【美術を楽しむ日制定】美大ニュースまとめ20171206

2017年12月7(木)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

恒例となった美大ニュースまとめ。
前回11月21日以降、手羽が気になった美大の話題をまとめて一気に紹介します。
「いろんな美大情報を調べて、手羽美術大学★開設の参考にしよう」というテイです。


 

今までありそうで、あんまり聞いたことがないのが、こちらからもしれません。
尚美学園大学|情報表現学科特設ページ

「新学科開設」のアナウンスかと読み進めたら、学科の「リニューアル」なんですよ。
学科のポリシーやカリキュラムを変えるってのはお店の改装リニューアルとは訳が違く、「情報表現学」という学問領域を再定義しなおしたってことで、実は新学科作るよりも結構大きいこと。
SNS コースなんてものも。しおたんあたりが講師に来るのかしら。


次期学長に岡田修二 現学長の続投を決定|成安造形大学
学長が再任されました。


美術で「芸大から医学部へ」 学生を激変させた「対話型鑑賞」とは?|AERA dot.
大手企業研修に「美術鑑賞」 製造業の現場でも導入される理由|AERA dot.
京都造形さんの対話型鑑賞について紹介されてます。しかし、広告記事みたい(笑)


関連しそうな話題だと、
世界のエリートに学ぶ「創造的思考力」の伸ばし方
こういうのもあったり。


展覧会やイベント案内ものだと、
ファインアート・ユニバーシアード U-35展

●会期:2017年11月28日(火)~2017年12月10日(日)
●会場:茨城県つくば美術館
●主催:文化庁、筑波大学(筑波大学芸術系)

筑波大学さんがこれまで4回開催してきた「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 」を名称を変えて開催されます。
 

五大陸 アーツサミット|東京藝術大学130周年 
東京藝大130周年事業の一環として、七ヶ国八大学の学長・学部長が一堂に会し、これからの新しい芸術大学の姿と文化交流について世界的視野で語るシンポが1月9日に開催されます。
つまり世界美大学長サミットですね(笑)


石坂浩二 客員教授 特別講演会のお知らせ|横浜美術大学
対象は横浜美大の学生さんと生涯学習公開講座受講生の方。
 
 

学校法人桑沢学園創立60周年・桑澤洋子没後40年 記念展を開催します
●日時:2018年1月12日(金)13:00~18:30(最終入場18:00)・1月13日(土)11:00~19:00(最終入場18:30)
●会場:桑沢ビル1階
●入場無料
●主催:学校法人桑沢学園


二日間しか開催しないけど、これはチェックしておきたいですね。
 
 

 
募集・コンペ関連だとこちら。
2017年度「京都精華大学学長賞」推薦募集のお知らせ
もちろん対象は京都精華の教職員と学生さん、卒業生。
選定は新学長がするのかしら?


あ、京都精華さんといえば、

「私のテクニック全部教えますわ」 日本一筆が速い漫画家、東村アキコがタブーに踏み込んだポーズ集がめっちゃ使えそう - ねとらぼ

「まんべん」見てた人はマンガ学部客員教授の東村アキコさんがほんとに速筆なのを知ってるはず(笑)
その東村さんプロデュースによる
東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集 東村 アキコ
が出たんですが、これは漫画書かなくても欲しくなる。
 

第6回 東京国際ミニプリント・トリエンナーレ2018
タマビ主催のオープン・コンペティション。応募受付期間は 2018年1月11日(木) ~25日(木)です。


デザセンJr.2017決勝大会進出チーム 発表!|東北芸術工科大学
デザセン中学校版がデザセンJr.(対象は山形県内の全中学校、宮城県内の招待校)で今回は3回目。その決勝大会が2018年3月3日(土)に開催されます。デザセンは見たことがあるけど、中学生がどういうプレゼンするのか一度見てみたいなあ。


第7期とびラー募集!! 

「とびらプロジェクト」とは、東京都美術館と東京藝大が連携して行っているソーシャルデザインプロジェクト。そのボランティア・アート・コミュニケータが「とびラー」で、今回40名募集されます。応募期間は平成30年1月22日(月)から2月13日(火)まで。


「世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション2017」大賞が決定! | 共同通信PRワイヤー
大阪芸大さんが毎年開催してる「高校生アートコンペティション」の大賞がきまり、2017年11月27日(月)~12月9日(土)で展覧会を開催しています。


【受 賞】学生きものデザインコンテスト2017
何度見ても「生きものデザインコンテスト」に空目しちゃうのは私だけでしょうか。


第12回日藝賞の投票に参加して下さい
今年も日藝賞の募集は始まりました。
もちろん対象は日藝生・教職員、校友会役員のみ。

でも、今回で12回目でしょ。
すでに22人が日藝賞を受賞してて、手羽がパっと思いつく日芸卒の人はほぼ出ちゃった感じ。シゲルマツザキも受賞しちゃったし、あとは毒蝮三太夫かたんぽぽの白鳥さんぐらいしか思いつかん。
・・・と思ったけど、wiki見るとまだまだいますね・・・すごい日芸。。
次は富野由悠季さんあたりどうでしょ。

女子美術大学同窓会多摩美術大学校友会東京造形大学校友会武蔵野美術大学校友会は、それぞれの活動とは別に、四校が連動した校友会同窓会として「四美大校友会同窓会連合(愛称: 四美大アラムナイ)」を発足させました。大学同窓会組織の公式な連携って他にあまりない話じゃないかしら。

で、この四美大アラムナイの様々な制作物、WEBページ、イベント等に使用するロゴデザインを現在募集中しています。

対象はムサビ、タマビ、ジョシビ、東京造形の校友会・同窓会会員と各大学在校生で、2018 年2 月28 日(水)までに必着。詳細・提出先は各校友会・同窓会事務局・・だけど、東京造形校友会は情報が出てないような。

・・ん。てことは手羽も対象者ってことだな。

これどうですか?
女子美、タマビ、造形、ムサビの頭文字J・T・Z・Mを配置。
泣き顔というかピエロを表しています。美術はクラウンよりもピエロ的存在だと思っていて、「馬鹿にされながら観客を笑わせているけど、そこには悲しみを持つ」という、「世の中はいいかわるいかそんな単純な話じゃない。それが言えるのは美術でしょ」というメッセージを表現しました。
嘘です。適当に4つくっつけたらピエロになっただけで後付けです。20秒でできた。おれ天才。

・・・え?これはロゴマークじゃなくゆるキャラじゃないかって?

また、その四美大アラムナイですが、美術の意義が世の中に広く浸透することを願って
一般社団法人 日本記念日協会
に申請した「10月2日 美術を楽しむ日」がこのたび正式に認可されました。
10と2を「美(Be)10月(ジュ)2日(ツ)」と読んで、「美術jを楽しむ日」。
記念日って結構簡単にできちゃうんだなあ・・。
「黒板ジャックの日」とか作っちゃいます?ちなみに黒板の日は5月9日(コク)です。


最後は美大におもっきし関係ある話を。
知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」|特許庁
特許庁がデザイナーやデザインを学ぶ学生に向けた知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」を作成しました。
シラバスと全15回の講義用資料になってます。これとっても便利。



以上、10年前から「6月3日をムサビの日にしょう!」と言ってるけど誰も聞いてくれない手羽がお送りいたしました。こうなったら勝手に申請してやろうかな(あるまじき行為)

インターンシップ演習のデータ作らないといけないので、1週間ぐらい更新休みます・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。