手羽が気になった今年のムサビ貼り紙を紹介しています。
これまでの張り紙はこちら。
■【その1】ムサビの貼り紙が変だ 2016
■【その2】ムサビの貼り紙が変だ 2016
■【その3】ムサビの貼り紙が変だ 2016
このシリーズ、地味なわりには作業がすんごい大変なんですよね・・。
だから「その3」で終わるつもりだったんだけど構内の張り紙が日に日に増えててキリがなく・・・とりあえず2016は今回を完結編とさせてもらいます。
*注意:
1)「おっ、発見!」とパシャと撮ったものなのでピンボケは勘弁してください。
2)本当は指定された場所以外の張り紙は禁止です・・。
3)サークルは公認・非公認関係なく紹介しています。「MAU」「ムサビ」とついてても非公認の場合もあり、入部するかどうかは自己判断でお願いします。公式サークルはこちらをご覧ください。
■サークル活動 | 武蔵野美術大学
最初は明日のイベントを紹介させてもらいます。
■旅するムサビプロジェクト報告会
●日時:2016年4月30日(土) 16:00-
●会場:1号館103教室
今回の報告会では、昨年度の実践の中から特徴のある11件を報告することになってます。
実施報告は
・京都府立福知山高等学校付属中学校
・所沢市立三ケ島中学校
・鳥取県鳥取市立西中学校
・長野県茅野市美術館
・埼玉ルート
(さいたま市立八王子中学校、朝霞市立第四中学校、坂戸市立桜中学校)
・千葉ルート
(松戸市立和名ヶ谷中学校、松戸市立六実中学校、松戸市立旭町中学校)
・昭島市立つつじが丘南小学校
・世田谷区立東深沢小学校
・長崎県大村市松原小学校
・長野県東御市立袮津小学校
・旅ムサin台湾(新北高工、新北市立桃子腳國民中小學 )
そうなんです。旅ムサin台湾も入ってます。グローバルな旅ムサ。
外部の方でもどなたでも聴講OKですし(他美大関係者は大歓迎)、現在旅ムサと黒板ジャックは登録制でやってるので、「これから参加してみたい!」というムサビ生の皆さんもぜひ。
次に、前回「もう他にないよね?」と書いたところ、「これを忘れてますよ」と指摘されたものを。
■すいかとかのたね
もちろん張り紙は把握してたんだけど、どういう団体かわからず紹介しなかったんです。すると画像が送られてきました(笑)
インディーズ漫画雑誌で現在3号まで発行されてます。
https://twitter.com/suikatokanotane
http://suikatokanotane.hatenablog.com/
■虫友部
虫好き・自然好きが集まる非公認サークル。
https://twitter.com/maumushitomo
ちなみに藝大には虫研究部、タマビには虫部があり、東京造形、女子美含めた「五美虫(ごびむし)展」という活動をやってます。今年は2016年 8月2日-8月31日 ジュンク堂書店池袋本店にて開催予定とのこと。
■MAUおばけ
芸術祭でのお化け屋敷企画団体。説明会は5月9日(月)、14日(土)です。
https://twitter.com/MAU_obake
次に紹介するのは、張り紙というより、これから貼ろうとしてるもので。
小平市さんから送られてきたポスター。
■公共施設を題材としたマンガを描きませんか
プロの漫画家に学びながら作ろう、ということですね。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/049/049246.html
いやー、しかし、ファンキーな4コマ漫画ですな。
きっと小平市の担当の方が書かれたんだろうなあ・・・。
説明すると長くなるので、これは後日別記事で紹介します。
■芸術祭 環境部
「ミンミ・リ・リパック」という言葉が気になった人はぜひ。
■芸術祭 催し部
環境部含め比較的地味な部署なのでいつも人数不足なんですよ。
でも芸祭の催しを管理する部署だから、催し部が成立しないと演劇やパレード、ダンスパフォーマンス、神輿などムサビ芸祭の花形企画がやれない、すごく重要なポジション。ぜひ。
もちろん、
■芸術祭 警備部もね。
■プリコロール
どういうグループなのか情報を調べることができなかった・・。
■カフェ学概論
東大・早慶MARCHに支部を持つカフェ巡りサークル『カフェ学概論』のムサビ支部。
https://twitter.com/musabicafe
慶應さんでは公認サークルみたいですね。
■空デ太田ゼミ「MAKEUP」
4年生による衣装造形とヘアメイク展。ごめんなさい、28日で終わってしまいました・・。
■「解く 掴む 伝える」 展
日本画学科 4年生と大学院2年による有志展。
●会期:2016/5/2〜5/12
●会場:12号館地下展示室
https://twitter.com/maupon2016
5月6日(金)に芸術作家ミヤギフトシ氏をお迎えしてトークイベントがあります。
あ、日祝日は休館なのでご注意を。
■骨部
芸祭では全身骨格やサメの歯や骨を使ったアクセサリーを販売してました。
http://honebu.blogspot.jp/
■ウニアン・ドス・アマドーリス
正式名称はG.R.E.S. Uniao dos Amadores。
早稲田、東京外語大、東京学芸大、津田塾などによる学生サンバ連合で、ムサビは「ラテン音楽研究会」、通称ラテ研です。
https://twitter.com/MAU_LatinMusic
■盆栽部
顧問が基礎デザイン学科の原研哉先生、共通絵画の原一史先生のハラハラコンビ。
昨日原先生に聞いたところ、盆栽を育てるのではなく、埼玉の盆栽大会などを見に行ったりするそうです。
https://twitter.com/mbc_karus
でもどうやったら入部できるのか書かれてないんですよね(ぼそっ)
■弓道部
これも遅くなったけど、試し引き会は昨日だったんです。
https://twitter.com/MAU_yumibu
このジョジョ立ちしてる人、手羽が知ってる人かな・・。
■MAU PRODUCT DESIGN COMPETITION
ムサビ工芸工業デザイン学科とアッシュコンセプトが協同し、2012年にスタートした産学連携コンペ。
毎回入選作品の中からアッシュコンセプトのオリジナルブランド+d(プラスディー)で数点が商品化さてれます。
基本はムサビ生対象だけど、他美大に在学・卒業後3年以内の方も申込可能なんです。知ってました?
詳しくは下記サイトをご覧ください。
http://design-compe.jp/
■しおりデザインコンペ2016
武蔵野美術大学出版局の企画。
オリオン書房ルミネ立川店でのフェア期間中に、来店者に投票してもらって一番人気の作品は実際にしおりにして、それを全国各地の書店でノベルティとして無料配布する、というもの。
そう、全国の書店に置かれるものなんですよ。意外とすごい企画で。
応募締切は5月29日(日)で、詳細は下記サイトを。
http://www.musabi.co.jp/topics/entry_display.php?ID=5096397c315a66abeb73a37806ffd93390a62b36
あ、これはムサビ生・卒業生対象です。
その株式会社武蔵野美術大学出版局ですが、今年で15周年でして、
■武蔵野美術大学教授のおすすめ15冊!
ムサビの先生が出版局の本とそれに「あわせて読みたい」本を選書し、POPコメントで紹介するフェアを4月23日から丸善丸の内本店3F芸術書フロアにて開催してます。
http://www.musabi.co.jp/topics/entry_display.php?ID=5def6f594b43f64042edda54c59c07bbb5c634ce
ちなみにこの猫「サバオ」像を作ったのは、ゲッサンで「星間ブリッジ」を連載中のムサビ日記OGで漫画家・きゅっきゅぽんです。
ちなみに今は1話目が無料試し読みできますよ。
■星間ブリッジ - pixivコミックで漫画を無料試し読み
あきらかにデッサン力・絵画力が他の漫画家さんとレベルが違うのがこれでわかると思います。
てなわけで、4月は84種類の張り紙を紹介させてもらいました。
次は芸祭の時かな?
以上、立川へ行くたびに
トシちゃんのディナーショーが気になって毎回写真を撮ってしまう手羽がお送りいたしました。
ハッとして!Good
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。