【真夏の中学校が美術館に変わる!?】美大と中学の連携「ムサビる!」は8/6,7開催

事務局の引っ越し片付けがまだ終わらない手羽です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まず、「旅するムサビプロジェクト」についてサラっとおさらいを。

全国各地の学校や美術館などを訪れ、学生が子ども達と対話をしながら持参した作品を鑑賞する「対話型鑑賞」、中学校などの空き教室でムサビ生が制作に取り組む「公開制作」、 子どもと一緒に制作する「ワークショップ」、 そしてご存じ「黒板ジャック」等、これらをひっくるめたプロジェクトを「旅するムサビプロジェクト」、略して「旅ムサ」と呼んでいます。

今日紹介するプロジェクトもその旅ムサの一環です。


■〜ムサビる!航空プレゼンツ〜 まるっと巡るアートの旅

-------
●会期 : 2016 年 8 月 6 日(土)・7 日(日) 9:00~16:00
●会場 : 東大和市立第二中学校、東大和市立第五中学校

●内容:武蔵野美術大学学生による作品展示、中学生による展示企画 、ワークショップ、教員、助手による特別展示
----------


「ムサビる!」とは、ムサビOBの中学校美術教諭・未至磨明弘先生が「子どもたちに本物の美術に触れてもらいたい」と旅ムサの仕掛人でもあるムサビ・三澤先生に相談したところ、「普段中学生が使ってる学校にムサビ生や教員の作品を展示して美術館にしてしまえばいいんじゃない?」と提案したことから始まります。
2009年からスタートし今年で8回目の「ムサビる!」は、2校で同時開催されますよ!

学校そのものを美術館にすることによって美術を身近に感じてもらうので、別名「中学校美術館化計画」「スクールアートプロジェクト」とも呼ばれてます。

「ムサビる!」のポイントは2つあって、一つ目は「生きてる中学校に美大生や教員が展示する」
「廃校での展示」ではなく、「現在も使われてる中学校全体を使って。しかも2校同時」なんですよ。これは中学校や先生のご理解がないとできないことで、真似したいと思っても多分他の中学校ではかなりハードルが高いんじゃないかと。未至磨先生のご尽力につきると思います。

二つ目は「ムサビ関係者が100名以上関わっている」こと。
学生スタッフと打ち合わせをしてる時に、スタッフや展示する学生・教授・助手等全員あわせると100人超えることがわかって。

大学外で行う企画で100人以上ムサビ関係者が関わるプロジェクトは手羽が知る限り思いつきません。ムサビ産官学連携の大型企画「わらアート」や「アートサイト岩室温泉」でも80人はいかないと思います。他大学でも「PBL授業で強制的に」ならありえるかもしれないけど「学生さん企画に教員も含めて100人以上賛同。しかも無償で」ってのはちょっとありえない数字。他大学でも例がないんじゃないでしょうか。
学生さんに「なんでそれを売りにしないのよ。すごいことだよ。もっと早く教えてよ!」と(笑)
 

「ムサビる!」は冒頭に書いた「対話型鑑賞」「公開制作」「ワークショップ」「中学生との共同企画」が含まれており、旅ムサの集大成といってもいいかもしれませんね。
 

今年はワークショップを複数開催するそうです。
 

これは去年の様子。右の写真のかわいい子は誰かと思ったら、うちのあかりちゃんだった(親バカ)


会場校である東大和市立第五中学校出身の学生さんも今回参加してて、中学時代は美術部として「ムサビる!」に参加した一人。当時はムサビ生のアドバ イスを受けながら色々な作品を作ったけど、大学生側になって後輩たちに接し「実はアドバイスをもらっているのは学生側なんだ」と気付いたそう。

ぜひムサビるでムサビってください。ムサビらしくムサビられてもムサビしい感じで(もうわけわからん)


そうそう。「旅するムサビ」といえば、すっかり紹介忘れてましたが、

2011年~2015年までの旅するムサビの記録集、そして今年のはじめに行われた「旅ムサin台湾」、造形批評に関する冊子の3冊が発行されました。
旅ムサ全体の活動に関する記録集は5年ぶりです。
 

長く活動してるとやはりいろいろ疑問点も出てくるもんで、特にメディアで紹介されるようになった黒板ジャックについては「これでいいのかな?」と学生さんや私たちも思ってるところ。
そのあたりもセキララに書かれてます。

記録集をご希望の方は、300円切手を貼った返信用封筒(A4)に送り先を明記し、下記まで郵送ください。3冊セットでお送りしています。

〒187-8505
東京都小平市小川町1-736
武蔵野美術大学研究支援センター 佐久間



というかうちの部署なんですけどね(笑)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。