【東京藝大の大浦食堂閉店!】美大ネタまとめ20201213

2020年12月13日(日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
2週間の1度頻度ぐらいでやってて、今回は前回11月17日以降の情報をお届け!
ほぼ1か月やってなかったから、今回はちょっと多めです・・。


この1か月、大学設置時の学長や理事長の訃報が続きました。
【訃報】有馬朗人理事長が逝去されました|公立大学法人 静岡文化芸術大学
有馬さんは静岡文化芸術大学初代理事長ですが、元東京大学総長や元文部大臣でもあり、文部大臣時代にゆとり教育をけん引された方。今の教育の方向性ってゆとり教育が語ってたことだと思うんですけどね。ようやく時代がポリシーを理解でき始めたのかも。


【訃報】 学校法人文化学園 大沼淳前理事長ご逝去のお知らせ
大沼さんは1960年から文化学園の理事長をされてました。


堀江湛元学長のご逝去について| 尚美学園大学
堀江先生は尚美学園大学初代学長でもあります。


続いて新しい大学やコース等。
【ABCニュース】本格的に演劇学ぶ兵庫県立の専門職大学で入試 豊岡市
兵庫県立の 「芸術文化観光専門職大学」。認可されてすぐに募集→入試となっちゃうからこのスケジュールは大変だったと思います。WEBサイトも公開され、

施設のイラストが公開されました。上記ニュースの動画でもおもいっきり工事中の建物が映ってますね。


名古屋芸術⼤学が現代アートコースを開設へ。開設記念で田村友一郎、三宅砂織ら教員10名の展覧会を開催中|美術手帖

2021年度に開設する現代アートコースに向けて講師陣を⼀新。
その記念企画展を11⽉27⽇~12⽉20⽇に開催(⾦⼟⽇祝のみ)。


「京都精華大学サテライトスペース Demachi(仮称)」を2021年2月に開設<初回展覧会の出展作品を募集します>

●会期:2021年2月8日(月)〜2月23日(火祝)12時〜18時 
※「京都精華大学展2021」会期中(2月11日〜15日)10時〜18時
●休場日:水曜日(2/10、2/17)
●会場:京都精華大学サテライトスペースDemachi(仮称)(出町柳駅ビル2階、旧TSUTAYA出町柳店:京都市左京区田中上柳町25-3)

主の情報は「企画展の作品募集」なんですが、出町柳駅ビル2階に京都精華さんが「サテライトスペースDemachi(仮称)」を作るそう。手羽的にはこっちの詳細を知りたい。
しかしこの場所に「サテライトスペース」か・・。


京都精華さんといえば、
「京都精華大学SDGs宣言」を発表します

京都精華さんらしい宣言。


京都と言えば、
わいせつ作品上映で精神的苦痛、学校法人に賠償命令 ヌード美術史講座 東京地裁 - 毎日新聞
どっちかといえば、今後の美大の授業や公開講座のためにも、あっちもいいけどこっちも頑張ってほしかった・・。


あっちとは、もちろん。
【令和2年12月11日付】旧京都造形芸術大学の名称使用差し止め請求訴訟に係る控訴審第1回口頭弁論期日を終えての理事長コメント
こちらです・・。


京都市立芸術大学といえば、
作品購入で美術研究を支援 京都銀行

京都銀行が京都市立芸術大学生の作品を毎年継続的に購入する「美術研究支援制度」があり、今年で20回目。


関西の美大の話をもうひとつ。
OSAKA DESIGN FORUM・online

●配信日時:2020年12月12日(土) 13:30~、再配信日時:2020年12月19日(土) 13:30~※両日とも配信内容は同じ
●ゲストスピーカー:
13:30~佐藤卓氏(グラフィックデザイナー)「デザイナーの心得」
14:20~新宮晋氏(風の彫刻家)「地球アトリエ」
15:10~山崎亮氏(コミュニティデザイナー)「なぜコミュニティデザインが必要なのか?」
16:00~喜多俊之氏 (プロダクトデザイナー)「デザイン日本発メイドインイタリー」
17:00~水戸岡鋭治氏(インダストリアルデザイナー)「デザインは公共のために」
●時間限定配信(無料)


すんごい豪華なスピーカー。
これを無料でオンラインで聞けるってのは、ある意味コロナのおかげかもしれません。

 
「コロナのおかげかも」といえば、関東の美大絡みで2つ。
22nd Fashion Show 『 Σ SIGMA 』文化学園大学 現代文化学部 国際ファッション文化学科
3年ファッションショーを配信しています。

明星大学デザイン学部がオンライン公開講座を開講。
これもコロナがなければ考えられなかった話で、むしろいろんな学びのチャンスが増えたんじゃないかしら。


各美大のコロナ対応だと、
東京造形大学|新型コロナウイルス感染症の影響による2021年度一般選抜入試の変更点
東京造形さんは休憩時間に会場消毒をやる関係で、午後の実技試験を30分遅らせました。
また2月1日のスクールバスの運行を感染拡大防止のため終日運休するそう。


新型コロナ: 大学、対面と感染防止の両立に苦心 対策は手探り: 日本経済新聞

桜美林大学の対応が紹介されてます。


ショックだったのが、
大浦食堂の閉店について
東京藝大の大浦食堂が閉店しちゃうそう。学内売店もコロナの影響をおもいっきり受けているんですが、大浦食堂もそうなのかな・・。


  • 大浦食堂で手羽が去年撮影。冷ややっこをつけて確か610円だった

手羽は大浦食堂のカチコチペラペラのピーマンの肉詰め定食が大好きで。口の中を切りそうなカチコチなんだけど、昔ムサビにあった風月の料理を思い出すんですよ。
閉店しちゃう前に食べておきたいけど、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、藝大関係者以外は利用できないそう。残念・・。


東京藝大といえば、
PUBLIC DEVICE -彫刻の象徴性と恒久性-

●2020年12月11日(金)- 12月25日(金)
●会場:東京藝術大学大学美術館陳列館
●時間:10:00–17:00(最終入館16:30まで)
●休館日:月曜日
●観覧料:無料


「公共彫刻にまつわる裏側、作品の提案や実作に至るまでの過程に重きを置き、彫刻の制作段階そのものを焦点化」という説明で、この文章だけで、かなり期待大の展覧会。
行きたいけど会期短いなあ・・。

 
展示と言えば、
版画の彩展2020 第45回全国大学版画展
●会期:2020年12月5日(土)~20日(日)
●休館日:月曜日
●時間:[平日]10:00~17:00(入場は16:30まで)|[土・日]10:00~17:30(入場は17:00まで)
●会場:町田市立国際版画美術館
●観覧料:無料

毎年開催されてる全国の美術大学・教育系大学・短期大学・専門学校で版画を専攻する学生が参加する展覧会ですが、今年はバーチャルでも開催!
ヴァーチャル展覧会

●会期:2021年1月6日(水)− 2月14日(日)
●時間:10:00 〜17:00(入館は16:30まで)
●休館日:火曜日
●入館料:一般300円
●会場:多摩美術大学美術館
●企画:多摩美術大学版画研究室


多摩美術大学版画専攻開設50周年を記念して、日本における版画の多様な流れにタマビ版画がどのように関わってきたかを振り返るとともに、版画の特質と領域横断的なメディアとしての可能性を探る展覧会。

 
てなわけで、ここからタマビのネタを4つ続けて。
上記リリースにも名前が出てるけど、タマビ版画の著名卒業生といえばやはりこの人。
小林賢太郎 引退は4~5年前から決意 足の“持病”も一因 ラーメンズ本公演「美大じじい」叶わずも感謝― スポニチ Sponichi Annex 芸能

タマビの米山さんからも「学生時代、ラーメンズが構内でビールケースの上でよく漫才やってた」と聞かされたっけ。
ちなみに「美大じじい」というフレーズを聞いて真っ先に手羽をイメージした人は、あなたの負けです。手羽の戦略勝ち。


ラーメンズといえば、
「親ができないことをカバーしてくれる」水野学さんが勧める『科学漫画サバイバル』の凄さ (1/2) 〈dot.〉|AERA dot.

ラーメンズの舞台ポスターのデザインは水野学さんがやってました。


卒業生といえば、
【この本と出会った】『もしも一年後、この世にいないとしたら。』 美術家・大谷有花 負の感情にも意味がある @Sankei_news

大谷さんは多摩美大学院を修了後、平成25年から秋田公立美術大学の准教授をされてます。
大谷さんが紹介してる「もしも一年後、この世にいないとしたら。」は、手羽にとってもかなりリアルな話になってしまい、ポチりました。
 

 
タマビは既に学内外の卒展まとめサイトを立ち上げていて、
多摩美術大学 卒業制作展・大学院修了制作展2021

こちらは統合デザイン学科 卒業・修了制作展のバナー。
卒業式をどうするかも発表できてない大学が多い中、この動きはさすが。
今年も行きたいなー。


行きかった展覧会だと、
SPEED FLAT 2020

●会期:2020年12月3日(木)-6日(日)
●会場:アクシスギャラリー


今年は東京都立大学、女子美、多摩美(プロダクトデザイン専攻、テキスタイルデザイン専攻 studio2)、法政大、東京大学の各研究団体が設定されたテーマからイマジネーションを膨らませたデザインを展示。
SPEED FLATはできるだけチェックするようにしてたんだけど完全に見逃した・・。

 

すごく行きたかったけど、行けなかった展示だとこちらも。
青春と受験絵画

●会期:2020.11.28.-12.6
●会場:パープルームギャラリー
●協力:荒木慎也、新宿美術学院ほか


受験絵画とは美術大学の入試で課題として出される絵画作品の呼称で、60年代に描かれた作品から現在高校に通う生徒の受験絵画まで50年以上の期間にわたる受験絵画27点が展示されてました。ほんと行くつもりだったんですよね・・。
 

 
 
美大受験といえば、
美大コンプレックスの話
「美大コンプレックス」という言葉があります。


ここからは美大生と関係ありそうな話題をまとめて。


段ボールかスタイロがあれば完璧。

Student Freepaper Forum(SFF)は、年に一度フリーペーパー制作者や来場者等が交流を図れる1000人規模のメインイベントを12月に開催してますが、今年はオンラインで開催することに。
SFF STOREでは購入することもできます。


UX ROCKET #02 境界なき世界のUX開拓 (一般視聴参加)

「UX ROCKET」は、UXデザインを学ぶ学生たちが真剣にUXデザインを考え・語る日本最大のイベント。終わっちゃったけど、こういうイベントをみんなちゃんとチェックしてるか不安で。。


手羽が気になってるテレビだと、
NHK土曜ドラマ「ノースライト」から、ミステリーテイストに家族の再生を学ぶ

一級建築士を主人公にしたドラマで12月12日(土)・19日(土)と2週にわたってNHKで放送されます。
ブルーノ・タウトゆかりの椅子がキーワードになってるようで、これだけ気になってるの。


もう一つは、
テレビ東京「東京デザインが生まれる日」

テレビ東京水曜深夜1時28分~58分に放送されてる、実在するデザイン会社「れもんらいふ」を舞台にしたドラマ。
美大のデザイン系学科卒業して、デザイン事務所に入ったばかりの新人さんの仕事がかなりリアルに描写されてるんじゃないかしら。第1話を奥さんと見ながら「見ててつらくなるね・・」と。

  
最後は美大とは全く関係ないけど、好きな人が多そうなので。というか手羽が好きなので。
THE 合体展 特設サイト|メカスマ

●日時:1月9日(土)12:00-20:00|1月10日(日)11:00-20:00|1月11日(月)11:00-20:00
●会場:アキバCOビル 1F アキバCOギャラリー
●入場:無料


「スーパーで、グレートで、アルティメットな合体ロボ達の展覧会」と聞いちゃ、特撮・合体・変形ロボ好きな手羽が行かないわけには。


以上、

閲覧数ランキングが1位になってた手羽がお送りいたしました。

最近は瞬間的にバズらせるために過激なタイトルや画像を付けがちだけど、求められてる情報は変わらず常に見られていることを証明できたかも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。