美大ニュースまとめ20160512

Lの手羽です。いや、「デスノートのL」って意味じゃなく、買ったばかりのシャツの襟に「L」というシールを張ったまま1日過ごして、夕方に指摘されたのです・・・こういう時に「これはオシャレでやってるの!」と言い切れるようなムサビのファッションリーダーになりたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

恒例となった美大ニュースまとめ。
前回4月27日以降、手羽が気になった美大の話題をまとめて紹介。
2週間おきを目標にしてるからいいペース。
あ、 「いろんな美大情報を調べて、手羽美術大学★開設の参考にしよう」というテイです。


昔から「いい企画だなあ」と思ってる企画が3つあって、
Co-G.E.I.チャレンジ2016 ~「学生による工・芸共同研究」提案募集のお知らせ~| 東京工芸大学
東京工芸大学の「工芸」は、「クラフト」という意味の工芸ではなく「工学と芸術」の工芸です。
両学部の共同研究に以前から助成金を出してるんですね。


【参加無料/申込み制】華やかなファッションショーのスタッフ体験とバックヤード見学&ショー見学!!|文化学園大学
女の子は興味がある企画なんじゃないかしら。


話題の本,日芸出身者関連のDVDコーナーについて | 日本大学芸術学部
卒業生の分野が広いニチゲイさんだからできる企画。


でも、ここ最近で「この企画、うまいなー」と思ったのがこれ。
Joshibi International Summer School 2016: Tokyo for students from partner institutions and others
女子美さんが外国人学生向けサマースクールを開催するんです。
ターゲットは「世界で日本の『カワイイ』文化が浸透している昨今、日本に心を寄せて来日する機会をうかがっている外国の学生の方」だそうで、日程にはワークショップ以外にアニメ会社や中野ブロードウェイ、アキハバラへの訪問も含まれてる。
誰がこういうアイデア出すんだろ。


女子美さんといえば、産学でこういう漫画を作っています。
マンガ「相模ひばり議員の活動~新しい公園を作るぞ~」 | 相模原市議会


漫画といえば、
朝日新聞社 -第20回 手塚治虫文化賞 記念イベント- The Tezuka Osamu Cultural Prize -
もう締め切られてますが、5月29日に2015年度まで名古屋造形客員教授だった浦沢直樹さんと糸井重里さんの対談、タマビ出身・神戸芸工教授のしりあがり寿さんとムサビOG・西原理恵子さんの画力対決、京都精華学長・竹宮惠子さんのスペシャルトークがあります。
きっと酔っぱらったら西原さんが「浦沢も糸井も竹宮さんも描けよ!」と画力対決に無理やり引っ張りこむ展開が予想されますな・・。


イベントといえば、アート東京さん主催の本日5月12日から始まるアートフェア東京2016 と、5月11日から始まってる
東京アートウィーク2016
がありますが、こんなシンポジウムがおこなれます。
シンポジウム「芸術の向かう先」
●日 時2016年5月13日(金)19:15 - 21:15 開場19:00
●会 場東京国際フォーラム G402会議室
●登壇者
・林 保太(文化庁長官官房政策課文化プログラム推進室室長補佐)
・森  司(アーツカウンシル東京事業推進室事業調整課長)
・吉本光宏(ニッセイ基礎研究所 研究理事)
・椿 昇(アーティスト、京都造形芸術大学美術工芸学科学科長)
●モデレーター小澤慶介(一般社団法人 アート東京 キュレーター)

東京オリンピックに向けて、文化芸術を巡って国や都の文化機関はどのような計画を立てているのかを占うシンポですが、なぜか不思議なことにこういうイベントって東京の美大関係者が登壇者にいないんですよね・・。


「芸術の向かう先」だと、地域との連携も大きく関係してくるはず。
今年度の「地域づくりインターンの会」参加学生の募集が始まります| 静岡文化芸術大学
静岡文化さんがやってる「地域づくりインターンの会」は、大学生が夏期休暇中に地域に滞在して、現地の人たちの地域活動に参加しながら地域づくりの実情を学ぶ取り組みです。
受け入れが決まってる地域はなんと12地域あるそうで、この規模は私立美大では難しいなあ・・。


静岡文化さんといえば、
新聞カフェ@静岡文化芸術大学を開催しました。(4月27日開催)|静岡文化芸術大学
新聞カフェという取り組み。
ただ、中日新聞さんの記事を読むと、文系の話もいいけど芸術系の話題は出なかったのかなあ、文系どころの騒ぎじゃないんだけど・・と思ったりはします。


そんな暗い芸術系の中で明るい話題がこちら。
第1回 日学・黒板アート甲子園
去年プレ大会があり、今年が第1回目。これがめちゃくちゃレベルが上がってるんです。
最優秀の大宮光陵は技術力・表現力が文句なしのレベル。
テクニックだと富士宮東高かな。
というわけで、TOP画像は黒板アート。


チョークではなくクレパスの話題だと、
蛍光色、シルバーに“無色”まで!? 描いて、飾って楽しむ“大人のクレパス”「colo」が話題 [T-SITE]
株式会社サクラクレパスと多摩美の産学共同研究。タマビ80周年の引き出物でいただいたやつですね。
タマビ80周年式典に行ってきた その2


タマビといえば、
多摩美術大学|2017年度からの推薦入学試験の実施について
全学科で導入する推薦入試の詳細が公開されました。
関東美大入試のターニングポイントになりそうな気はします。


ちなみに、
【朝9:50~】人気美術大学での就職相談+かんたん事務
橋本にある創立80年の人気私立美術大学が就職課のキャリア支援アシスタントを募集してますよ。
やっぱり「人気美大」のイメージなんだな、と(笑)


イメージといえば、手羽は京都精華さんには硬派なイメージがあって、「京都精華さんらしいなあ」と思ったのがこれ。
京都精華大学 ダイバーシティへの取り組みについて
率先してやるところが京都精華さんのような気がしてます。


また、
熊本地震からの復興のためにわたしたちに何ができるのか、勉強会を開催
こういう企画をすぐに立てるところも手羽のイメージしてる京都精華さんと一致してて。



最後にその熊本震災関係と九州の話題を。
日本私立学校振興・共済事業団|平成28年(2016年)熊本地震 私立学校寄付金支援ポータルサイト
事業団の寄付金支援サイトが立ち上がりました。


九州美術ゼミナールブログ|石膏寄贈2
生徒さんが絵を描いてる姿は胸が熱くなります。


九産大コレクション展:芸術学部開設50周年記念 歴史たどる38作品を紹介 22日まで /福岡 - 毎日新聞
もう50周年なんですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。