山田:キムさんは、どんな作品をつくっていますか?
金:僕はドローイングをやりながら、それから自分のいいイメージを見つけたら、それを立体化することをやっています。
山田:ドローイングっていうのは、絵を描くんだよね?
金:はい、そうです。
山田:それは、素材は何を使っているんですか?
金:制限させずに、鉛筆とかペンとか全部使っています。それで今回の展示でも、壁にドローイングを何枚か設置して、その前にそこからつくった立体物を展示する予定です。
山田:それはいくつ置こうと思ってる?
金:立体物は1つです。
山田:なるほど、ドローイングは何枚か?
金:そうです。
山田:いままでもそういう作品をつくってきたの?
金:はじめてです。
山田:へー。それはなんで?
金:いままで僕は絵を描いてなかったんですけど、僕が大学院に入ってからの研究テーマが「彫刻とは何か」ということなんですね。それで彫刻だけを研究するより平面的なものと比較しながら、勉強したらもっとやりやすいかなと思って、絵を描いています。
山田:じゃーその前まではどんな作品を作ってましたか?
金:韓国のころは、「服」をつくっていました。
山田:「服」?
金:そう、僕の感覚では、服は温かいものではなく、冷たく見えました。服が自分の身体を守るためじゃなくて、他の人に見せるような感覚で、みんな服を着ているんじゃないかなと感じました。
山田:それはキムさんにとってはいいこと?わるいこと?
金:よくないことですね。
山田:いまやっているドローイングは、「服」を意識しているんですか?
金:いまは変わりました。
山田:では、今興味があるのはなんですか?
金:彫刻です。話しにくいかもしれないですけど、韓国で僕が作ってた作品を僕は嫌になりました。それで留学を決心しました。自分が本当にやりたいことでなく、他人の目を意識して他人の満足をたくさん意識しました。
山田:いまは人の目ではなくて、自分のやりたいことって言うのは、見つかっているんですか?
金:去年、研究留学生のときは、他人の目からはなれることがとても大切だったんですけど、そのときでも問題はずっとあって、自分の知らないときに他人の目を意識したりしました。だけど、ある程度は解決できたんじゃないかなと思います。それで今年からは最初に戻って、今まで僕がやっていた彫刻は本当の彫刻じゃないんだという考えで、自分だけが考える彫刻という意味を探すことをやっています。
山田:なるほど。
金:この半年に出した僕の彫刻というのは何かの答えは、「空間と遊ぶ」でした。今考えるとそれもまだ足りないなーと思っています。
山田:モノよりも空間を意識しているってことですか?スカルプチャーというよりはスペースに近いってことですか?
金:そうですね。スペースに近いですね。この間つくった作品は、枠の中に糸を張り巡らせた作品なんですけど、それはある空間を自分の考えで糸によって分けたという、そういうイメージじゃないかなと。
山田:なるほど。
山田:ちょっと質問をかえると、今回の展示では、みんなでやる実験の部屋があると思うんだけど、自分のスタイルや素材を持ち込んでくださいということだと思うんですが、キムさんはそこで何をしようとしていますか?
金:今回展示する作品とは、ぜんぜん違うかもしれないですが、パフォーマンスのようなことをやりたいと思っています。僕は韓国でテコンドーというスポーツをずっとやっていたんですけど、10年以上。
山田:へー
金:それを使ったら、どうかなと思っています。他の人とも何かできるかもとも思っているし。
山田:面白そう。テコンドーって言うのは、戦うんですよね?空手とはどう違うんですか?
金:イメージ的には、空手はもっと強いというか、パワーのほう。テコンドーはスピードのほう。
山田:ルールも違うんですか?
金:全然違うと思います。
山田:わりと韓国では、主流の競技ですか?
金:そうですね。
山田:まーじゃーずっとそれをやってきたし、それを空間の中で表現として取り込もうってこと?
金:はい、そうです。
山田:全然想像つかないけど、面白そうだね。テコンドーは何が面白いですか?
金:一番面白いのは、運動じゃないですか?身体を動かす。精神的に強くなったり、それが面白いというか一番良かったです。
山田:好きな技とかはあるんですか?パンチとかキックとか?
金:僕は、足ですね。テコンドーは手の技はあんまりないですね。得意な技は、こー回るやつですね。
山田:回し蹴りってこと?
金:はい。一番好きです。
山田:テコンドーはスポーツだから、身体を動かすし、それは肉体的にも精神的にもいいって話がでたと思うんだけど、それはどこか彫刻に通づるものはありますか?
金:ありますよ。僕が大学の1年生のときに、熱心に制作をしていて、作業が終わって家に帰ってきてシャワーに入ったときに、あーこれが幸せだなーと言う気分がでてきたんです。それで労働のチカラ?からもらえるものが、精神的にいいというか、それがテコンドーに似ているかなと思います。
山田:へー面白い。今回、まー自分がやりたいことを作品化していると思うんですけど、見に来てくれる人にはどんなところを見てほしいですか?
金:うーん。僕は僕の作品を見てくれた人に、聞きたいことがあります。さっきから全部一緒なんですけど、「彫刻はなんですか?」それを聞いてみたいです。それでみなさんも僕の作品を見ながら、キムの彫刻はこれだと思ったんだねーと感じてもらいたいです。
山田:なるほど、僕も彫刻はなんだろー?ってすごく気になります。ありがとうございます。展示楽しみです。
京都市立芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻展『コクとキレ』
作家|今井菜江 上田純 金昇賢 黒木結 齋藤華奈子 許芝瑜 田中美帆 寺嶋剣吾 林宗将 山田毅 渡辺伊都乃
会期| 2015年10月13日(火)-10月25日(日)
休館日| 10月19日(月)
時間| 11:00-19:00(最終日のみ~17:00)
会場| 海岸通ギャラリー・CASO
http://www.caso-gallery.jp/exhibition/2015/post-4.html
イベント|
①ミドルパーティー
2015年10月17日(土)16:00-18:30
※11:00からパーティーは始まっています。ピークタイムは16:00からです
②トークイベント
2015年10月24日(土)16:00-18:30
東京から移住して、現在は京都で、編集者をしたり、本屋の店長をしたり、村作りに携わったり、そして再び美術を学んでいます。東京と京都のアート・デザインの世界にまつわるあれこれを配信していけたらと思っています。