はこちら↓
■【6/10,11開催】ムサビオンラインオープンキャンパス2023「ムサビを知る」を徹底紹介!【9日夜にプレイベントもあるよ】
■【初日】ムサビオンラインオープンキャンパス2023に行ってきた【物理的に】
というわけで、2日目の様子をお送りいたします!
6月11日(日)朝から冷たい雨。
6月のオーキャンをオンラインにした裏理由の一つに、「超雨男の手羽が関係する6月オーキャンは確実に雨が降るから」ってのもあります。やっぱり雨が降ったけど、オンラインなら雨男は関係ないもんね。
朝1で最終調整をして、2日目はキャリアチームスタッフによる進路の話で開幕!
キャリアチームリーダーのスドさんとヨコノさん。
手羽「昨日うちのプクシマさんが配信を失敗して落ち込んでたから、『明日話をするスドさんも広報に入職した直後にこんな失敗をしたんだよ。でも今やチームリーダーだよ』と慰めてあげたの。優しいでしょ?」
スド「そんな失敗全然覚えてないけど、自分じゃなく他人の失敗談で慰めるところが手羽さんらしいですね」
と褒められました。
そして学科説明&質問会1発目は、彫刻学科!
左はムサビ卒業後、日芸で先生をされてムサビに戻ってきた主任教授の冨井先生、右は東京藝大卒業後、東京造形大の先生からムサビ教員になった保井先生。いろんな大学の彫刻学科事情を知ってる二人なのです。
冨井先生といえば、6月6日から新潟市美術館で展覧会を始まってるんですが、
■冨井大裕|みるための時間
7月8日からは栃木県立美術館でもスタートします。
■今日の彫刻-冨井大裕展-トルソ、或いはチャーハン—
手羽「なんで大きな展覧会の会期をかぶせたの?大変じゃない?」
冨井「いつのまにかこうなっちゃって・・」
・・・新潟と栃木の皆さんはぜひ。
続いて油絵学科油絵専攻。
諏訪先生と小林先生。
諏訪先生は前日まで仙台の相談会に行っていて、このために戻ってきてもらいました。
「一緒に行った職員さんは宿泊だから牛タン食べたそうだけど、僕は時間なくて食べられなかった」と愚痴ってましたが。
そして空間演出デザイン学科。
パトリック先生と鈴木先生。
学科説明が15分ぐらいで終わってしまって、「うわ。配信自体も早く終わるしかないかな・・」と心配したけど、質問がいっぱいきてたんで持ち時間いっぱいしゃべってもらいました。
そのあとは、工芸工業デザイン学科。
伊藤先生と主任教授の山中先生。
山中先生が「せっかくのオーキャンだから何か作ったものを見せたいとひらめいて、昨日の夜こんなの作ってきました」と見せてくれたのが、
竹とんぼ!
といってもただの竹とんぼではなく、すごく上昇することができる竹とんぼなんだそうです。
質問で「飛ばしてるところを見たい」とあったから、今度工デのYoutubeにアップしてくれるそう。要チェック!
どんどんいきましょ。
その次は芸術文化学科で、春原先生と佐々木先生。
スムーズな進行で、とても聞きやすかったし、わかりやすかったです。
手羽は佐々木先生の派手な黄色のシューズにずっと目がいってたけど。
そういえば芸文の新パンフ(ここのP11)でも派手なオレンジのシューズを履かれてましたね。何色お持ちなんだろ?
んで学科説明ラストは建築学科!
主任教授の小西先生と昨年から引き続いて助手の大関さん。
大関さん「最後に『大学で学ぶ意義』を教えてください」
小西先生「・・え。それって大関さんからの質問?!」
大関さん「そうです」
とキラーパスが飛びました。
始まりがあれば終わりもある。
2日間ぶっ通しで配信してきたオーキャンラストは、ムサビ生による「ムサトーーク!」で締めくくります。
彫刻学科・映像学科・視覚伝達デザイン学科の学生さんに、授業、制作、学生生活のこと等をざっくばらんにしゃべてもらいました。
手羽は影ナレで声だけ参加。前日の映像・山崎先生をかなり意識して、テンション高めでやってみました。
ここで思わぬ伏線回収が発生しまして。
木彫をやってる彫刻学科の学生さんがムサビ彫刻に入学したいと考えた理由が「三沢厚彦先生の作品が好きで、三沢先生に教わりたかったから」だったんですよ。
え。三沢先生を知らない?
実は気が付いた方もいらっしゃるかと思いますが・・
初日からずっとテーブルに置いていたミニチュアは、
2022年7月に発売された「三沢厚彦 ANIMALS フィギュアコレクション1」という三沢先生の作品をミニチュアにしたものなんです。
最後の最後で偶然ここにつながることができました(笑)
ちなみに彫刻の学生さんは美術館のガチャでなんとか3つまでゲットしたそうだけど、手羽は経済力にものをいわしてボックス買いで全種類ゲットしました。
これが大人ってやつ。
配信後はすぐに撤収作業に入り、
1時間後にはいつもの会議室に。
視聴された皆さん、そして登壇していただいた教職員の皆さん、そしてそして広報スタッフと撮影スタッフ、本当にお疲れ様でした!!
あ。そうそう。
こっそり間違い探しクイズをやってたんですが、気がつきました?
この中にあります。
わかるかな?
写真をアップにすると、
はい。これです。
お別れ会の時に手羽が作った長澤前学長のお面を、画面のどこかに隠してたんです。
それがわかった上でもう一度チェックしてもらうと、
はい。わかりましたね。
ここです。
てな視点も含めて、後日学科説明部分は動画がアップされるからチェックしてください!
ここから宣伝を。
6月オンラインオープンキャンパスはこれで終わりですが、
7月15,16日には鷹の台キャンパスで、7月29,30日には市ヶ谷キャンパスで来校型(対面型)のオープンキャンパスをやります!
今回はその前哨戦。
全て事前予約制で、間もなく申込サイトが立ち上がります。今年は人数制限をかけないので焦らなくても大丈夫。
ちなみに7月15,16日はタマビさんのオーキャンも同日程なので、15日はムサビで16日はタマビとか、午前タマビで午後ムサビてな感じでもぜひ。
以上、
手羽「手羽が影ナレしてる時の写真は撮ってくれた?ブログで使いたいんだけど」
プクシマ「・・・はっ」
西野「・・・あっ」
と、まだ手羽の撮りたい絵がわかってないなあ、の手羽がお送りいたしました。
東京造形大のM澤くんなんて、何も言わずにちゃんとこっそり、かつブログに使いやすいよう横位置で撮ってくれるっていうのに。早く手羽に慣れてもらわないと(テバハラ)
今週末は熊本で相談会と予備校説明会と高校説明会をやるんで、またしてもスライド作りのため更新さぼります。
あと3週間ぐらいはこの繰り返し・・・。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。