【バズるをマナベ!】美大ニュースまとめ20220419

2022年4月19日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をプライスレスでピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
2週間に1度頻度ぐらいでUPしていて、前回3月17日以降の情報です。
あ、今月は美大ネタが多くてムサビネタまとめは別にしました。
【感覚おばけ】ムサビニュースまとめ20220418

 

 
4月は新学科や新施設、新学長、新教員の話題が盛りだくさん。

まずは新設学科・コース情報を3つ。
東北芸術工科大学|9年ぶりに、新学科「工芸デザイン学科(認可申請中)」を 2023 年開設予定

東北芸工大が2023 年 4 月に現行の芸術学部美術科 「工芸コース」 「テキスタイルコース」を改組して「工芸デザイン学科(認可申請中)」を新設。学科長は藤田謙さん。

日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」と連携協定を締結して、授業の中で商品開発からマーケティング、販売などをする実践的な学びをされるそうです。
「工芸デザイン学科(認可申請中)」サイトはこちら。
 

長岡造形大は既に従来のプロダクトデザイン学科、視覚デザイン学科を合わせて「デザイン学科」にすることを発表していて、その説明動画が公開されました。


大阪芸術大学 放送学科先端メディアコミュニケーションコース

大阪芸術大学放送学科広告コースが、2022年4月から放送学科先端メディアコミュニケーションコースに名称変更。SNSの仕組みと社会の動きを理解して、世の中を動かすスキルを学ぶそうで、キャッチコピーは「バズるをマナベ!」
 
 
令和5年度からの私立大学の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧
女子美さんが「共創デザイン学科」の設置することは先日のクリクリ!で紹介しましたが、
【女子美が共創デザイン学科(設置構想中)】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#96
京都芸術大学がマンガ学科を募集停止(廃止)して、キャラクターデザイン学科の定員を増員することも発表しています。
マンガ学科・キャラクターデザイン学科を統合して、キャラクタ―デザイン学科(キャラクターデザインコース、 マンガコース)に改組するそうです。
 
 
募集停止といえば、
倉敷芸術科学大学|危機管理学部学生募集停止について
2017年に開設した危機管理学部の入学生募集を停止を発表。
これで倉敷芸術科学大学さんは芸術学部と生命科学部の2つになります。

●会期:2022年4月9日(土曜日)から5月15日(日曜日)9時〜17時
●休館日:月曜日
●会場:京都市立芸術大学 芸術資料館陳列室(中央棟1階・大ギャラリー奥),入館無料

京都芸大は2023年に現在の沓掛キャンパスから京都駅東部への全面移転を予定していて、今年度が移転前の最後の年度ということもあり、沓掛キャンパス時代(1980~)を記念した展覧会を開催。
 

 
施設の廃止ってことだと、

タマビ上野毛のtools、閉店しちゃうんですね。
・・世界堂さんが入ったりして(ぼそっ)
 
 
新学長の話題だと、
日比野克彦新学長によるメッセージ「屹度(きっと)」
入学式での日比谷さんのメッセージ動画はこちら。

また、東京藝術大学はタグラインを4月10日ぐらいに発表しています。
「世界を変える創造の源泉」とのこと。
 
 
新学長といえば、
横浜美術大学 新学長就任のお知らせ

金魚博士としても知られる岡本信明さんは、以前横浜美大の学長をされていて、現在は学校法人トキワ松学園理事長でした。
また学長に戻られるってことですね。こういうケースは珍しいかも。
 

 

こちらは退任の話題。
ちばてつや学長、辞任 文星芸大、体調不安理由に 31日付で /栃木 | 毎日新聞
ちばてつやさんが学長を退任されました。
 
 

  
今度は新しい先生の話題。
西久松吉雄氏、虚構新聞社社主 UK氏が客員教員に就任

社主さんは滋賀県在住だったんですね。


そして専任職員の募集を2つ。
学校法人京都成安学園 令和4年度 専任事務職員 募集のお知らせ

東北芸術工科大学|職員採用
 
 
新しいことだと、
東京造形大学|あたらしい大学広報紙の名称が決定しました

東京造形大学の新しい広報誌の名称は「iizo」(イーゾ)に決定。
手羽が提案した「ZOKEInews」は残念賞ぐらいになってないかしら。
 
 
東京造形大といえば、 
デザインで、人の力を「ポジティブに見立てる」。“産官学福”から社会を変えるシブヤフォント | こここ

桑沢デザイン研究所が障害のある人と協働してフォントやパターンデータにデザインし、「区公認のパブリックデータ」として公開する渋谷区の事業の話。

この記事のこぼれ話も公開されてます。
『デザインのまなざし』のこぼれ話 vol.3|グッドデザイン賞事務局 #note

 
 
というわけで、ここから各大学の情報を。
まず東京藝大ネタを3つ。
「笑った!」「すごいけど、なんで作ったの?」 大学の入学式で、注目を集めたのは…@grapeejp

今年の入学式で一番話題になったんじゃないかしら。
 
 
★推しスタ★ 藝大で映像表現の「推し」を探せ!教えて岡本先生【前編】

東京藝術大学が推進するインターネット上の第5のキャンパス「東京藝大デジタルツイン」による全面協力のもと、KDDIのau Design project [ARTS & CULTURE PROGRAM]および「ずっと、もっと、つなぐぞ。au」の一環として、テレビ朝日と3社共同で制作してる動画。

監督の 木下麦さんはタマビ出身だったんだ。
オッドタクシー、面白かったなあ。
 
 
鍋の素は使わない、段取り上手のスンドゥブ 22歳の〝名前のない鍋〟 - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp

取材当時はタマビの学生さん。
こういう学生さんの登場の仕方も珍しい。
 

学校法人多摩美術大学理事長で、元文化庁長官でもある青柳正規さんが公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京の新機構長に2022年4月1日就任。

しかし、青柳さんはいくつ肩書があるんだろ?タマビ広報の人は全部言えるのかな・・。
 


タマビ生が新入生向けに各学科の特徴を紹介しています。


 


最後はずっと紹介したかったこちら。
MTAU企画部 物販#booth_pm

タマビの「魔術くん」とムサビの「武術くん」がSNSで話題になってるのはずっとチェックしてたんです。
そこから展開した美大擬人化アンソロジー企画本。
購入したら予想以上に分厚かった(笑)
 

いくつかの大学で「ドライブ・マイ・カー」の関係者を紹介してます。
日本アカデミー賞「ドライブ・マイ・カー」で最優秀録音賞と最優秀編集賞を卒業生が受賞|コウゲイの学び|東京工芸大学
 
日本映画大学|【第94回米アカデミー賞】『ドライブ・マイ・カー』国際長編映画賞受賞。山本晃久さんプロデュース


日本映画大学さんはこんな記事も。
【第45回日本アカデミー賞】授賞式に日本映画大学の学生がスタッフとして参加しました

こういう協力の仕方もあるんだな。
 
 
「ほー、そうきますか」な話題だと、
『DOUBLE ANNUAL 2023』募集説明会開催のご案内(アーティスト、アシスタント・キュレーター募集)

2017年度から京都芸術大学が東京都美術館で開催してきた展覧会を、2023年から姉妹校の東北芸工さんが協力して加わり、会場を国立新美術館(六本木)に移動、名称を『DOUBLE ANNUAL』に改め開催とのこと。

会期が2023年2月25日(土)~3月5日(日)だから、おもいっきり五美大展とぶつけてきましたね。
コンセプトが全然違うんだから、前のような挑発するようなメッセージは避けてもらえると・・。
 


京都と言えば、
ウクライナ情勢に関する大学コンソーシアム京都・京都府・京都市共同メッセージ
コンソーシアム京都などが共同でメッセージを発信しています。

既に単独に京都精華さん、京都芸大さんがメッセージを出してますが、更に
ウクライナ情勢に係る京都芸大の方針
京都芸大さんは特別措置として希望するウクライナの学生を一時的に受け入れることを表明しています。


面白い取り組みはこちら。
サブスクで学生支援! 大学が“食・交通”の定額制サービス開始「生活の基盤整えて」【新潟】 | FNNプライムオンライン

長岡造形大がランチとカーシェアリングのサブスクリプション(定額制)サービスをスタート。
ランチサービスは半期(5カ月)単位の契約で2万円。学内レストランで390円の日替わり定食や320円のカレーライスなど約20種類の中から好きなものを1日1回食べられます。
カーシェアリングは3カ月1万5千円。
 
 
ORIHICA&女子美術大学&フレックスジャパンによる産学協働プロジェクト商品発売!ニューノーマル時代の新しいビジカジウェアを提案!~コンテスト優秀賞アイテムはオンラインショップにて発売~

株式会社AOKIが展開する『ORIHICA』が女子美術大学・フレックスジャパン株式会社との産学協働を実施。
時代の変化に対応したニューノーマルな新しいビジカジウェアの開発学生デザイナーと着手し、2人の学生によるアイテムが商品化され、2020年4月4日(月)からORIHICA公式オンラインショップで販売中です。
 
 

ここからは美大に直接・間接的に関係する話題をまとめて紹介します。
芸術家を養成する「熱海芸大塾」開講 プロ講師を招き無償で指導

「生活を豊かにするために美術が必要だけど、生活が豊かじゃないと美術の必要性を感じない矛盾」ってやつですね。
 
 
最後はジェンダー関係の話題を2つ。
男性優位の美術界で「ハラスメント構造を変えたい」 研究者らが防止ガイドライン作成|弁護士ドットコムニュース@bengo4topics


以上、近所をウォーキングしてたら本屋さんの前に

こういう張り紙があってビクっとした手羽がお送りいたしました。
「多摩」って言葉に敏感に反応しちゃう(職業病)

地球の歩き方さん、今度は「武蔵野地域」をやってくれませんか?
キャッチコピーは「東京はほとんど武蔵野(台地)でできている」で。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。