【唸れ!ガンマ線バーストっ!!】ムサビニュースまとめ20191130

2019年11月30日(土)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「手羽の記事はムサビびいきだなあ」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。
一応これでもPARTNERでは美大全体の話題を優先してるつもりでして、「ほんとはこれだけ書くのを我慢してるんです」というのを証明するために、前回11月14日以降のムサビ関連ネタをまとめます。

あれだけいろんな映画監督をされてて、国内の映画賞を受賞するのは今回が初めてなんだそう。


というわけで卒業生の活躍から紹介していきます。
映画といえば映画「みとりし」主演は榎木孝明さん。


映像といえば、佐藤健寿さんも映像学科卒。


ほんとに安っぽくなってるっていうかiPhoneすごいというか・・。


ビジネスの武器としての「デザイン」
フェラーリ、マセラティ、秋田・北陸新幹線から、大阪メトロ、ヤンマー、セイコー、伝統工芸品まで最先端ビジネスのトータルデザイナーが明かす「ビジネス」に「デザイン」を活かす極意!

奥山さんは視覚伝達デザイン学科卒です。
「デザイン書」ではなく「ビジネス書」のようですね。今ポチリました。

永島譲二ドローイング展「ヨーロッパ自動車人生活」のご案内
●期間:2019年11月15日(金)~28日(木)
●会場:日本工学院専門学校 東京工科大学 ギャラリー鴻


永島譲二さんは工芸工業デザイン学科卒。
すいません、会期過ぎてました・・。




お二人ともムサビ出身なんです。というかお父様も(ぼそっ)
それで空デの小泉誠先生がリデザインしたと聞いたら応援しないわけにはいかない。皆さんよろしくお願いいたします。


応援といえば、手羽が応援してたしゃばろくくんがSDガンダムコース初代チャンピオンになりましたよ!授賞式の様子をご覧ください。

久しぶりに実声を聴いたけど、そうそう、こんな高い声だったな、と。


 

遊びながら日本の文化に親しもう!お正月絵本『ししにゃいと おしょうがつ』発売

澤野秋文さんは視デ卒。
しかしなんでムサビ出身者はしめ縄とか年末年始モノが好きなんだろ・・。

たきviva!代表の棚橋早苗さんは視デ卒で元助手さん。


教養文化研究室で宇宙線物理学、太陽物理学、宇宙気候学を専門としてる宮原ひろ子先生情報によると、このガンマ線バーストの想像図はムサビ卒業生が描いたものだそう。
しかし、ガンマ線バースト・・・大声で叫ぶと強そう。巨大ロボの最終技みたい。
ガンマ線バーストっ!!
声に出したくなる日本語。


宮原先生と言えば、

アストロノミー・パブ12月太陽活動と天気との関わりに迫る―宇宙気候学の今
●日時:12月21日 18:30-20:30
●会場:三鷹ネットワーク大学
●ゲスト:宮原ひろ子
●ホスト:梅本智文

いわゆるサイエンスカフェを開催する・・そうですが、既に定員を超えたそうです。告知遅くなってすいません・・。
しかし、アストロノミー・パブ・・強そう(こればっかり)


ではここから教員の活動をまるっと紹介。
父の店が原点(インテリアデザイナー・片山正通さん) : NIKKEI STYLE

スタッフから「WEBニュース見てたら常盤貴子の隣に空デ・鈴木先生がけん玉さげて写っててびっくりした」と教えてもらった記事。


「オムロン電子体温計 MC-670/MC-681けんおんくん」が立体商標登録

ミュージックビデオは映像ディレクターで基礎デ・菱川勢一先生率いる“DRAWING AND MANUAL” チームが手掛けています。


基礎デといえば、二つ。

12月7日(土)16:30から吉田愼悟教授の最終講義・パーティが行われます。卒業生の方もぜひお越しください。吉田先生にはずいぶんお世話になりました。


バウハウス100周年 デザイン学の源流と未来

●会期:2019年12月1日(日)13:00~19:00
●会場:日本デザインセンター「POLYLOGUE」
●基調講演:向井周太郎 13:00-14:00
●パネルディスカッション:第1部 原研哉・小林昭世 14:15-15:15
●パネルディスカッション:第2部 板東孝明・菱川勢一・田中良治 15:15-16:15
●討論 向井周太郎・原研哉・小林昭世・板東孝明・菱川勢一・田中良治 16:30-17:30
●主催:基礎デザイン学科研究室

基礎デ教員総動員で開催されまっせ。

クリエイティブイノベーション学科の若杉先生。


若杉先生は最近メディアへの露出が多くて、こちらも。
森とまちを旅する tent vol.1 「スギダラケの理由」日本全国スギダラケ倶楽部 若杉浩一さん

12月7日(土)・8日(日)に
「北海道の素材でクリスマスリースづくり」
「北海道の木でオーナメントづくり」
「『木になる展』トークイベント「キッチンのことをキチンと考える」
の3つのワークショップとトークイベントが開催されます。申込方法等詳細はWEBをお読みください。

ムサビ鷹の台キャンパスのデザイン系教室で使ってるデザイン演習机、略してデ演机はムサビ特注品だったりします。


鷹の台キャンパスといえば現在助手展が開催中なのですが、この動画

ついずっと見てしまうんです・・仕事にならない・・。ちなみに実際の助手さんの動きを撮影して作ったそう。

「かつて本学に在職していた職員が、本学で学んだ人々の活躍を収集したものです。ムサビを目指す高校生などに紹介するため、オープンキャンパスなどで自由閲覧してもらっていました。」
退職された企画部長の池田さんが個人的に買い集めたムサビ卒業生の本や漫画をオーキャンや進学相談会で使ってて、私たちは通称「池田文庫」と呼んでました。
それを2011年にWEBにしたのが「ムサビ文庫」で、今の広報の方はこのサイト知らないかもしれない・・。

あ、ちなみに池田文庫と言ってますが、手羽が広報時代に個人的に買った本も5分の1ぐらい入ってます(笑)

 
最後は六本木のデザイン・ラウンジ。

もうくどいほど宣伝してきたので(笑)、現在ミッドタウンで開催中の「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」についてはこちらをみてもらうだけにして、
【若者を信じよう】東京ミッドタウン・デザインハブ企画展 「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」が開催されます【11/25(月)-12/25(水)】

追加情報としてギャラリーツアーが発表されたんですよ!
東京ミッドタウン・デザイン部「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」夜のギャラリーツアー

●日時:2019年12月9日 (月) 19:00-21:00 (開場18:30-)
●講師:寺山祐策(武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科主任教授)
●会場:東京ミッドタウン・デザインハブ
●定員:30名
●参加料:無料

夜のギャラリーツアー!
なんと視デ主任教授がツアーをしてくれるんです。
この貴重な体験をあなたも!!


 
以上、昨日鷹の台キャンパスをクネクネ歩いてたら、

鷹の台ホール2階に謎のドアを発見した手羽がお送りいたしました。
赤瀬川原平先輩が喜びそうな完璧な超芸術トマソン。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。