恒例となった美大ネタまとめ。
前回3月27日以降で手羽の気になった美大の話題をまとめて紹介します。
「いろんな美大情報を調べて、手羽美術大学★開設の参考にしよう」というテイです。
東京藝大は4月から新たなコンテンツをいくつか立ち上げてて、手羽が「これはやられた」と思ったのが、
■クローズアップ藝大
中身がどうではなく、「国谷裕子のクローズアップ藝大」というタイトル。ずるい(笑)
藝大といえば、教員に就任・昇任された方がいまして、
■母校・東京芸大教授に 箭内道彦さん | 福島民報
箭内さんは昇任ですが、それでも藝大だと福島民報の記事になるんだな、と。
■News | 青木淳教授・樫村芙実講師・大野秀敏客員教授の就任|- 東京藝術大学美術学部建築科|大学院美術研究科建築専攻
ちなみに青木淳さんは
■来春リニューアルオープンの京都市美術館の館長に青木淳、現代アートを強化 (2019年4月11日) - エキサイトニュース
京都市美術館館長にも就任しています。忙しいだろうなあ・・。
そして、「藝大デザイン科に著名人が入る」という噂が業界に流れてたんだけど
2019年4月から東京藝術大学デザイン科の准教授になりました!
I'm very excited to join such a creative and unique community :)— Sputniko! (@5putniko) 2019年4月7日
ただスプツニ子!さんといえば、
■尾崎 マリサ 特任准教授 - 東京大学生産技術研究所
東大で特任准教授をされてるんだけどこちらも継続だそう。准教授の兼任ってできるんですね。
東京大学生産技術研究所とRCAといえば、こういう記事が出ています。
■デザイン×科学=イノベーション 未来創る異分野タッグ:朝日新聞デジタル
ここからは東京の美大の話題をまとめて。
■レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年 記念シンポジウム「レオナルドの今/レオナルドと日本」
●日時:2019年5月13 日 (月) 18:00~20:20 (17:30 開場)
●会場:八王子市生涯学習センター5F「クリエイトホール」
●入場無料
●登壇者:ラファエーレ・ミラーニ 田中英道 池上英洋 藤井匡
●主催:学校法人桑沢学園 東京造形大学
●後援:八王子市、八王子市教育委員会、公益社団法人八王子観光コンベンション協会
東京造形大主催のシンポジウム。
リンレイが2018年7月に3年間のネーミングライツを取得した新宿中央公園の2箇所のトイレを、リンレイと産学共同研究プロジェクト「日本のキレイ」を行っているタマビと共同して、「日本のキレイ」をテーマにトイレの外装・内装をRe:デザインしました。
あ、タマビといえば、今年の入学式での校友会代表祝辞はラーメンズの片桐仁さんで相当受けてたらしいです。
本日は #多摩美 の入学式。校友会代表として、祝辞を #片桐仁 (@JinKatagiri_now)さんにお願いしました。さすが片桐さん!学生時代からの経験談を臨場感たっぷりにお話しいただき、そのキャラクターに会場も引き込まれていました。心強いエールをもらった新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます! pic.twitter.com/t1y7YKvcYs— 多摩美術大学校友会 (@tamabialt) 2019年4月4日
4美大アラムナイからのリリースです。
ちなみによく「手羽さんはどうやって発表されてない美大ネタを見つけてるんですか?」と聞かれるんですが、裏情報は礼儀として記事に使うことはなく(笑)、発表されてる情報をくっつけてネタにしてるだけでして。
例えば、女子美の新学長は大学からまだ公式発表されていません。もし知っていてもそれを記事に書くことはないんですが、この記事を見て「女子美の次期学長は小倉文子先生に決まってて、スタートは4月じゃなく6月。だからまだ女子美のサイトでは情報が出ていない」てなことは書けると。
東京4美大がらみだと、
■大河原邦男、モビルスーツの生みの親が語るザク誕生秘話「ガンダムへの反骨心」 | ORICON NEWS
大河原さんは東京造形大学テキスタイル出身で、記事の中では「(当時の)タツノコの美術課は武蔵野美術大学出身の人が多かった」てなことも書かれてます。
アニメ制作といえば、こういう話題も。
■朝ドラ『なつぞら』広瀬すずヒロインのモデル・奥山玲子さんの全て | FRIDAYデジタル
・・・いい感じに書かれてるけど、ブラックな働き方だなあ、と・・。
ここからはいろいろな美大ネタを一気に。
■芸工大生が黒板アート 東根・大森小、地元の宝がモチーフ
東北芸術工科大生による黒板ジャック。
■TYO学生ムービーアワード
金賞は佐賀大学芸術地域デザイン学部 芸術地域デザイン学科 、銀賞は京都精華大学映像専攻、銅賞は札幌大谷大学 美術学科、武蔵野美術大学 映像学科の学生さんが受賞しています。
ただ審査員が全員男性なんだなあ・・。
新しい形のコンペといえば、やっぱりこれですね。
■リミッツ デジタルアートバトル全国学生王座決定戦
直前に決まったテーマでPCと液晶タブレットを駆使し、制限時間20分の完成までのプロセス全体をオーディエンス投票で勝敗を決定するデジタルアートバトル。
学校ごとに1チーム3人グループで戦う全国学生王座決定戦がこの土日に開催されます。
残ってるチームは大阪アニメーションカレッジ専門学校、大阪情報コンピュータ高等専修学校、大阪デザイナー専門学校、大原情報デザインアート専門学校、京都造形芸術大学、宝塚大学。
この説明でわからない人は、予選の動画はご覧ください。
新しい動きといえば、美大ではありませんが、
■代々木アニメーション学院が「YouTuber科」新設へ 2020年4月度から
2020年4月度から「YouTuber科」「ゲームクリエイター科」「2.5次元舞台演出・制作科」など合計13学科を新設する予定とのこと。YouTuberというかV-Tuberなのかな?
■京都の芸術家たちが掲げる、ビジネスとアートを結ぶ7つのキーワード
アート × ワーク思考。
クラウドファンディングで「アート思考」を学ぶ私塾の15万円先行受講チケットはすでに完売したそう。
■アート学科優秀学生グループ展「(ellipsis)」(4月16日)
●開催日: 4月16日(火)
●時間: 12:00 - 19:00
●レセプション : 17:30 - 19:00
●会場 : Design Festa Gallery Harajuku, East Building, Room 101a & 201
テンプル大学日本校アート学科9人による有志展。活発に活動してますね。
最後は美大に関係ありそうでなさそうで、なさそうでありそうな話題を。
■「選挙ポスター」撮られてみた 背景色の深い意味、わりと普通に加工 - withnews(ウィズニュース)
比較・分析してるのは名古屋造形大学の伊藤豊嗣先生。
美大生なら「もう少し選挙ポスターはどうにかならんもんか」と感じてる人は多いんじゃないかと。
ちなみにデザイナーさんや印刷所は「選挙バブル」ってのがあるそう。
■「スヌーピー」と「サイエンスアート」がコラボする展覧会「SNOOPY FANTARATION」横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!
リリースに「サイエンスアートによるスヌーピーや、大学と連携し産学の英知を結集して制作したスヌーピーなど」「愛知工業大学の協力によるロボット『スヌーピーダンスロボ』」と書いてあるので「おおお!!」と画像を見たら、
「ああ。これが世の中では『サイエンスアート』『大学と連携し産学の英知を結集』と呼ばれるんだな」と。
■私大への支援事業、計画途中で打ち切りへ 大学側は反発:朝日新聞デジタル
美大系で採択されてるのは京都造形さん、女子美さん、京都精華さんですが、大学からすれはひどい話で・・。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。