【関西美術大学選抜対抗展】美大ニュースまとめ20210714

2021年7月14日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をプライスレスでピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
2週間に1度頻度ぐらいでやってて、今回は前回6月24日以降の情報です。
3週間やってないとすごいたまってしまって・・・ちょっと多めです。。

どう新しくなるのかがサイトではまだわかりにくいのですが、こういうことみたい。
7月15日特設サイト公開予定だそうです。


名古屋芸術大学 美術領域とデザイン領域は、本年度から工芸分野の領域横断による連携を始めます!

あ、今までやってなかったんですね・・。

2021年3月に京都精華大教授を退職されたすがやさん。
何度も書いてる気がしますが、手羽は「ゲームセンターあらし」世代なので、ちょっと頑張れば摩擦で手から炎ぐらい出せると思ってました。


「輝け!未来 -- 関西美術大学選抜対抗展」 近畿大学・大阪芸術大学の合同美術展を高島屋大阪店で開催

近畿大学と大阪芸術大学で「関西美術大学選抜対抗展」と言っちゃうんだな。
こういう宣伝の仕方は勉強しなくちゃなあ。
 
 
関西といえば。
社会人が大学で学ぶ意義とは何か? 京都芸術大学 芸術学部 通信教育部でのリカレント教育 | CGWORLD

京都芸術大学 通信教育部について、かなり詳しく書かれてます。


京都芸術大学といえば。
アート・デザインを学ぶ学生に税の知識を!左京税務署が京都芸術大学へ感謝状を贈呈。@PRTIMES_JP

全学生対象の一般教養科目として毎年左京税務署長の講演会を行い、学生及び全教職員対象に確定申告セミナーを開催してるそう。


京都芸術大学といえば、
「京都芸大」めぐる控訴審判決を延期 校名使用差し止めで大阪高裁(京都新聞)#Yahooニュース
8日に予定されてた控訴審判決を29日に延期されました。実は手羽の予定表にも「判決」と書いてました(笑)


京都市立芸大といえば、
大学移転のロゴマークができました! | 京都市立芸術大学

美術学部の舟越一郎教授がデザイン。


こちらは舞妓さんの話だけど京都ではなく岐阜の話。
芸妓文化、より身近に 下呂温泉地域おこし協力隊「舞妓」募集 東京出身・竹元さん着任 /岐阜 | 毎日新聞

地域おこし協力隊で下呂温泉の舞妓として3年間活動されるそう。
手羽調べでは竹元さんは女子美卒。


てなわけで女子美ネタを3つ続けて。
芸術家を目指す美大生の夢の実現をサポートする「芙蓉・女子美 Venusファンド」を設立 | 女子美術大学

芙蓉総合リース株式会社と共同で、女子美生が芸術家として社会に羽ばたくためのサポートを行い、学生の夢の実現に寄与することを目的とする「芙蓉・女子美 Venusファンド」を設立。


美しすぎる立体切り絵作品に称賛の声 「知っている切り絵と違う」 | おたくま経済新聞

この時代にタイトルの「女子大生」という単語の使い方にすごく違和感ありますね。
「女子美生」でもいいのに。


「ヤマザキマリ客員教授就任記念トークショー(事前予約制)」のお知らせ

東京造形大はオープンキャンパスで、『テルマエ・ロマエ』『プリニウス』『ヴィオラ母さん』などの作者であるヤマザキマリさんの客員教授就任記念トークショーを開催。
●日時:7月18日(日)14:00 – 15:00
●場所:東京造形大学 4-A教室

このイベントに関しては事前予約が必要・・・だけど予約期間が7月13日(火)までだった・・。

東京藝術大学の前学長であり、前文化庁長官でもある宮田亮平先生が長岡造形大の客員教授に就任されました。
長官退任後、東京藝大か金沢美大さんあたりに就かれるかなと思ってたけど出身の新潟に。
 
 

 

長岡造形大といえば。
7/19(月)全授業休講と、7/24(土)への振替について(学生の皆さんへ)
長岡市は市内4大学1高専を優先接種の対象として6月27日に第1回の接種が行われました。
学生の新型コロナウイルスワクチン2回目接種日となることから、7/19(月)は全授業休講、7/24(土)を振替日に設定。


ワクチン接種といえば、
【7/8(木) 12:45~予約受付開始】新型コロナワクチン職域接種の実施及び予約受付について
慶應義塾大学が実施する職域接種で、東京藝大の学生・教職員等の実施枠を作ってもらったそう。こういう大学間連携もあるんですね。


東京藝大といえば。
「PFFアワード2021」入選作品発表!U-NEXTとDOKUSO映画館での配信も決定

受賞者は東京藝大とムサビが多い気がする。


ムサビといえば。
【ちびくろ50周年】記念冊子受注販売します!|ちびくろ50周年準備委員会 #note

ムサビのサークルとして活動している『造形教育研究会 アトリエちびくろ』の50年間の変遷を一冊にまとめた本がでます。手羽が今一番支援したいもの。


てなわけでここからムサビネタが9つ続きます。
自転車系YouTuberあむさん 趣味だった動画が副業で稼げるようになるまで #日刊ゲンダイDIGITAL

高田さんはデザイン情報学科卒。
「手羽さんに文章テクニックを教わりました」と語ってほしかった。
 
 
クリエイティブ界をリードする池澤樹・篠原ともえ夫妻のこだわりに応えるモノとは(PR)

池澤くんもデザイン情報学科卒だけど、夫婦なのは解禁しちゃってよかったのね・・。
 

ここからは先生や大学の活動をまとめて。
都市を纏う|東京ビエンナーレ2020/2021

●日程:2021年8月5日(木)〜8月17日(火)
●時間:10:00-20:00(最終日は16:00まで)
●会場:松坂屋上野店 本館7階 美術画廊
●入場料:無料


空間演出デザイン学科・津村耕佑先生のアートプロジェクト。武蔵野美術大学と良品計画も協力しています。
 

デザインは基礎デザイン学科・原研哉先生。
5社9案からコンペで選ばれたそう。


杉浦康平デザインアーカイブ「デザイン・コスモス」

杉浦康平デザインアーカイブ特設サイト「デザイン・コスモス」が公開されました。


これ結構大事なお知らせですが、
オープンキャンパスの開催延期について
8月オーキャンが9月中旬以降に延期になりました。日時は決定次第発表されます。



「ムサビクイズ」正解発表 ~msb!チャンネル~

今年のオンライン校友会総会でクイズ大会があったそうで、WEBで正解発表をしてるんだけど、
====
Q6. 現在、校友会事務局があるのは次のうちどれ?
B 吉祥寺キャンパス
====

は、正しくは「吉祥寺キャンパス」ではなく「吉祥寺校」ですね。

「鷹の台キャンパス」「市ヶ谷キャンパス」「吉祥寺校」なんですよ。なぜかは知らないんですが。
なので、「Q6は正解なし」が正解じゃないかと。余計な突っ込みでした。
  

ここからタマビのネタを4つ。
美大受験生活 /小林私「私事ですが、」 | ダ・ヴィンチニュース

モノファクトリーおよび企業5社と連携し、循環型社会に向けた共創プロジェクト「すてるデザイン」を設立。
メディアレクチャーで「100%の絶対の確信がなければ『日本初』『日本最大』と書くな。『日本最大級』にしろ」と受けたことがあるけど、「日本初」は「美大によるSDGs時代の廃棄物循環型経済モデル」てことでいいのかしら。本文内に大事なそれが書かれてない気がする・・。


東京にとって「地場」とはなにか——未知なる美術への導入の一端を提示するオンラインシンポジウムを開催 @PRTIMES_JP

●日時:2021年7月18日(日)13:00-14:30
●出演:佐藤 直樹 所員(本学教授・デザイナー・画家)|椹木 野衣 所員(本学教授・美術批評家)|港  千尋 所員(本学教授・写真家)|安藤 礼二 所員(本学教授・文芸評論家)
●参加無料、事前申込不要
●配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=ibmlZNvzgUg

芸術人類学研究所 開所15周年記念公開シンポジウム「芸術人類学の新たな地平へ——<地場>からの報告」を開催。
しかし、すごい豪華なメンバー・・。
 

デザセン2021 探究型学習成果発表全国大会のオンライン開催が決定。
多くの美大関係者が「あ。今年はやれるんだ。よかったー」と思ったんじゃないかしら。


ここから美大と間接的に関係する話題を。
2021年7月1日より、協会の名称を「公益社団法人日本グラフィックデザイン協会」に変更します。
「グラフィックデザイナー協会」が「グラフィックデザイン協会」に名称変更しました。肩書から領域に。深い意味を感じますね。
あ、佐藤卓さん(JAGDA 会長)、原研哉先生(JAGDA 副会長)、永井一史先生(JAGDA 副会長)の巻頭鼎談が面白いので読んでみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。