これまでの各美術大学のコロナ対応関係情報は、こちらのまとめページをご覧ください↓
■各美術大学における新型コロナウイルス関連情報まとめ
コロナ罹患は全く他人事ではなく、美術系大学でも発生しています。
手羽が把握してる7月28日20時現在の状況を時系列にまとめてみました。
*追記しました。
■京都芸術大学|4月30日本学通学課程学生の新型コロナウイルス感染について
■大阪芸術大学|【重要】新型コロナウイルス感染者の発生について(7/16更新)
■日本映画大学|【重要】新型コロナウイルス感染者の発生について(第4報 7月21日)
■嵯峨美術大学|【重要】新型コロナウイルス感染者の発生について
■女子美術大学|新型コロナウイルス感染者の発生について(第1報)
■東京工芸大学|新型コロナウイルス感染者の発生について(7月24日更新)
■多摩美術大学|新型コロナウイルス感染者発生について(第一報)
■日本大学芸術学部|新型コロナウイルス感染者について(7月27日現在)
■文化学園|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
■武蔵野美術大学|新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について(7月28日現在)
■神戸芸術工科大学|【重要】新型コロナウイルス[COVID-19]感染者の発生について【7月28日発表】[第一報]
既にこれだけ発生しており、感染者の発表は義務ではないのでこれ以外にもあるはず。
学校法人文化学園さんは系列校が多いのもありますが、
■3月12日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生に伴う対応について
■6月25日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
■7月06日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
■7月07日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
■7月10日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
■7月20日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
■7月22日|【重要】新型コロナウイルス感染症罹患者発生について
と続いています。対応されてる職員さんは大変だろうなあ・・。
若い人はほとんど症状が出ない無自覚ケースが多いそうなんで、これだけ判明するってことは徹底的に調査をしているか、学生さんとコミュニケーションが取れてる証拠とも言えます。
学生さんは熱があるかどうかではなく、「なんか今日は体がだるいなあ・・」と感じたら、大学へは行かず大学の保健室等に連絡しましょ。
昨日文科省から下記の文書が発信されました。
■文部科学省高等教育局大学振興課|本年度後期や次年度の各授業科目の実施方法に係る留意点について
いよいよ「次年度」について触れられたのがポイント。シラバスのこと等も書かれてるので大学関係者は要チェックでっせ。
以上、リンクロウが「zoomが使えなくなった。これじゃ授業参加できない」とワタワタしてたんでPCを見てあげたら、zoomのバージョンを4月から全然更新してなかったことが判明した手羽がお送りいたしました。最新バージョンにアップデイトしたら、すんなりログインできた。
「ログインできない」などのトラブルがあったら、wi-fiの回線状況と、zoomのアップデイトがないかまず確認してみるといいかも。
そんなリンクロウの大学は10月から後期スタートで、大人数授業はオンライン、少人数やゼミ系はオンラインか対面のハイブリットで行うことが発表されました。てことは選択によっては今年度大分に行かなくてもいいわけで、ずっと払い続けてるアパート代は・・・。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。