2週間に一度お送りしてる、恒例となった美大ネタまとめ。
前回10月8日以降で手羽の気になった美大の話題をまとめて紹介します。
「いろんな美大情報を調べて、手羽美術大学★開設の参考にしよう」というテイです。
最初はこちら。発表されました。
■勝井三雄さん お別れの会
●日時:2019年11月1日(金) 献花会16:00〜16:40(*どなたでも自由にご参加いただけます)
●会場:東京都青山葬儀所
●主催:「勝井三雄さん お別れの会」実行委員会[構成団体:武蔵野美術大学、公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)]
8月12日に逝去された勝井三雄先生のお別れ会(献花会)の情報がJAGDAさんのWEBで発表されました。
なお1部は招待者のみで、こちらの献花会は2部となります。
個人的に気になってる情報はこちらです。
■大阪エンタテインメントデザイン専門学校|新高3、高2生のみなさま ならびに関係者のみなさまへ
学校法人上田学園は2022年4月をめどに新「専門職大学」開学を発表されてます。
なぜ気になるかと言うと、2013年度を目途に大阪総合漫画芸術工科大学をオープンさせるべく文部科学省に認可申請されたんですが取り下げているんですね。確かに目指してるものは大学よりも専門職大学の方があってるかもしれません。
■第一回 「さだまさしの復讐劇」
●日時:2019年11月4日(月・祝) 15時開演(14時15分開場)
●会場:東京藝術大学 奏楽堂[大学構内]
さださんと和田さん。
ちなみにこのコンサートの収益は奏楽堂や大学美術館の保守管理等の費用に充てられるそうです。
東京藝大といえば、
■土曜プレミアム・さんまの東大方程式 芸術の秋に東京藝大生が大集合SP!
これ面白かったですね。
藝大生が選ぶ本当に歌がうまい歌手ランキングも発表されましたが、個人的には布施明なんだけど。
テレビといえば、
■GENERATIONSが美大の入試問題に挑戦!難しすぎる課題にカンニングが発生!?
弥栄高校で収録され、美大入試チャレンジってことでタマビグラフィックの2013年度入試「富士山と雲」が出題されてました。
やっぱり弥栄さんはタマビなんだな、と思ったり(笑)
タマビの話題を4つ続けて。
■多摩美術大学とサイバーエージェントで「次世代インターネットテレビ」について考え続けた120日間
サイバーエージェントの初の産学連携プロジェクトで、「次世代インターネットテレビの研究」 をテーマにタマビと約4か月間開催しています。
■美大生が提案!「割れにくいプラスチック」を未来の新製品に:高知新聞
こちらも長瀬産業さんとの共同研究プロジェクトで成果発表会を11月5日に開催するそう。
■ハロウィーン、なぜ仮装? 日本初のグッズは意外な物:朝日新聞デジタル
ハロウィーンの歴史と文化に詳しい多摩美術大学芸術人類学研究所長の鶴岡真弓教授がコメントされてます。
■和田誠さんが死去 イラストレーター:日本経済新聞
手羽が「タマビ卒の著名人」と聞いて真っ先に思いつく方はこの方でした。
タマビの学生さんも関係してそうなのが、
■相模原でスーパーオープンスタジオ 作家100人超のアトリエを一斉公開
●会期:2019年10月30日(水)~11月12日(火)
●会場:伊勢丹立川店 1~7階 特設会場
ここからはいろんな美大情報を。
■日常の“再発見”から、デザイナーに必要な視点を育てる−桑沢の「デザイン学」が重視する基礎教養 | デザイン情報サイト[JDN]
いい記事だなあ。
■泉太郎の個展が名芸で開催 「芸術大学」に関わることから着想した作品も@CINRANET
●会期:2019年10月26日(土)~11月12日(火)
●時間:月~金曜12:15~18:00 土、日曜10:00~18:00 料金:無料
●会場:愛知県 名古屋芸術大学Art&DesignCenter
泉さんが「芸術大学」という教育機関に関わることから着想した複数のインスタレーションも発表とのこと。
■京都市立vs京都造形「芸大」法廷バトルがゴング
第1回口頭弁論が10月8日に大阪地裁で行われました。
■生活デザイン学科卒業生が「東京ミッドタウンアワード2019」デザインコンペにおいて、応募総数1,016件の中からグランプリを受賞しました
ミッドタウンアワード2019デザインコンペグランプリは滋賀県立大学人間文化学部生活デザイン学科卒のユニットで、「すべてティッシュでできたティッシュペーパー」。
というかここ数年毎年出席してた授賞式がいつのまにか終わってた・・・ミッドタウンに行かなくなるとこういう情報に疎くなっちゃうんだな・・。
■50万いいねの大反響!現役大学生の「空箱職人 はるきる」さんって何者?|テレ東プラス
神戸芸工の学生さんです。
■教員養成×起業支援や芸術学×IT…「珍しい産学連携」花開く #newswitch
学芸大の取り組みも紹介されてます。
■芸術に大学の知性を 芸術創造連携研究機構 世界水準の芸術教育へ | 東大新聞オンライン
個人的に他美大よりもこの東大の動きの方が気になってます・・・。
以下、美大と関係ありそうでなさそうで、なさそうでありそうな話題をまとめて。
■デザインミュージアムをつくろう!キックオフ公開会議
●日時: 2019年11月16日(土)14:30〜19:00(13:30開場)
●会場: 虎ノ門ヒルズフォーラム「ホールB」
●スピーカー(予定):佐藤卓(グラフィックデザイナー)、中村勇吾(インターフェースデザイナー)、川村真司(クリエイティブディレクター)、齋藤精一(クリエイティブディレクター)、田根剛(建築家)、林保太(文化庁 文化経済・国際課 課長補佐)、矢島進二(公益財団法人日本デザイン振興会)、横山いくこ(香港M+デザインキュレーター)ほか
●参加費:500円
あ、グッドデザイン系のメンバーだけどミッドタウンじゃなくて虎ノ門ヒルズなんですね。
■旭化成名誉フェロー吉野氏「歴史たどり近未来を予測」:日本経済新聞
最近じゃなく、2018年11月5日東京学芸大学付属高等学校での特別授業の様子ですが、その中で「これからの製品、技術には芸術的センスが求められるようになると思いますよ。人の心をくすぐる、まさに芸術の役割ではないですか。」と語っていただいてます。
■舞台芸術に関わるマネジメント専門人材の労働環境実態調査2019
舞台芸術のマネジメントに関わる専門人材の方を対象に、全国規模で行う雇用・労働環境のアンケート調査の第2弾。
文化庁助成金がらみの話題を最後にまとめて。
■トリエンナーレ不交付、見直さず 補助金、宮田文化庁長官が初言及 | 2019/10/15 - 共同通信
普通のハロウィンのコスプレより、こっちの方がクリエイティブだと思う手羽がお送りいたしました。
これが終わるととうとう年末だなあ、という気持ちになります。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。