中島信也の地鶏入門・・じゃなくて公開講座に行ってきた

ブレブレだなああ・・・あ、手羽です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は朝から4時まで学長室でプレゼン。
今までイメージで語ってきたものをできるだけデータ集めて分析してみよう・・という会で、このために5月から毎週会議をして、ずっと資料づくりをやってました。
例えば「ほんとに美大受験者は減ってるのか?」がそうですね。
イメージとしては「激減してる」なんだけど、いろんなデータ集めると面白いことが見えてきたり。

とりあえずこれで一山超え、ほっとしたところで六本木へ。
今日は中島信也さんが講師のデザイン・ラウンジ公開講座なんですよ。


・・・え?中島信也を知らない?
もうやだなー。有名なCMディレクターですやん。
え?CM「モルツ球団」の人かって?
そうそう、他にもサッポロ生黒ラベルの 「温泉卓球」篇とか映画「嫌われ松子の一生」を監督した・・・・って、そっちは中島哲也さんっ!!(ノリツッコミ)
NO哲也、YES信也!

<中島信也>
1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。’83「ナショナル換気扇」で演出デビュー。その後デジタル技術を駆使した娯楽性の高いCMで数々の賞を受賞。
主な作品に日清食品カップヌードル「hungry?」(’93カンヌ広告祭グランプリ)、サントリー「燃焼系アミノ式」(ACCグランプリ)、サントリー「伊右衛門」(ADCグランプリ)、TOTOネオレスト「菌の親子」など。’10劇場用映画「矢島美容室the movie」を監督。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科・デザイン情報学科客員教授、金沢工業大学客員教授(メディア情報学)。

この公式プロフィール以外だと、資生堂「新しい私になって」、 ユニクロ「Wide Leg Jeans」、NTTドコモ「渡辺謙シリーズ」、「桑田佳祐キャンペーン」、日清ラ王「西島秀俊シリーズ」などもそうですね。


中島さんはムサビの前校友会会長だったり、現在は評議員もされてるので、ちょこちょこ手羽は昔からお会いしてまして。校友会のパーティの場で在庫たっぷりのムサビ日記の宣伝をしてもらったりもしました(笑)

2月評議員会でお会いした時は、「僕はSNSが苦手やねん。Lineはまだ相手が決まってるからいいんだけど、Facebookとかはどうも抵抗あんねん」とおっしゃってた中島さん。
なので、森本千絵さんのFacebookにちょこちょこ登場する中島さんを見ながら「あ。今日はパーティーに参加してるんだな」と知るしかありませんでした。

でも突如4月からFacebookを始めて、今や「地鶏の中島信也」ですからね。
人生ってどうなるかわからないもんです(何様)
「中島さんの地鶏に見切れると幸せになれる」という伝説も生・・・・それは手羽が勝手に作りました。

地鶏とはなにか。
「自分撮り=自撮り=地鶏」のことなんですけど、中島さんがやってるのは「自分で撮ってるように思わせない自撮り」。
いろいろコツを教えてもらいまして、では、手羽の人生初地鶏をご覧ください。

ブレブレ・・・・タイトルバナーで使ってる写真もぶれまくり・・。
一番撮れてる写真を選んでこれですから。意外と難しいなああ。
自分で撮っていないかのようにみせる構図も難しいし、これは奥が深い・・・精進しないと・・・。

とかなんとかやってたら、もうすぐ公開講座の時間。
「あ。今日私が司会なんですが、いつもの『餃子の歌』流します?」
「流しますよ」
「じゃ、講師紹介はいらないですね(笑)」
と、事前打ち合わせは30秒で終了。

「餃子の歌」とは、中島さんのレクチャーではもう定番になってて、中島さんが学生時代に作ったバンド「ケチャップス」の曲「餃子の歌」(作詞・作曲・ボーカル:中島信也)に合わせて、これまで関わってこられたCM映像の数々を紹介する・・というもの。
「見てもらった方が早い」で、なので下手な紹介はいらないのです。
(手羽が「餃子の歌」を見るのはこれで4回目なんですが、毎回微妙に映像が変わってます)

司会なのに公開講座中に地鶏の練習。
「首のラインがセクシーだな」と自分で言ってみるテスト。

ちなみに午後1は東京工芸さんで特別講義をされてたそうで、講演2レンチャンとは思わせないいつもの中島節炸裂でした。
喜んでもらイズム、ラミレスの法則、周富徳理論、そして地鶏、精進させてもらいます。

懇親会で中島さんが学生さん達にしゃべってるのを一緒に聞いてる風に地鶏。
どうですか。だんだんうまくなってきたでしょ?そしてあいかわず首がセクシー。
手羽も子どもの頃は神童と呼ばれてまして、昔からやればできる子なんです。
地鶏の手羽と呼んでください。

ちなみに懇親会でムサビ生・OBに聞いたら、全員「子どもの頃は神童と呼ばれてた」という回答が。
「元・神童、進学校の落ちこぼれ、やればできる子」の集団で構成されてるのがムサビなのかもしれない・・・これも貴重なデータだな。学長に報告しないと。
・・・あ、学長も「富山の神童」と呼ばれてたんだっけ。



最後に中島さんが撮影された地鶏を。

やっぱり本家はうまい。六本木のシャレオツ感が出てる・・。

あ、毎週土曜日11時から文化放送で
なかじましんや 土曜の穴
を生放送でやってらっしゃいますので、ぜひ聞いてください!!
(PC・スマホの方はradikoでぜひ)


今日のまとめ
●「地鶏の手羽」ってなんやねん

よし、手羽美術大学★開設の野望がまた一歩近づいた!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。