【1年で480以上の活動を紹介】ムサビニュースまとめ20161218

2016年12月18日(日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「手羽の記事はムサビびいきだなあ」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。
一応これでもPARTNERでは美大全体の話題を優先してるつもりでして、 「ほんとはこれだけ書くのを我慢してるんです」というのを証明するために、前回12月1日以降のムサビ関連ネタをまとめます。
今回もボリュームたっぷりです・・。
 
 

やはり最初はこれですね。
何度か紹介してきた、新潟県西蒲区とムサビ基礎デザイン学科の産官学共同短編映画「にしかん」がいよいよ公開されました。
48分間、大画面にしてゆっくりご鑑賞ください。




在学生の活躍ってことだと、ラジオの
こだいらMIX 2016年12月10日放送回
に視デ4年の丸山さん達が出演し、小平市関係のもろもろのイベントを告知しました。
Podcastingでその放送が聞けるんですが、突然手羽の名前が出てくるんです。まるで「手羽の名前を出せ」と言ったかのように(言った。ほぼパワハラ)

彼女たちは小平市6大学の学生ネットワーク組織化を計画しており、PR動画を作りました。
現在第3話まで進んでいます。
【まちで楽しむPR】第1話「今の状況は、ヤバイよなぁ」
【まちで楽しむPR】第2話「私には、無理。」
【まちで楽しむPR】第3話「何かやらなきゃとは、思ってる」
声は津田塾大学アナウンス部の皆さん。ユナさん役の学生さんがうまい。
96話目ぐらいに頼りになるイケメンクネクネ大学職員役で手羽が登場するはずです。小栗旬似の顔にしといてください(パワハラ)


そして忘れちゃいけない旅するムサビプロジェクト。
あいかわらず全国でやってるんですが、今日は2つ紹介。
旅ムサブログ|12/11 神奈川県立こども医療センター
地元の神奈川県立横浜清陵総合高等学校の生徒さんと一緒に、黒板ジャックならぬガラスジャックを行ってます。

学校だより:旅する「ムサビ」の取組に 子どもたちの心が癒され解放されたひと時
熊本大の学生さんとやった熊本市立泉ヶ丘小学校での活動が学校だよりで紹介されました。


産学連携話を2つ。
イケア・ジャパン (IKEA Japan)Facebookページ
工芸工業デザイン学科インテリアデザインとIKEA of Swedenの産学共同プロジェクトで、先日James Futcher(IKEAスウェーデン本社のデザイン開発リーダー)さんにプレゼンをしました。次はヨーロッパでの展示発表!


芸術文化学科が府中の森芸術劇場にクリスマスディスプレイを制作
もうすっかり恒例の企画。もちろん25日までです。


ここから卒業生の活躍を。
柳幸典〜Wandering Position〜
●会期:2016年10月14日(金)- 2017年1月7日(土) *1/1は休館
●会場:BankART Studio NYK 全館(神奈川県横浜市中区海岸通3-9)
●時間:11:00〜19:00

いろんな人から「この展覧会は見といた方がいい」と言われてます。
柳さんはムサビ大学院油絵コース修了で、11月には課外講座をされてます。


<震災5年9カ月>記憶たどり思い出バス巡る | 河北新報オンラインニュース
「学生時代から被災した場所に偽のバス停を置くアート活動をしてきたら、そこを1日限定でバスを走ることになった」という嘘のような話。佐竹さんも大学院油絵出身です。
当日の詳細がこちらに書かれてます。
車窓から見えたのは「震災後」に生まれた景色だった 荒浜に1日限りバス復活 -
彼女のことはよく覚えてなかったんだけど、作品をみて完全に思い出しました。この作者だったんだ・・。
佐竹 真紀子 | 優秀作品展 | 武蔵野美術大学 美術館


家の近所から「ニューヨーク方面」目指すヒッチハイカー100人、全国で一斉募集 - Excite Bit コネタ
こんな活動をやってる彼も油絵学科出身。


出版:「水引 見直すきっかけに」福岡市のデザイナー・長浦さんが3冊目の著書 基本やアレンジ、製造現場紹介も/毎日新聞


平野太呂の写真展『POOL classics』、スケーター集う廃墟のプールを撮影
平野さんは映像学科卒。


<6>東京から南魚沼へ。米作りを始めた編集者 ~里山十帖(前編)
岩佐さんは工芸工業デザイン学科卒。


島崎信のモノローグ Vol.3 最初に買うなら?
工デ名誉教授の島崎先生!


あ、中島信也さんからこれを宣伝するように言われてるんだった。
パッケージ幸福論のクリスマス

●会期:2016年12月12日(月)〜12月24日(土) 会期中無休
●時間:11:00AM〜7:00PM※最終日は5時まで
●会場:Gallery 5610(東京都港区南青山5-6-10 5610番館)
●総合プロデュース:鹿目尚志
●ディレクション:中島信也

「大企業の中で主にパッケージのデザインに携わる若手に発表の場を設けたい」という趣旨で鹿目尚志さんプロデュース、中島信也さんディレクションで始まった「パッケージ幸福論」。今年で8年目となります。


信也さんつながりでみうらじゅんネタを2つまとめて。
みうらじゅん「変態になる訓練どうですか」

みうらじゅん&いとうせいこう 20th anniversary ザ・スライドショーがやってくる! 「レジェンド仲良し」の秘密 予告篇(30秒)
ちなみに手羽はスライドショーのDVD持ってます(笑)


平凡ヒーロー|北嶋勇佑 木版モノタイプ展

●会期:2016年12月16日(金)〜26日(月)※21日(水)休廊
●時間:13時〜20時
●会場:ガリレア青猫(東京都杉並区西荻南2-21-8)

建築学科を卒業し大学院版画修了後、芸術文化学科助手・北嶋くんの個展。
北嶋くんは12/23から始まる伊藤忠青山アートスクエアで開催されるアートで祝おう 2017 「酉 とりどり展」、1/4からの伊勢丹新宿店「アートのチカラ2017」にも出展されてて、かなり精力的に活動してますな。
あ、両方ともラウンジでお世話になってるタカハシカオリさんの名前もありますね。



助手つながりでこちらを。
JOSHUTEN関連企画:シンポジウム「彫刻ってなんだろう」
●日時:2016年12月19日(月) 14:00-17:00 (開場13:30) 途中休憩あり
●会場:武蔵野美術大学美術館ホール
●参加方法:入場無料/先着順(予約不要)/直接会場へお越しください
●出演者:戸谷成雄(本学彫刻学科教授)× 黒川弘毅(本学彫刻学科教授)× 伊藤誠(本学彫刻学科教授)
●聞き手:沢山遼(美術評論家、本学非常勤講師)

美術手帖2006年3月号には、本シンポジウム登壇者の本学彫刻学科3教授の鼎談が掲載されています。鼎談から10年、一体なにが語られるか、気になる方はぜひ。


てなわけで大学の活動をまとめて一気に。
【study】株式会社オリエンタルランドx武蔵野美術大学 学生グループインタビュー | D-LOUNGE
デザイン・ラウンジではいろんなことやってるんです(笑)


武蔵野美術大学|年末年始の休業について
12月27日(火)~2017年1月5日(木)の間は事務局はやってないのでご注意を。入試の質問や世界堂で画材買ったりは26日までに。
それと学生さんは12月23日(金・祝日)は補講日なのでお間違いなく。



最後に大学から大事なお知らせ。
スクーリング会場の変更について | 武蔵野美術大学通信教育課程
4月から三鷹駅徒歩4分の場所に三鷹教室をオープンすることになりました。これまで新宿サテライトで行ってきたスクーリングは三鷹教室などで開催することになりますのでお見知りおきを。


今年のムサビニュースまとめはこれが最後かな?
「1か月に2回」「1回に20個以上紹介」を目標にやってるので、単純計算で1年で480ぐらいの活動を紹介してきたことになります。今日なんてリンクだけで30ありますからね。
これだけ紹介してもネタに困らないのは学生さんや先生、そして卒業生のおかげです。
来年もどうぞよろしくお願いいたしMAU!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。