【初日】ムサビオンラインオープンキャンパス2022に行ってきた!

2022年6月12日(日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ始まりました!
今年最初のムサビオープンキャンパス!!

武蔵野美術大学オンラインオープンキャンパス2022「美大を知る」

●日程:2022年6月11日(土)、12日(日)
●時間:9:00-18:35 *10日(金)19:00-プレイベントがあります
●会場:オンライン開催
●参加方法・詳細:お申込みページより


これまでの話はこちらをご覧ください。
【一発目は6/11,12開催!】ムサビオープンキャンパス2022を徹底紹介!
【美大を知る】ムサビオンラインオープンキャンパス2022スタート!

1日8限を2日間昼休み無しで行う鬼のようなタイムテーブルでやっております・・。
 

ロケットスタートをするために学長トークで幕開け。

一応進行スライドを作ってたんだけど、学長のスイッチがすぐに入ったのがわかったんで、画面共有を途中で解除してもらいました。このまま自由にしゃべってもらおうと(笑)
学長がRCAに通うまでの経緯を長めに話してもらったんですが、学長がことあるごとに学生さんや受験生に伝えて来た「一歩踏み出せば、きっと何かが変わる」が、「そうだといいよね」ではなく、学長自ら高校時代から実践してたことがわかる話でした。
手羽は1日の体力の半分ぐらい消費した(吸い取られた)けど。
 
 
で、前夜祭、学長トークまではあくまでもメインコンテンツを盛り上げるための企画で、ここからがオンラインオープンキャンパスの本当の本番です。

前日の前夜祭から機材構成を微修正し、リハーサル。

先生方には「50分のうち、最初の20-30分間は4年間のカリキュラム・授業紹介・卒業後の進路・入試の解説をお願いします。これはYoutubeに後日UPします。残った時間で質疑応答となりますが、こちらはアーカイブに残しません」と依頼してます。
 

タイムテーブル順に紹介していきましょう。

まずは日本画学科。岩田先生が解説。
日本画学科デジタルパンフレット
「岩田先生ってバチェロレッテの杉ちゃんに似てるなあ」と思いながら聴講。

油絵学科グラフィックアーツ専攻(現版画専攻)は元田先生が登壇。
来年度から名称変更するからスライドにも気合が入ってました。
油絵学科グラフィックアーツ専攻デジタルパンフレット
 

400名以上が視聴していた視覚伝達デザイン学科は中野先生。
視覚伝達デザイン学科デジタルパンフレット
 

基礎デザイン学科の板東先生。
基礎デザイン学科デジタルパンフレット

実は視デ・基礎デ・デ情、3学科とも質問タイムで「視デと基礎デとデ情の違いを教えてください」とありました。進学相談会でも一番多い質問なので私たちも「はいはい。いつもの入りましたね」な感じなんですけど、この日登壇した中では(学長を除くと)一番ムサビ歴が長い板東先生だけあって、「基礎デか視デかとかじゃなく、ムサビを受験すればいいんだよ!」とおっしゃったのは板東さんだけでした。さすが。

でも同じ質問をなげかけて、先生がどうお答えになるか比較しやすいのもオンラインオープンキャンパスのメリットかもしれません。

デザイン情報学科は高山先生と大石先生。
デザイン情報学科デジタルパンフレット
11日のオーキャンの中で一番「高校生が理解でき、伝わる言葉」をかなり意識した説明とスライドになってて、「今回の説明でデ情を受けたくなった人は多いんじゃないかしら」と終わった後に広報スタッフで話してました。

この主任教授の写真を最後にもってきたのはマイナスのような気もするけど。
あ、途中でしゃべりが止まってしまったのは、昨日書いたセットトラブルがなぜか立て続けにデ情の時に起きてしまったんです。高山先生たちのせいではないことを補足しておきます。

 
続いて芸術文化学科


  • 春原先生。元美大生として似顔絵を描きたくなる顔だなあ


  • 杉浦先生

芸術文化学科デジタルパンフレット
手羽もチェックしてますが、twitterで毎日更新してる「今日のムサビ」をやってるのは春原先生だったんですね。
 

本日最後はクリエイティブイノベーション学科
解説を長谷川先生がして、質問タイムを岩嵜先生が仕切る形。
クリエイティブイノベーション学科デジタルパンフレット

芸文とCIの両方で「芸文とCIの違いを教えてください」と質問がありました。このあたりの選択で迷ってるんだなあ、と私たちもあらためて認識。
 

全部見て感じたことだと、前半の解説パートは動画が残ることもあり隙のないスライドと説明になってて、これはこれでためになるんだけど、アーカイブに残らない質疑応答パートの方が先生の率直な意見が出ますね。「どういう姿勢で答えるか」な人間性も垣間見えて、視デの時は「他の先生も中野先生みたいに優しい方なんですか?」とコメントに書かれてました。
せっかくのリアルタイムオンライン配信なので、「あとで動画になるからいいや」と思わず、ぜひリアルで参加し、先生たちにいろいろ質問しちゃってください!

 
さて、本日二日目です!というか最終日です!
昨日も書きましたが、

資料請求ページ「学科パンフレット」のデジタルパンフレットを事前に、もしくは同時に見ながら説明を聞いた方が、より深い理解と質問ができるはず。


では、

ネットのむこうでお待ちしております!!



以上、奥さんから「あんたはオンラインオーキャンで何やってるの?」と聞かれ、「うーん、テレ朝の加地さんや元テレ東の佐久間さんみたいな仕事かなあ」と答えた手羽がお送りいたしました。
「『あと5分です』とかカンペだしてるだけ」とは言えなかった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。