Discover the one~心惹かれた一冊~ゲスト紹介!黒岩正和様。

Discover the one~心惹かれた一冊~のゲストに、写真家の黒岩正和様が決定致しました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Discover the one~心惹かれた一冊~のゲストに、
写真家の黒岩正和様が決定致しました!

▼黒岩正和


写真家。1982年和歌山県生まれ。

株式会社96BOX代表取締役。

大学卒業後、写真家 溝縁ひろし氏のアシスタントを経て独立。

18歳の頃より、東南アジア各国を野宿で放浪。

その後、日本の島々を野宿しながら撮影。

主な撮影テーマは、アジアの少数民族・メコン河流域の人々・
日本の島々の風俗や祭事。

2015年現在、日本国内の有人島を320島以上撮影している。

なかでも島の祭りに魅了され、
祭事にあわせて様々な島に出かけ、そのドキュメンタリーを写真に残す。

キャノン写真新世紀・上野彦馬賞など受賞歴多数。  




オフィシャルHP http://kuroiwamasakazu.com


今年度のSFFも昨年度に引き続き、
SFF2015当日のブース出展に
エントリーして頂いた
学生フリーペーパーを対象として、
「Discover the one 〜心惹かれた一冊〜」
と題した企画を行います!



この企画では
【組み立てる・魅せる・惹きつける・届ける】
という4つのカテゴリーに分かれた
様々な方面のクリエイターの方々に、
エントリーされた学生フリーペーパーの中から
心惹かれた一冊を決めていただけるのです!


実際に、その媒体をプロフェッショナルの方が
”心惹かれた”理由や、そのコメントなどを
SFF2015のウェブ上、
そしてSFF2015当日の会場においても
公開する予定となっています!



SFF2015では、
黒岩様を、
”惹きつける”というカテゴリーの
プロのゲストとしてお招きしました。



日本の数多な島々を巡られていらっしゃる黒岩様。
そして滞在される島々で撮られた、
その土地の生の空気を、
そのまま取り出したような写真がとても魅力的です。


「ある島の商店の入り口の張り紙。
こういう風景に出会えるから島旅はやめられない・・・ 」



とある島やそこに住む方々のリアルすぎる生活感!
ここのお店では、万引きは絶対にできないですね…
(もちろん、他の所でもしてはダメです!)


そんな、島のリアルな情景を実際に見て感じながら
写真を撮られていらっしゃる黒岩様。
大学卒業後、写真家の溝縁ひろし氏のアシスタントを経てから
フリーで活動をされています。


そしてなんと、18歳という若さで、
一人東南アジア各国を放浪する旅に出ていたそうです!






自分の足で様々な土地を歩き、夜は野宿をすることで、

現地のリアルな雰囲気を感じられていたのだと思います。


「久しぶりの東南アジア。 特にベトナムは僕にとっては特別な国だ。 初めて
南アジア各国を野宿で放浪…」


日本を飛び出して世界に直に触れて、
その土地そのものの魅力を一身に受ける経験、
とても憧れてしまいますよね!


また、旅を続ける中で出会われました
各島々によって全く異なる魅力を持つ、
伝統的なお祭りに強く惹かれた黒岩様。



「古来より脈々と受け継がれてきた神事が
夜明け前から執り行なわれ、
裏方として祭りを支える島の女性達が、飯や酒の準備を始める。
祭りが始まると、一升瓶を呷った男達が、
一心不乱に揉み合い、気勢を上げ、皆満たされた表情で、
ハレの日を過ごしていく。
そんな一日に出会ったことで、
私は一気に島の祭りに魅了されてしまった。」

(出典:http://www.athome.co.jp/vox/curation/town/47093/)



お祭りは一年に数少ない、
島一帯が盛り上がる重大イベント!
そんな黒岩様がお祭りに惹かれてから
撮られた写真がこちら。

「特に私が好きなのは、瀬戸内の島々の祭りだ。

岡山県・真鍋島の「走り神輿」では、
島特有の細い路地を御神輿が通り、御座船に乗せられた後、
波穏やかな瀬戸内海を進んでいく。

古い漁村の面影を残す家並みが、
海や山、瀬戸内の島並みなどの自然に調和し、
風景にとけ込んでいる。

また、村上水軍の伝統を残す広島県・因島の「法楽踊り」は、
干潮の浜で舞い踊る島人の姿がとても美しく、
古の時代から変わらぬ光景に、島に息衝く魂を感じずにはいられない。」

(出典:http://www.athome.co.jp/vox/curation/town/47093/)


「島の祭りを撮影していると、
訪れるカメラマンの少なさか、島人達の温かい人柄か、
結構な割合で、祭りの準備や宴、打ち上げなどに
参加させてもらうことがある。」



現地の方々の楽しそうな雰囲気や、
島の賑わっているその瞬間が、
その場所に実際に居るように伝わってきます!


その島の本当のエネルギー、そして”熱量”が、
ひしひしと感じられますね!


黒岩様の撮られた様々な地域の、
様々な人々や風景写真。
それは、見ているうちにその空気を吸いに、
その島の雰囲気を体全体で感じる為に、
ついつい行きたくなってしまうような
魅力的なものばかりなので。


そんな黒岩様には、
“惹きつける"というカテゴリーのゲストとして
「Discover the one 〜心惹かれた一冊〜」
に参加していただきます。



実際にプロフェッショナルの方に、
みなさんが制作されている
フリーペーパーを見ていただける貴重な機会です!


学生フリーペーパー制作者の皆様、
ぜひご応募くださいね。


では、次回のゲスト発表も
お見逃しのないようお待ちください!



--------------------------------------------------------------------------------


SFF2015でのブース出展は、
普段交流する機会の少ないフリーペーパー読者の方や
全国から集まるフリーペーパー制作者のみなさんと交流できる、
とても貴重な機会となっております。

ブース出展や
ワークショップなど、
こんな貴重な体験をできるのはSFFだけ!
ぜひみなさまのご応募、お待ちしております!

▼ご応募はコチラからどうぞ!

・当日ご来場いただける団体様用応募フォーム
http://goo.gl/forms/VReZbYGhqY


・当日ご来場いただけない団体様用応募フォーム
http://goo.gl/forms/FVE7C


▼チケットご購入はコチラから!

http://sff2015.peatix.com

▼ホームページはコチラから!
http://sff-web.com/sff2015/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GROUP WRITER

SFF2019 / SFF2019

SFF=Student Freepaper Forumとは、全国から集まった学生フリーペーパーを手に取り、その制作団体と直接交流することができる年に一度の祭典です。本やフリーペーパーが好きな方、学生の熱気に触れたい方、ぜひSFF2019にお越しくださいませ。