Discover the one~心惹かれた一冊~ゲスト紹介!八木義博様。

Discover the one~心惹かれた一冊~のゲストに、アートディレクターの八木義博様が決定致しました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Discover the one~心惹かれた一冊~のゲストに、
アートディレクターの八木義博様が決定致しました!

▼八木義博

株式会社 電通 CDC所属
クリエーティブディレクター/アートディレクター

1977年京都市生まれ。京都造形芸術大学 情報デザイン学科卒業後、
株式会社電通入社。
国内外をステージにし、ノンバーバルなビジュアルコミュニケーションで、
グラフィックデザインや商品ブランディングなど、幅広いクリエーティブを展開。

主な仕事に、JR東日本「行くぜ、東北。」、HONDA「Honda. Beautiful Engines.」、メニコン「Magic-1day Menicon Flat Pack」、Panasonic「LIFE IS ELECTRIC」、アド・ミュージアム東京 など。
東京ADC賞、佐治敬三賞、毎日広告デザイン賞 最高賞、準朝日広告賞、
D&AD Yellow Pencil、ONE SHOW DESIGNグランプリ、N.Y.ADC金賞、CLIO金賞、Cannes Lions金賞、ADFESTグランプリなど受賞多数。

2015年Spikes Asia審査委員長/2011年同審査員、2011年/2014年D&AD 審査員、2015年ONE SHOW DESIGN審査員、2012年CLIO審査員、2012年CANNES LIONS審査員、2012年ADFEST審査員


今年度のSFFも昨年度に引き続き、
SFF2015当日のブース出展に
エントリーして頂いた
学生フリーペーパーを対象として、
「Discover the one 〜心惹かれた一冊〜」
と題した企画を行います!


この企画では
【組み立てる・魅せる・惹きつける・届ける】
という4つのカテゴリーに分かれた
様々な方面のクリエイターの方々に、
エントリーされた学生フリーペーパーの中から
心惹かれた一冊を決めていただけるのです!


実際に、その媒体をプロフェッショナルの方が
”心惹かれた”理由や、そのコメントなどを
SFF2015のウェブ上、
そしてSFF2015当日の会場においても
公開する予定となっています!


SFF2015では、
八木様を、”魅せる”というカテゴリーの
プロのゲストとしてお招きしました。



「行くぜ、東北。」
のCMは皆さんもちろんご存知ですよね!

「こりゃたまらんらん」と木村文乃さんが
歌う場面が印象的な映像です。

八木様はアートディレクターとして
このキャンペーンに関わられています。


この「行くぜ、東北。」キャンペーン、
いつ始まったのか、皆さん覚えていますか?


実は、ちょうど4年半前の
東北大震災からの復興を目指し、
この「いくぜ、東北。」キャンペーンは始まったのです。


こちらが初期のグラフィックデザインです。


こちらでは新幹線が流れ星に見立てられています。

そこには当時下ばかり向いていた日本への、
東北を、そして日本を明るく元気にしていこう

という前向きで力強いメッセージが込められています。

こちらは2014年の「東北のローカル列車の旅」を
コンセプトにしたキャンペーンのグラフィックデザインです。


こちらも青空をバックにそびえる列車が逞しく、
堂々としていて素敵ですよね。
宣伝以上の意味や想いが伝わってくる広告です。


広告って聞くとマーケティングとかお金に関する
イメージを持つ人が多いかもしれません。

しかし、強いメッセージが込められている広告は
不思議なもので、自然と私たちの心を動かす力を
持っていると感じさせます。

心躍るようなパステルカラーで彩られた
こちらの雑貨達は、
架空のホテル「HOTEL JAPAN」のギフトショップの
ブランディングデザインです。

この幾何学的な柄は「お弁当箱」を
イメージされているそうです!


日本のお弁当といえば駅弁が人気ですが、
確かに海外のランチボックスと比べ、
日本の幕の内弁当なんかは、
小さく分けられた仕切りの中に
たくさんのおかずが見た目にも美しく
盛られていて、日本らしさが感じられますよね!


ただかわいいだけじゃなく、見ていて
心がほっとするのは、そんな日本の
”粋”みたいなものが込められているからかもしれませんね!


本当にデザインによって感じ方ってガラリと変わります。
いいデザインを作れる人はそのものの本質を見出し、
いかに”魅せる”かのエキスパートなんですね、、、!


そんな八木様には、
“魅せる"というカテゴリーのゲストとして
「Discover the one 〜心惹かれた一冊〜」
に参加していただきます。


学生フリーペーパー制作者の皆様、
ぜひご応募くださいね。


では、次回のゲスト発表も
お見逃しのないようお待ちください!

--------------------------------------------------------------------------------

「Student Freepaper Forum 2015」

開催日:2015年11月29日(日)
場所:BankART Studio NYK 3階


SFF2015でのブース出展は、
普段交流する機会の少ないフリーペーパー読者の方や
全国から集まるフリーペーパー制作者のみなさんと交流できる、
とても貴重な機会となっております。

ブース出展や
ワークショップなど、
こんな貴重な体験をできるのはSFFだけ!
ぜひみなさまのご応募、お待ちしております!

▼ご応募はコチラからどうぞ!

・当日ご来場いただける団体様用応募フォーム
http://goo.gl/forms/VReZbYGhqY


・当日ご来場いただけない団体様用応募フォーム
http://goo.gl/forms/FVE7C


▼チケットご購入はコチラから!

http://sff2015.peatix.com

▼ホームページはコチラから!
http://sff-web.com/sff2015/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GROUP WRITER

SFF2019 / SFF2019

SFF=Student Freepaper Forumとは、全国から集まった学生フリーペーパーを手に取り、その制作団体と直接交流することができる年に一度の祭典です。本やフリーペーパーが好きな方、学生の熱気に触れたい方、ぜひSFF2019にお越しくださいませ。