恒例となった美大ネタまとめ。
前回6月4日以降で手羽の気になった美大の話題をまとめて紹介します。
「いろんな美大情報を調べて、手羽美術大学★開設の参考にしよう」というテイです。
この2週間は手羽がピーンとくるような美大発信の情報が少なく・・・。
地震の影響で開催が危ぶまれてましたが、
■日本デザイン学会第65回春季研究発表大会開催につきまして
開催決定しました。(ただし大きな余震があった場合は急遽中止になる可能性もあるとのこと)
そしてこちらも心配な海外なニュース。
■英グラスゴーの美術大学で大規模火災 TBS NEWS
■炎に包まれた美術大学 4年前の火災の修復中再び…
グラスゴーさんは日本の美大とたくさん協定を結んでいて、ザっと調べる限りでも東京藝大、タマビ、ムサビ、京都精華、京都造形さんがそうです。
東京藝大といえば2つ。
■東京藝術大学 | 動画で見る東京藝術大学
こういう紹介動画を作ってたんですね。
■京成電鉄、旧博物館動物園駅を改修 今秋一般公開へ:日本経済新聞
リニューアルでは、入り口ドアのレリーフを藝大美術学部長の日比野克彦さんがデザインするそう。
■国立大学法人東京芸術大学の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2019
藝大さんが職員募集してまっせ。
募集といえば
■JIDF学生文化デザイン賞2018募集!
世界をもっとクリエイティブにするプロジェクトの募集ですが、この一次審査員がすごくて。
赤池 学・井口 典夫・石井 リーサ明理・伊藤 直樹・稲本 健一・猪子 寿之・梅原 猛・榎本 了壱・エバレット ブラウン・遠藤 秀平・大江匡・大須賀 勇・大谷 裕巳(宗裕)・ 大樋 年雄・大森 康宏・小笠原 敬承斎・小黒 一三・鏡 リュウジ・勝井 三雄・香山 リカ・木内 みどり・岸本 周平・北山 孝雄・黒川 かこ・黒川 雅之・小泉 雅生・小杉 幸一・ 小山 裕久・近藤 高弘・サエキ けんぞう・佐伯 順子・坂井 直樹・桜井 博志・佐藤 可士和・沙里・庄野 泰子・しりあがり 寿・ジャグモハン スワミダス チャンドラニ・千住 博・曽我部 昌史・園山 真希絵・竹田 仁・竹中 直純・谷山 雅計・團 紀彦・佃 一可・津村 耕佑・手塚 貴晴・寺門 孝之・遠山 正道・土佐 尚子・泊 三夫・中島 信也・中津 良平・永井 一史・ 夏原 晃子・蜷川 有紀・野上 勇人・芳賀 直子・蜂谷 宗苾・服部 幸應・波頭 亮・速水 亨・原島 博・日比野 克彦・廣瀬 通孝・広瀬 友利子・福田 敏也・藤脇 慎吾・ ペマ・ギャルポ・堀木 エリ子・マエキタ ミヤコ・松島 正之・松平 定知・マリ・クリスティーヌ・水野 誠一・宮城 聰・宮本 佳明・宮本 倫明・茂木 健一郎・森 司・森本 千絵・やすみ りえ・ 箭内 道彦・山岡 茂・山口 令子・山下 保博・山田 真美・横川 潤・吉村 文彦・若林 広幸・渡辺 幸裕
どう声をかければこのメンバーが集まるのか・・。
■京都精華大学展2018| オープンラボ-学修成果発表週間-
7月22日〜28日まで「京都精華大学展2018 -オープン・ラボ-」が開催されます。
1週間オープンキャンパスるってことですよね。すごいなあ。
京都精華さんネタはあと2つ。
■(京の視座)ウスビ・サコさん マリ出身の学長が語る日本:朝日新聞デジタル
■アセンブリーアワー講演会|東村アキコ
聞きたいなあ・・。
京都つながりで京都造形さんが少し関係する記事。
■東大絵画廃棄と金魚電話ボックス撤去から考える「アートと法律の関係」
タマビのオープンキャンパス案内。
■AI時代に必要とされる「創造的な力」を身につけるための学びを体験する2日間。多摩美術大学のオープンキャンパスを開催
タマビはこういうフレーズ使わなくてもいいのに・・。
もひとつタマビ関連ネタ。
■大正3年のポスター 三越の中元ギフト化粧箱で復活 昭和モダン牽引、松山出身のデザイナー・杉浦非水 - 産経ニュース
多摩帝国美術学校の初代校長。
■御茶の水美術学院|2018年度 東京五美術大学説明会
●日時:2018年7月1日(日) 13:00-16:00※事前申し込み不要・入場無料・入退場自由
●会場:御茶の水美術学院 1階ギャラリー
●参加大学:女子美術大学・女子美術大学短期大学部、多摩美術大学、東京造形大学、日本大学芸術学部、武蔵野美術大学
美大の社会との繋がり(就職、留学、教育など)大学生活、大学の連携企画など5校の広報担当者によるフリートーク・・・らしいけど、ちょっとー。こういうイベントなら手羽を司会に呼びなさいよー。
個人的にこの2週間で一番びっくりしたのはこの記事ですね。
■筑波大学STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座
なんと受講費用は1名 350万円(税込)です。
■「図案スケッチブック」60thアニバーサリー特設サイト
美大生なら使ったことがない人はいないマルマンのスケッチブックは今年60周年。
リンクロウが高校の美術の授業でスケッチブックが明日いると言い出して、ムサビスケッチブックを渡したら「あの黄色と緑のじゃないとダメ」と言われたっけ。それくらい浸透してるデザインですよね。美大生だとスケッチだけでなく授業ノートやメモ帳とかいろんな使い方をしてるわけですが。
動画もあります。
以降は美大と関係ありそうでなさそうで、なさそうでありそうな話題をまとめて。
■小学生対象の「こどもエンジニアもんだいかいけつアイデアコンテスト」 | ICT教育ニュース
■エレベーターの開閉ボタンをいつも逆に押してしまう人はアイコンがどうやらこう見えているらしい - Togetter
手羽もその一人です・・。
■「大学発ベンチャーのあり方研究会報告書」をとりまとめました (METI/経済産業省)
■Society5.0に向けた人材育成に係る大臣懇談会
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。