慶應義塾大学 SFC Open Research Forum 2019とルミ子に会いに行ってきた #ORF2019

2019年11月24日(日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月23日(土)、東京ミッドタウンへ。

何しに来たかというと、

慶應義塾大学 SFC Open Research Forum 2019です。

Open Research Forum、略してORF。
南藤沢キャンパス(SFC)の産官学連携の推進を目的にしたSFC研究所主催イベントで、一言で説明するなら「SFCの研究会が一堂に会した産学連携研究成果発表会」
今年のテーマは「Beyond SDGs SDGsの次の社会」

ORFはSFCができて6年後の1996年に湘南藤沢キャンパスでスタートし、2003年からは六本木ヒルズ(1回だけ丸の内)、2011年からミッドタウンで開催されてます。
20年以上やってるイベントだけど、手羽は7年前までORFの存在は全く知りませんでした。「ミッドタウンでそういうイベントをやってた」ってのは聞き、5年前にたまたま手羽がミッドタウンにいる日にやってたんでのぞいたらショックを受け、それから毎年チェックし、いろんな人に「見といた方がいいよ」と勧めるようになったイベントです。


  • 入り口から人がいっぱい

エントランスにもブースがあるんですが、そこもこんな感じで。

ホールのマップやタイムテーブル。
1大学の1研究所の発表でミッドタウンホールを全部使ってるんですよ。

手羽のいやらしいところは、毎年このスポンサーボードを撮影してることで。
美大じゃ毎年やってる研究発表展でこの数の大企業がスポンサーにつくことはないっす。ほんとにうらやましい・・。こうやって外からお金を獲ってくる意識、大事ですよね・・。
といっても、


  • 3年前の2016年のスポンサーボードがこれで


  • ORF2017


  • そして去年のORF2018がこちら。

SFCがやってきたことに社会が追い付いてきたのに、スポンサーの数が減ってる・・。
といっても美大にはこの数のスポンサーは無理。妬みです。毎年ほぼ同じ場所で撮ってるって、どんだけ羨ましいんだって話で。


では会場に入りましょ。


  • うわっ。

グッドデザイン展並みの来場者・・。

今回のテーマが「Beyond SDGs」。



  • 研究テーマがSDGsの17の指標のどれにコミットしてるか

サインパネルでわかるようになっています。これは便利。

廊下でもパネルセッション。

毎年高校生もたくさん来てます。AOで入学が決まった子もいたんじゃないかしら。
「高校生に大学入ってからの目標を見せる」という意味でもいい企画。

ホールでは高校生向けなイベントがたくさん。
教授によるライブもあって、ちょうどこちらをやってる最中でした。


あ、三田祭と日程がかぶってたのね。

ミッドタウンタワー4階では、トークセッションをやってます。
ミッドタウン全体を使ったイベントなんすよ。1大学でここまでやってるところは他にありません。

ここも人がいっぱい。
んで、あるトークセッションを聞きにきたんです。

それはなにかというと、

SFC政策・メディア研究科・蟹江憲史教授とTOKYO MIDTOWN AWARD プロジェクトディレクター・井上ルミ子さんによる「<東京ミッドタウンVSPセッション> TOKYO MIDTOWN AWARD×ORF『SDGsの次のビジョン』」。
会場内撮影禁止だったんで、プロフィール写真でご紹介。

TOKYO MIDTOWN AWARD2019デザインコンペのテーマが「THE NEXT STANDARD」で、そこにはSDGs、エシカル、Upcycle、使い捨てプラスチックの禁止など、暮らしをとりまく環境への意識の変化がベースになっています。なので今年のデザインコンペの受賞作品をSDGsの観点から振り返って、2020年の社会が求めるSDGsの次のビジョンを探ろう、と。
7月10日に
TOKYO MIDTOWN AWARD 2019 デザインコンペ特別トークイベント「2019年のテーマを深堀りして考える」
蟹江先生と井上さんが登壇したイベントやってるから、ここから生まれた企画なのかな?

そういわれると、グランプリ作品などはSDGsの視点で語れるんだなあ。面白い。

実はですね。
今年はORFに行かないつもりだったんです。27日のプレゼンシートも全然できてないからレポートを書いてる場合じゃないんで。
でも22日午後10時ぐらいにSNSで「明日イベントに登壇します。前日のお知らせになったので100人の会場に教授と私が2人きりかもしれない」と流れてきたんですよ。
そういわれちゃ、日本に15人ぐらいいると思われるルミ子ファンとしては行かないわけにはいかない。同じルミ子ファンのJDNスタッフさんも来てたし、TOKYO MIDTOWN AWARD2018グランプリを受賞したムサビOGも「井上さんのSNSで流れてきたんで・・」と参加してました(笑)

夜予定があったから、30分ぐらい聞いたら21_21の「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」を見て帰ろうと思ってたんだけど、面白くてつい最後まで聞いちゃいました。㊙展は今度行くか・・。

トークセッションで井上さんがベネチアビエンナーレで気になったSDGs的なアート作品紹介など語ってて、確かにこの切り口は井上さんしかできないかも。ここだけで終わらせるのは少しもったいないから、デザイン・ラウンジで「ルミ子のどきどきベネチアビエンナーレ訪問記」って勉強会企画を立てたらどうっすか?


以上、

5階デザインハブの準備も佳境に入ってた手羽がお送りいたしました。

いよいよ月曜からです!!
東京ミッドタウン・デザインハブ第83回企画展 ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ

●会期:2019年11月25日(月)~12月25日(水) 会期中無休
●時間:11:00-19:00
●会場:東京ミッドタウン・デザインハブ
●入場料:無料
●企画・運営:武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科

トークイベントもあります。詳しくは以前書いた記事をご覧くださいませ。
【若者を信じよう】東京ミッドタウン・デザインハブ企画展 「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」が開催されます【11/25(月)-12/25(水)】


それよりもこれを忘れちゃいけない!
芸術文化学科OG・阿久津さん脚本の実写サザエさんは今夜!!
磯野家の人々~20年後のサザエさん~

ムサビ関係者は正座して待機!!!


本気でプレゼンシート作らないといけないんで木曜まで更新休みます・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。