【可愛いにもほどがあるフォント】美大ニュースまとめ20200807

2020年8月7日(金)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
2週間の1度頻度ぐらいでやってて、今回は前回7月17日以降の情報をお届け!


といっても、やはり最初はコロナ関連ネタから。
美術大学の新型コロナウイルス感染症罹患者発生状況について(7/28現在)

学園祭中止を発表する大学が増えてきました。
神戸芸術工科大学|2020年度「芸工祭」の開催中止について

尚美学園大|2020年度 尚美祭の開催中止について

中止といえば、直接コロナとは関係ないのだけど、「そっか。こういうこともあるんだな」と気が付かされたのが、東北芸工さんのこちらのアナウンス。

コロナの影響でいろんな大学がWEBオープンキャンパスに移行していて・・詳しくはこちら
全国の美術系大学WEBオープンキャンパス2020をまとめてみた(8月5日以降)
「WEBオーキャンなら天候に影響されない」というメリットがあると思ってたけど、さすがに避難勧告が出たらスタッフが大学施設にも入れないから延期するしかなく。こういうこともあるんだな、と。


後期の授業体制についても発表が始まっています。
【在学生の皆さまへ】2020年度後期授業の実施方針と学年暦の変更について


京都精華大学|【重要】2020年度後期授業の開講について
ほとんどの美大は対面授業を基本として、オンラインとのハイブリット型でやることになりそう。


後期といえば、大学にとって一番大きいのが入試です。
成安造形大学|【重要】試験日程の変更について

成安造形さんはなんで全部画像にしたんだろ?ま、いいか。

文科省「令和3年度大学入学者選抜実施要項」(6月19日付)で、試験日程・出題範囲変更や追試験等の指示がありました。
それは従うしかないのだけど、それよりも美大だと「実技試験をどうするか」という大きな問題があります。特に一般選抜を中心にしてる関東の美大は、大人数が参加する学科試験含めてどこも頭を悩ませてるはず・・。
恐らく後期になったら変更点が徐々に発表されると思うので、受験生はマメに大学公式サイトチェックしてた方がいいですよ。


一方で徐々にwithコロナの動きも出てきてます。
こちらは以前紹介した

五美術大学交流展がクラウドファンドやってます。ご協力お願いいたします。
あ、8月8日まで銀座のギャルリーラーで小作品展やってますよ。

例年は学内ギャラリーで開催していた修士2年生 作品展をWeb上で開催。


海外では、
RCA2020 Finale

RCA2020 Finale from Royal College of Art on Vimeo.
Royal College of Art(RCA)が修了制作展をWEBで開催。

東京藝術大学が、客員教授に就任したばかりのさだまさしさんをゲストに迎えて『和樹の部屋 特別篇~新しい日常へ~May new days come as soon as possible. 』を8月2日(日)に開催。
withコロナにおける「新しいカタチの演奏会」のあり方をオール藝大で模索する試みになっています。

で、手羽が「すんませんでした!」とPCの前で土下座したのが、文中にある「東京藝大美術学部の前身である東京美術学校の学生が卒業時に制作した自画像を客席に置いた」という話。
「客席がスカスカだから学生さんの描いた自画像を置くって安直だなあー。ぷぷぷ」と思って、よく見たら、

左から青木繁、萬鉄五郎、佐伯祐三っていうね。そりゃ藝大だもん。


というわけで、コロナ関連ネタはこれくらいにして、ここから藝大ネタを2つ紹介。
MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭2020 次代を担う若手作家作品展

今回で6回目となるコラボ展で、教授陣から推薦された40歳未満の大学院在学生および卒業生91名の作品が展示されます。


希代の美術家・会田誠と同世代の美大生・浪人生…「最低の夜」に何が起きたのか?

会田誠さんが、最初の構想より30年以上、執筆に4年の歳月を費やした長編小説。

まだ読んでないんで「げいさい」って東京藝大の藝祭のことかと思ったら、解説を読むと
==
1986年11月。新潟・佐渡の田舎から上京してきた美術予備校生の主人公は、多摩美術大学の学園祭(通称「げいさい」)に出かけ、そこで濃密な一夜を体験します。
==

タマビの芸術祭のことなのね。確かに昔のタマビの芸術祭って、手羽も行くのが怖くなるほどの「アングラ感」が強めで(言葉を選んでます)、「濃密な一夜」ってなんかわかる気がする。
今ポチリました。

てなわけで、タマビネタを3つ続けて。
なんといっても、
芥川賞受賞の高山羽根子さんが来訪

第163回芥川龍之介賞を受賞した卒業生の高山羽根子さんが訪問。
でも、この写真を見て「密!マスク!」と思ってしまう自分が嫌い。


多摩美のユーミン「ひこうき雲」「ミスリム」「コバルトアワー」で“女王”に…22歳の胸中『女子学生はどう闘ってきたのか』#2 #文春オンライン
いまだに中央道を走ってる時に競馬場とビール工場を見たらあの曲が頭の中を流れます。


高・大生と「文化祭」を再定義する「EdcampTAMA#01」8日オンライン開催 | ICT教育ニュース

ベネッセの社内有志組織「One Benesse」が運営するEdcamp TAMA 実行委員会が、コロナ禍で失われた文化祭を高校生、大学生とともに「文化祭」を再定義するカンファレンス「EdcampTAMA#01」を明日8月8日(土)にオンラインで開催。
参加対象者は多摩地区の教員、民間企業・行政、市民、中高校生メンター、そして、タマビの学生さん。他美大生は参加できないのね。


【東京都・町田市】大学生のアイデアから生まれた相原の魅力『竹あかりの街“あいはら”』開催!〈まちだ◯ごと大作戦18-20〉@PRTIMES_JP

mintakaは多摩美術大学・東京造形大学の学生が運営する手作り雑貨ショップ。


というわけで、東京造形大学ネタを2つ。
東京造形大学|桑沢学園収蔵資料デジタルコレクションを公開しました

桑沢学園収蔵資料デジタルコレクション
よくぞ作ってくれました!で、このデータベースを待ってた人は多いのでは。


「可愛いにもほどがある」「フォント作って」 ベビースターラーメンで作ったひらがな「麺文字」がかわいすぎる@itm_nla


高田 唯さんは東京造形大の准教授。

既に情報は出てましたが、正式に京都美術工芸大が2022年4月に既存の「工芸学部建築学科」を再編して「建築学部建築学科」を開設することを発表しました。


クリクリ!にするか悩んだ末、美大ネタまとめにいれた3つの活動を紹介。
九州大学|芸術工学研究院・芸術工学府・芸術工学部【参加者募集中】高校生のための「未来構想デザイン」講座 続・講義編 @オンライン(8/22)



AX ULTRA LABが宿泊そのものをアート化し新たな価値を創出するプロジェクト「藝泊」をスタート。京都芸術大学とHOTEL SHE,と協働し本年度内に社会実装も@PRTIMES_JP

気になるというか、木下さん、ムサビに声をかけてくれたらよかったのに、と(笑)


長岡造形大学|イノベーター育成プログラム(いのプロ)

いのプロは、デザイン思考を通じて自身が長岡で実現したいことやカタチにしたいことにチャレンジしながらノウハウやスキルを身につけ、長岡をフィールドに実践と研究を通じてウェルビーイングの醸成や地域課題の解決に挑戦し、未来をつくるイノベーターを育成するプログラム

グランプリが長岡造形大学、準グランプリが武蔵野美術大学の学生さんに決定!おめでとうございます!!


名古屋芸術大学|今、芸大で学ぶ意義とは? 学びと社会の繋がりを伝える広報

名古屋芸大さんは、芸術系総合大学としてのあり方を再定義し、課題や魅力を洗い出すためのリサーチプロジェクトをロフトワークさんと共に2019年9月に発足し、2020年から大学パンフレット刷新やWebリニューアルを進めています。そして広報施策の第一弾がこの大学パンフレット。
タグラインは「MAKE JUST ONE」

最後は美大ではないけど、
【重要なお知らせ】 ビューティアンドウェルネス専門職大学(仮称)の 設置認可申請取り下げのご報告とお詫び
日本初の美容の専門職大学として、2021年4月設置で文科省に設置認可申請されてましたが、取り下げることになりました。2022年4月開学を目指すそうです。


以上、美大だったら多分一番最初に書いてたのが、
[重要]上野学園大学 大学部門 学生募集停止のお知らせ
上野学園大学さんの募集停止情報だった手羽がお送りいたしました。
上野学園さんほどの名門校が募集停止って、同じ芸術系大学としてはショックで・・・。
あ、短大、中校・高校はこれまで通り募集してます。


さ、次からはしばらくムサビWEBオーキャンネタが続くのでよろしくお願いいたしMAU。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。