手羽が気になった全国の美術系大学関連情報をプライスレスでピックアップして紹介する美大ネタまとめ。
前回4月9日以降の情報です。
今回は関西ネタが多め。
■長岡造形大学|創立30周年記念ロゴが決定しました
長岡造形大学 創立30周年記念ロゴが視覚デザイン学科卒業生の作品に決定。
よく見ると「30」の中に長岡造形大学のイニシャルである「NID」が入ってますね。
デザセンとは、東北芸術工科大学主催の「全国高等学校デザイン選手権大会」の略で、今回は記念すべき30回大会!!
東北芸工さんといえば、こんな話題も。
■文化財の内部、立体的に観察 芸工大の研究センター、エックス線CT撮影装置を導入
文化財保存修復研究センターに文化財の内部を立体的に観察できるエックス線CT撮影装置を導入。芸術系大学での導入は国内初。
個人的に東北芸工さんといえば、
■「進藤ゼミ」1期生スタート! 就活のつらさを理解しているからこそ教えたい、大切なこと | 進藤やす子「イラストレーター、准教授になる」 | よみタイ
こちらの記事も毎月楽しみにしています。
続いて東北芸工の姉妹校である京都芸術大学の話題を2つ。
■京都芸術大学が3年連続で志願者数過去最高を更新(前年対比127%増)!入学定員数も3年連続で拡大させ、2年連続で新校舎を竣工します
こういうリリースを出したいもんだな、と。
でも真っ先に思ったのが「新しい校舎建てると、美大愛好家としてまた見に行かなくちゃいけないじゃないか。勘弁してよ」だったりしました。
■京都芸術大学と読売新聞大阪本社は、芸術、伝統文化・伝統工芸の発展を目指す取り組みにおける包括協定を締結します。|プレスリリースのお知らせ|お知らせ | 京都芸術大学
大阪・関西万博に向けて、この手の話題がこれからもどんどん増えそうですね。
京都芸術大学を紹介したら、バランスとしてこちらも紹介しないと。
■寺田倉庫が京都市立芸術大学内にアート複合施設をオープン。レンタルアトリエと美術品保管庫を設置|美術手帖
寺田倉庫が、京都市立芸術大学新キャンパス内A棟6階にレンタルアトリエ「TERRADA ART STUDIO 京都」と美術品保管庫「TERRADA ART STORAGE 京都」を備えたアート複合施設を今夏オープン。
もうひとつ京都芸大ネタ。
■京都市の企業 京都市立芸術大学にオリジナル書体を無償提供|NHK 関西のニュース
NHKなので企業名が書かれてませんが、SCREENホールディングスさんです。
グループ会社が開発・販売するヒラギノフォント他約90種を無償提供するそうで、SCREENHDさんが教育機関にフォントを無償提供するのは初めて。
京都の美大の話題を続けて。
■「ヤングケアラー」を知って…京都府、漫画で中・高生に周知 : 読売新聞オンライン
やはりこういう話題は京都精華さんは強いですね。
もう一つ京都精華ネタ。
■京都精華大学|2025年度 マンガやアニメを理論的に研究できる、国際日本学専攻を新設
国際文化学部 グローバルスタディーズ学科の中に「国際日本学専攻」を2025年に新設予定。
アニメやマンガなどの大衆文化や京都の伝統文化など多様な日本文化を研究する他、国家資格である登録日本語教員の資格取得もめざすそう。
もう少し関西の美大の話題を。
■ダンボール女子・大野萌菜美さん個展、吉祥寺で5月17日(金)~21日(火)まで。入場無料@event_checker
ダンボール女子こと大野萌菜美さんは大阪芸術大学キャラクター造形学科卒。
手羽も昔からこの造形力に注目しています。
大阪芸大さんといえば
■入学試験における「志望理由書」等の生成AIに対する対応について
「志願理由を書くのに生成AI使っちゃいけませんよ」という通達文ですが、その中に「壁打ちに使うことは認めます」とあり、「壁打ち」って言葉が大学公式文章に出てきたのはこれが初めてかも。
私たちはよく使う言葉だけど、高校生も使うのかな?
さて、関西から離れて東京へ。
■スイッチインタビュー「のん×百田夏菜子」EP2
のんさん監督・主演の映画をタマビ上野毛キャンパスで撮影した縁で、上野毛キャンパス3号館スタジオで収録。まだNHKプラスで見れますよ。
タマビといえば、
■採用情報 | 多摩美術大学
テキスタイルデザイン、情報デザイン学科の社会デザイン領域や経験デザイン領域、メディア芸術コース、リベラルアーツセンターのアジア美術史などの専任教員募集が一斉に行われてます。
我こそはという方はぜひ!!
文星芸術大学の話。
関東で「芸大」といえば「東京藝大」のことなので、あまりそれ以外の大学のことを「芸大」と表現することはないから、こういうタイトルは珍しい気がする。
■岡本信明・横浜美術大学長 「キラリと光る大学運営を。芸術関連の大学であるからこそできる人づくりです」 | TECH+
横浜美大学長のお話。
ここからは美大に直接・間接的に関係する話題をまとめて。
■Portable | 美大生特化型スキルマッチングサービス
美大生・芸大生をワーカー対象としたスキルマッチングプラットフォームで、運営する株式会社Portableは、京都芸術大学の学生2名と立命館大学の学生1名によって設立されました。
現在、全国各地の美大生が参加できる展覧会の参加者を募集してますよ。
■この時代でも「粘土」が重要! ホンダのデザイナーが語るカーデザイン現場の「デジタル」と「アナログ」の協調
クレイモデラーという仕事。
粘土を使う仕事なので彫刻学科出身者も多く、彫刻の就職先に「トヨタ」「ホンダ」とかあったら多くの場合はクレイモデラーだったりします。
●会期:2024/05/16(木)-5/26(日)
●時間:10:00-18:00(5/16は14:00開場、金曜日は20:00まで/入場は閉館30分前まで)
●休館日:5/21
●入場料:無料
●参加アーティスト:竹谷隆之、小池一子、名久井直子、片岡真実、永山祐子、永積崇
●会場:国立新美術館展示室3B
第一線で活躍するクリエーターたちが、さまざまな〈デザイン〉を現場でリサーチするプロジェクト「デザインミュージアムジャパンプロジェクト」。今回は2023年度にリサーチした6つの〈デザインの宝物〉を中心に展覧会を構成。
ちなみに6人中、小池先生、永山先生、名久井さんとムサビ関係者が半分を占めてたりします。
以上、そのつながりでムサビネタを書こうと思ったけど、多すぎるのでまたしても別記事にします、の手羽がお送りいたしました。
【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。