手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をプライスレスでピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
2週間に1度頻度ぐらいでやってて、今回は前回3月15日以降の情報です。
2021年度最初の美大ネタまとめ!
■多摩美術大学|学生食堂の半額を大学が負担します
学食チケットを配ったりはいろんな大学でやってますが、学食半額ってのは初めてかもしれない。学生さんも嬉しいだろうし、学食側も嬉しいはず。
でも7月以降急に値上がった印象になるから、その時の反動が怖いかも・・。
学食といえば、
おはようございます????
学生課からメールが届いているかと思いますが、4/1(木)から美術学部側に新しい食堂「藝大食樂部」がオープンします。
様々な新メニューに加えて、大浦食堂のバタ丼や豆乳きのこうどんも引き続き提供されるようですよ!
皆様ぜひご利用ください✨ pic.twitter.com/aLthOznrR5— 藝大学食 情報板 (@geidai_shokudo) March 30, 2021
大浦食堂のあとは「藝大食樂部」になったそうです。早く行きたい!
大浦食堂といえば、
■サラメシ シーズン11「最後の母弁/さよなら藝大食堂」
4月6日にサラメシで放送されますよ。
東京藝大といえば、
■美大の受験って何するの? 3浪した受験者が実体験つづった漫画『東京藝大ものがたり』で壮絶さを知る
えーと・・・「東京藝大ものがたり」みたいなタイトルの本ってこれで何個目なんだろう・・。
ま、買っちゃいましたが。
もうひとつ東京藝大といえば、
■ブルーピリオド アニメのティザービジュアル メインスタッフ解禁!
あとは「主題歌を誰が歌うか」なんですが、もしかしたらYOASOBI「群青」もあるかもしれませんね。
のんさんが脚本・監督・主演をつとめる美術大学が舞台の映画「Ribbon」が2021年に公開予定。
去年、多摩美術大学と武蔵野美術大学「見のがし卒展」に行って、学生さんや先生にがっつり取材をしたんだそう。
のんさんは以前から美大に興味を持ってましたな。
美大に興味ってことだと、
■セイカ大学入門シリーズ③:一人暮らしエリア「国際会館」|京都精華大学 @seika_sekai
京都精華大さんがnoteでブログをスタートしたんですが、徐々に肩の力が抜けて手羽好みな感じになってきました(笑)
広報の人が自大学に興味がないと、こういうのって書けないんですよね。
「その気持ち大事だなあ」と思ったのが、
難しく書きましたが、要約すると、
新2・3年生→4/5からのガイダンス週間はリモートでのガイダンスのみ
新4年生→4/8木曜の健康診断だけは大学来てね(就活で必要なので)
新入生→4/5から毎日大学あるよ— 東北芸術工科大学_在学生向け (@tuad_tw) March 24, 2021
大学で使われる単語や文法って本当にわかりにくいのに、それを全員が理解してると信じ切ってる大学職員が多くて。学生目線に立てば「厳密にいえば違うのだけど、大まかにいえばつまりこう」という情報の方が絶対ありがたいはずなんです。
もうひとつ「この取り組みっていいなあ」と思ってるのが、
■退任教員紹介|東京造形大学
東京造形大さんは毎年退任教員紹介をやってます。新任教員紹介はよくあるんだけど、退任紹介ってあんまりないんですよ。なんとなく教員と職員や学生さんの距離の近さをこういうところから感じたりします。
■芸術文化観光専門職大学が開学 平田オリザ学長「観光・エンタメ産業の復興を担う人材を育てたい」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス
定員80人に初年度は延べ621人が受験し、倍率7.8倍と、ボチボチのスタートとなりました。
一方で、
■高松市 全国初の「観光専門職短期大学」開校|NHK 香川県のニュース
定員80人に対して16人と、なかなかつらいスタート・・。
■玉川大学 大学3号館 4階新スタジオオープン記念パフォーマンス『玉川太鼓』『夜の学校』を配信します!|ニュース&イベント|玉川大学
玉川大学さんの新しい施設。
■みんなを生きるな。自分を生きよう。 | デジタルハリウッド大学
デジハリさんは平手友梨奈さんを起用した大学CMを公開。
日本初・アジア初の認定フェアトレード大学として、静岡文化芸術大学がフェアトレードコットンを使用したトートバッグを大学ノベルティグッズに採用。
■第17回ACジャパン広告学生賞入賞作品決定
「テレビCM部門」のグランプリは東京工芸大学、準グランプリBS民放賞は武蔵野美術大学、「新聞広告部門」グランプリを桜美林大学、準グランプリを目白大学の学生さんが受賞しています。
■本学学生4人が地域おこし協力隊として活動します
大学院修士課程イノベーションデザイン領域の学生さん4人が長岡市地域おこし協力隊として活動。
現役学生が地域おこし協力隊をやることはあるんだけど、こういうやり方もあるんだな。
■これからのデザイナーに求められるもの、デザイナーを目指す学生とデザイン本部長が語り合った未来像
DeNAデザイン本部本部長兼執行役員、増田真也さんとインターンシップ参加者の中から受賞した学生3名とのオンライン座談会。
■教育・研究資産を活⽤した新たな共創事業会社「武蔵野美術⼤学ソーシャルマネジメント」を展開
(株)武蔵野美術大学出版局が名称変更して「(株)「武蔵野美術⼤学ソーシャルマネジメント」、略称「MUSABISM」に、そして教育共創事業部、出版事業部、リソース事業部の3事業部制になりました。長い長い種まき期間も終わり、そろそろいろんな動きが起きるはずです。
ムサビといえば、
【ご報告】
大変ありがたいご縁により、『進撃の巨人』などを制作するアニメ会社「WIT STUDIO」と共にストップモーションスタジオを新たに立ち上げることになりました。今まで以上に作品を作りやすい環境になっていきます。
今後の作品も是非ご期待下さい!— 見里朝希 / Tomoki Misato (@Mitotoki) March 28, 2021
「PUI PUI モルカー」で話題になった見里朝希さんはムサビ視デ卒→東京藝大大学院というキャリアだけど、アニメ会社「WIT STUDIO」が入ってるビルはムサビ三鷹ルームが入ってるビルでもあるんです。見里くん、ムサビから逃れられない運命なのかもよ(笑)
ムサビネタをあと4つ。
■「妥協せずギリギリまで粘りたい時に、デジタルが助けてくれた」――副監督・谷田部透湖さんに聞く『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作現場 | マイナビニュース
谷田部さんはムサビ映像学科卒で、卒業制作「木の葉化石の夏」はあきらかにレベルが違ってて、いまだにはっきりと覚えてます。
■令和3年4月4日執行 小平市長選挙・小平市議会議員補欠選挙 開票結果|小平市
日曜に小平市長選挙があり、初の女性市長が誕生しました。
田中先生が新館長に。
■東大駒場博物館で宇佐美圭司の個展が開催。同大食堂の作品廃棄を教訓に芸術活動を回顧|美術手帖
宇佐美圭司先生の個展を東京大学駒場博物館で2021年4月28日〜6月27日の期間開催。
大学としては恥ずかしい出来事だったけど、そこから個展開催までもちこんだのはさすが東大と言えるかも。
東大といえば、
■DiaLog きづく、つづる、つながる
山中俊治研究室の展覧会。記録に残しておきます。
ここからは美大と直接関係ないネタを。
■「デレマス」陶芸アイドル「藤原肇」が故郷・岡山備前とのコラボを成し遂げるまで @gendai_biz
アイドルマスターのバンダイナムコエンターテインメントと備前商工会議所のコラボで、陶芸アイドルの作った湯呑販売。
ちなみに備前焼きは藤原姓で、手羽の同級生で備前焼の息子も藤原さんと言います。
■松本弦人『日本国憲法』がグランプリ、「東京TDC賞2021」受賞・ノミネート作品展始まる #ブレーン | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
松本さんは桑沢卒。
「二館合わせて四十一万点は京都国際マンガミュージアム(京都市)の三十数万点を上回り国内最大級」だそうだけど、施設としてのワクワク度は圧倒的に京都国際マンガミュージアムの方が上です。
以上、
■スポーツ庁が掲げる「スポーツ嫌いな中学生を5割減らす」という目標を一番手っ取り早く解決する方法は体育の授業の廃止ではないか - Togetter
この話、美術にもあてはまると思う手羽がお送りいたしました。
美術が嫌いな人に話を聞くと、だいたいは小中学校での図工や美術でのネガティブ体験が原因なんですよね。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。