【プロフェッショナル仕事の流儀とU-29】ムサビニュースまとめ20170113

2017年1月13日(金)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「手羽の記事はムサビびいきだなあ」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。
一応これでもPARTNERでは美大全体の話題を優先してるつもりでして、 「ほんとはこれだけ書くのを我慢してるんです」というのを証明するために、前回12月18日以降のムサビ関連ネタをまとめます。
今年最初のムサビニュースまとめもボリュームたっぷりです・・。
 

まずは学生さんたちの活動を。
3学期始業式に合わせて千葉と長野で同時黒板ジャックをやりました。
黒板アート 新学期の贈り物 長野・鍋屋田小、美大生が描く | 信濃毎日新聞[信毎web]

千葉)消すの惜しい、黒板アート 始業式のサプライズ:朝日新聞デジタル

んで、こちらはガラスジャック。
チョークと絵画の贈り物 | 南区 | タウンニュース

みんな笑顔に−ガラスにイラスト 県立こども医療センター|ニフティニュース


産学で作った短編映画の地元上映会がありますよってのがこちら。
短篇映画「にしかん」のロケ地である新潟市西蒲区の巻文化会館で上映会を開催
●期日:平成29年1月22日 (日曜日)①午後1時から②午後2時30分から
●会場:巻文化会館 1階大ホール(新潟市西蒲区巻甲635番地)
●定員:各回1,000名(申込不要、先着順)
●入場無料

学生の作った映画が1000名定員の箱で上映されるってすごいなあ・・。

その「にしかん」の塚越監督がロケ地を巡りながら協力いただいた方々と再会するミニドキュメンタリーが今日1月13日(金曜)午後4時代の夕方ワイド新潟一番(TeNYテレビ新潟)の番組内で放送される予定です。新潟の方、ぜひチェックしてください!!手羽も見たいなあ・・どうやったら東京でも見れるかな。
*PM追記:新潟県内大雪による放送内容変更のため放送延期となりました。


ちなみに「にしかん」は中国語字幕版も公開されまして、

武藏野美术大学和新潟市西蒲区政府合作完成的短片电影! 以新潟和东京为舞台谱写的青春群像,有笑点又催人泪下的一部必看作品!

えーと、中国語わからないけど、たぶん「めちゃくちゃ面白いから見てね!」と書いてあると思われます・・。


テレビといえば、卒業生のテレビ出演が続きますよ。
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀|建築家・大島芳彦
2017年1月16日(月)放送のプロフェッショナルで建築OB・大島さんが登場。タイトルは「建物を変える、街が変わる」。


人生デザイン U-29「家具デザイン・製作」
そして1月17日放送のU-29は空デ卒の鴻野祐くん。都会に就職せず島県神山町に移住して家具づくりをしています。



では卒業生の活躍をまとめて一気に。
「居心地のよい空間」を追求する建築家・中村好文氏と家具職人のコラボ展 - エキサイトニュース
 

マンガで教養 やさしい仏像 吉田さらさ(監修)、夏江まみ(マンガ)
美しい仏の図解を描いたのは漫画家・仏画家の夏江まみさんで2014年ムサビ視デ卒。

夏江まみさんはこういうブログも書いてます。
アキとジゼルのほとけ通信a>
勉強になるなあ・・。
 
 

 
なかむらるみさんに聞く愛すべき「おじさん」像
なかむらさんはデ情卒。


6LABO vol.14 どうしたら絵を仕事にできるの?ーuwabamiの場合THE6
高校生や大学生、その保護者の方にはとっても気になる話じゃないでしょうか。
 
 
大阪・堺市の鋏鍛治職人を題材にした短編アニメ 制作費用支援を呼びかけ
大阪府堺市の鋏鍛治職人さんを題材にした短編オリジナルアニメーション「火づくり」が、クラウドファンディングで制作資金の協力を募っています。
監督は、アニメーション作品を多数手がけている映像学科卒の松浦直紀さん。
 
 
郡内織物に北欧の風合い 西桂(山梨日日新聞) - Yahoo!ニュース
ムサビを卒業後、スウェーデンにアトリエを構え、今夏まで約10年間滞在されてたそう。


Mr.Childrenの新曲「ヒカリエ」MVが公開されました。

シングルジャケットのアートワークを手がけた森本千絵さんがクリエイティブディレクターをされてます。ちなみにミスチル25周年アニバーサリー広告も森本さん。
 

視デOG話が続きますが、 
Modern Art « x-working presents: TOP Artists and Artist Groups
x-workingというアートマガジンさんで、2016年度の全世界トップ100のアーティストにチョーヒカルさんが選ばれてます。
たぶん日本から選ばれたのは100人中チョーさんだけです。


最後は大学からのお知らせ。
まず教員の活動を。
LOHAS TALK|1月9日から13日は、
J-WAVE「JAM THE WORLD」のワンコーナー「LOHAS TALK」に関野先生が今週1週間登場してて、今日が最終日!聞き逃した方はタイムフリーでどうぞ。

関野先生と言えば、
第24回地球永住計画連続公開講座|オーロラの光る地球に生きるということ
●日時:2017年1月21日(土)17:10~19:00
● 講師:片岡 龍峰
● 司会進行:関野吉晴
● 主催:地球永住計画
●会場:多摩六都科学館サイエンスエッグ(プラネタリウム)
●定員:200名
●事前申し込み:多摩六都科学館サイトから(ハガキ申込み方法も記載されてます)

地球でオーロラが光る理由、地球に暮らす生き物と宇宙との関係について、研究の紹介を交え解説されるそう。関野先生とのクロストークもあり。
締切過ぎてますが席に余裕があるそうなので満席になるまで募集中とのことです。


教員というか長澤学長が委員として出席してる委員会の記事が出てました。
「東京都観光ボランティア」の制服を巡って再び議論
学長部分を引用すると、
武蔵野美術大学学長の長澤忠徳は、「デザインのバリエーションがどうしても必要になるなら、素材の同質性を使うデザインの発想も有効ではないか」とし、「例えばイッセイミヤケのプリーツ素材を使用するだけで、洗練された上質な日本ファッションと伝統と革新を併せ持つ東京の都会性はアピールできる気がする」
プリーツを着てるガイドボランティアってイメージするだけでかっこよくありません?
はたして次の展開はどうなるか。


武蔵野美術大学出版局も参加してるのが、

東大生協・駒場書籍部で行われている美術書出版会8社による選書フェア「東大生のためのアートブックフェア」
ちなみにポスターで使われている切り絵作品は油絵学科版画専攻・佳帆さんの作品です。
対象書籍を購入された方にはエコバッグを先着特典でプレゼントしてるそう。東大生は急げ!!(って東大はこの記事読むかな・・)


ムサビ生やムサビ見学者へ業務連絡。
入学試験実施に伴う入構禁止について(1/25-2/14)
1月25日から完全に入構ができなくなります。
就活や証明書発行が理由だと在学生は手続きをすることで入れますが(詳しくは大学WEBを)、かなり立入場所は制限がかかります。荷物の持ち帰りは24日までに済ませてね。

なので受験生で「入試前に大学内を見ておきたい」という人はこれしかありません。

平成28年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展
●会期:2017年1月19日(木)~22日(日)
●時間:9:00-17:00
●会場:
武蔵野美術大学鷹の台キャンパス
*車でのご来場はお控ください。
WEB http://www.musabi.ac.jp/sotsusei/

卒展がラストチャンスなのでぜひ!!

そうなんです。いよいよムサビ卒展まで1週間切りました。
なので来週からは記事も卒展モードに入ります。
宣伝してほしい学生さんは手羽に連絡ちょーだい。
これで490記事目だから記念すべき500は卒展になりそうだなあ・・。
 

 
以上、センター試験を受験される方、試験担当の教職員の皆さん、かなり寒いですが体調に気を付けて!!の手羽がお送りいたしました。あ、卒制やってる人もね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。