「手羽の記事はムサビびいきだなあ」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。
ムサビの人間なんでそりゃ当然なんですけど、一応これでもPARTNERでは美大全体の話題を優先してるつもりでして。 「ほんとはこれだけ書くのを我慢してるんです」というのを証明するために、前回8月5日以降のムサビ関連ネタをまとめます。2週間弱でこれだけあるんです。
まずは卒業生の活躍を。
■元「NMB48」山田菜々、映画単独初主演!美術大学目指す無愛想な高校生役に挑戦 : 映画ニュース - 映画.com
原作は第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞した漫画「マスタード・チョコレート」。作者の冬川智子さんはムサビOGです。
こういっちゃアレですが「マスタード・チョコレート」って大盛り上がりする漫画ではないだけに、映画化ってすごいなあ・・。
漫画といえばこれを忘れちゃいけません。今日のムサビニュースまとめをこれを言いたくて書いたようなもので。
■星間ブリッジ 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
ゲッサンで絶賛連載中のムサビ日記OG・きゅっきゅぽんの漫画がとうとう単行本になりました!!
この子はきっとやる子だと思ってた。きゅっきゅぽんからもらった絵は今でも大事にトイレに飾ってあります。
上海を舞台に日本人少女と中国人少年が絆を紡ぐストーリーで、巻末のおまけページには「きゅっきゅぽん」の由来が衝撃的な事実とともにあきらかになります。「今度買います」じゃない。「買う!」
の一択だけですな。
本誌の掲載順を見る限り、そんなにアンケートを取れてない気もするし(バクマン知識)、明らかに他のマンガとは色が違うから浮いてる感もします(笑)
でも、こういうマンガを頑張って続けてもらわないと漫画業界ダメになりますよね。
いいんですか?デッサンが狂ってるどっかで見たようなタッチの絵で、パンチラとバトルだけで構成されてる中2全開なマンガだらけになっても。
なので皆さん応援よろしくお願いします!!
■多摩地域での創業を約3ヶ月のカリキュラムでサポート「コウカシタ創業スクール3」開講:時事ドットコム
萩原修さんはムサビOBで現在は明星大学デザイン学部教授。
■独在住・小金沢健人の個展、大型インスタレーション&壁一面のドローイング - アート・デザインニュース : CINRA.NET
小金沢さんは映像学科卒。
■Creator's file アイデアの扉 自分にしか見えないものを、 どうデザインするのか。 | News&Topics | Pen Online
三澤さんは2005年工芸工業デザイン学科卒。
■シンブンシキョウリュウ:杉崎良子
●会期:2016年8月16日(火)〜28日(日)
*22日(月)休業日
●時間:10:00-22:00
●ランチタイム 11:30-14:30 / ラストオーダー 21:20
●会場:ogawa cafe
杉崎さんはデザイン情報学科卒。
家から近いだけに早く行きたい!!
次に在学生と先生の活躍。
■神戸新聞NEXT|北播|北条小の教室、芸術空間に 武蔵野美術大生ら制作
「旅するムサビ」の一環で、今回はムサビ生4人のほか、兵庫教育大生5人と北条高校の生徒10人で行いました。窓アートは9月の運動会まで残す方向で学校が調整されてるようです。
そして、さらにこちらも旅ムサの一環ですが、
■旅ムサ ステイ in 大山/2016・夏
旅ムサステイとは、学生や教員が旅先に滞在し、そこの小学校などの施設を借りて制作し、作品展示や鑑賞授業、黒版ジャックなどを行う試みで、今回は鳥取県大山町の施設に日本画学科の学生や先生たちが滞在しながらスケッチを行います。
27日には、学生たちが地域の方々、高校生、中学生、子供達と和紙に日本画の絵の具を使って描く「大山の夏ー日本画の絵の具で描こう!」ワークショップもやりますよ。
こちらも日本画学科の学生さんの記事。
■【茨城新聞】卵の殻で絵の具作り 常陸太田 子どもたちが体験
■黒板 アートへ様変わり…旭出身の美大生が個展
■音楽フェスの新たな方向性を示した『Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016』レポート
石巻でのap bank fesに巨人が出張。
■阿波和紙伝統産業会館、芸術家招きAIR事業【徳島ニュース】- 徳島新聞社
越智さんは版画研の助手さん。
■大学の授業でゴルフ。初めてのコース【Gちゃれ】 - みんなのゴルフダイジェスト
ムサビでは年間180人の学生が体育の授業でゴルフを受けている・・・ってそんなに多いの?!
やっぱりグループ長ともなるとゴルフぐらいたしなんだ方がいいのかな・・。
■油絵の大作・立体作品展示 欠落感埋める想像の連鎖 |エンタメ!|NIKKEI STYLE
遠藤彰子先生の展覧会が8月28日(日)まで相模原市民ギャラリーで開催中!
■探検家、関野吉晴さんの活動『カレーライスを一から作る』を映画化したい - クラウドファンディング MotionGallery
フジテレビNONFIX「カレーライスを一から作る 関野吉晴ゼミの9か月」の映画化を目指したクラウドファンドが実施されてます。
応援よろしくお願いします。もちろん手羽もサポートしました。
関野先生といえば今夜なんですが、
■地球永住計画、公開連続講座:「平田オリザ講演会・新しいこの星のかたち」平田オリザ×関野吉晴
●日時:2016年8月20日(土)19:15~(開場18:30)
●会場:ルネこだいら 中ホール
●参加費(資料代):500円
劇作家・演出家である平田オリザさんの講演会と関野先生との対談がルネ小平で開催されます。
オリザさんの去年の記事に、
■三つの寂しさと向き合う(平田オリザ)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
とあり、「この国のかたち」から「この星のかたち」を考える会になるはず。
ルネ小平といえば、
■2016ルネこだいら夏休みフェスタ「子どもの広場」
●日程:2016年8月28日(日)
●対象:子ども(未就学児は大人同伴)
●協力:武蔵野美術大学
こちらも恒例となりましたが、視覚伝達デザイン学科齋藤ゼミチームが「子どもの広場」で造形ワークショップをやります。昨日齋藤先生に聞いたところ、今年のテーマは「天使の食べ物」だそうで・・天使の食べ物・・気になる・・。
今日はこんなところかな。あ、大事なものを忘れてた。
■武蔵野美術大学 真夏のオープンキャンパス2016
●日程:8月20日(土)、8月21日(日)
●時間:両日10:00-16:00 *9:30開場
●開場:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス
今日と明日です!今年のムサビオーキャンはこれが最後なので、(誰かのせいで)雨だけどぜひ!!
内容の詳細は先日書いた記事を読んでもらうとして、
■【ムサタマトーークもあるよ!】真夏のムサビオープンキャンパス2016
ワークショップものが増えたりとイベント情報が微妙に更新されてるので、公式サイトをもう一度チェックしてください。
あ、学生広報局企画20日「ムサトーーク!」と21日「ムサタマトーーク!」の登壇学科が発表されましたよ。
-------
20日(土):ムサビ空間演出デザイン学科×ムサビ工芸工業デザイン学科
21日(日)
1部:ムサビ工芸工業デザイン学科、視覚伝達デザイン学科×タマビプロダクトデザイン専攻、情報デザイン学科
2部→ムサビ油絵学科×タマビ油画専攻
----------
タマビ米山さんが「タマビ生は変なこと言わないかなぁ・・」と心配してました・・。
そして、そして!
真夏のオープンキャンパスに合わせて美術館・図書館グランドオープン5周年でこういう公演が行われます。
■美術館・図書館グランドオープン5周年記念公演 詩劇「花はくれない」
●日時|8月20日(土)13:30-15:00
※公演終了後、辻けい氏と三木弘和氏によるトーク
●会場|美術館ホール
●参加方法|入場無料/先着順(予約不要)
●監修|辻けい(東北芸術工科大学教授)
●企画|森山明子(武蔵野美術大学教授)
●協力|楫義明(武蔵野美術大学教授)
●演出|三木弘和(東北福祉大学教授)
以上、「大学で仕事」と言ってもずっと会議やってるのでオーキャン会場にはいない手羽がお送りいたしました。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。