【サミット×MAU×エコ】ムサビニュースまとめ20200129

2020年1月29日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手羽の記事はムサビびいきだなあ」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。
一応これでもPARTNERでは美大全体の話題を優先してるつもりでして、「ほんとはこれだけ書くのを我慢してるんです」というのを証明するために、前回1月9日以降のムサビ関連ネタをまとめます。


まずは学生さんの活動。
コワーキングカフェcider

●営業時間:17:30-22:30(平日)
●住所:東京都国分寺市南町3-22-31 島崎ビル3F

https://twitter.com/cider_tokyo
なんと、クリエイティブイノベーション学科の1年生が「『やってみたい』が湧き出し、『楽しい』を浮かび上がらせる」をテーマにコワーキングカフェをオープンさせました!
って場所はD-LANDですね。


学生さんの活動といえば、ムサビ卒展で話題になったのはこの2つ。
ドライバーと共に変化する未来のモーターサイクル 白いシェル型のカウルが美しい - KAI-YOU

「今年の卒展は工デの車がいい感じだなあ」と思ってたけど、やっぱりそうだったんだ。
工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコースの学外卒展が今週金曜から始まるので気になる人はそちらにぜひ!


カープV戦士から韓国で悲劇のエースに 故・福士元投手を描いた映像作品を美大生が公開(室井昌也) - Y!ニュース

 
 
もひとつ学生さんの活動といえば、
サミット・エコバッグデザインプロジェクト

食品スーパーのサミットとムサビ芸術文化学科が共同でオリジナルエコバッグを開発し、1月22日から全116店舗で販売が始まりました。ムサビ産学共同で商品化は久しぶりだし、サミットさんはうちの近所に本社があるので嬉しい限り(笑)
ちなみに2020年7月からコンビニなどのプラスチック製レジ袋が有料化になります。紙製やバイオプラ製は除外されますが、7月からコンビニで「弁当温めますか?」のように「袋入りますか?」と聞かれるようになるってことですね。


芸文といえば、
アート・イン・ビジネス -- ビジネスに効くアートの力 電通美術回路

2004年芸文卒・上原拓真さんの共著が発売。
1月29日(水)に代官山 蔦屋書店で出版記念イベントが行われます。
 
 

1月11日に放送された「ザ・インタビュー ~トップランナーの肖像~」は芸文研で撮影されました。
知らない話ばかりで面白かったです。また再放送してくれないかしら。


たい平さんは視覚伝達デザイン学科卒でして、視デといえばこれですね。
ライバルはみうらじゅん・中島信也 武蔵美はトキワ荘 : NIKKEI STYLE

信也さんをベタ褒め(笑)
ちなみにここには出てきませんが、栗コーダーカルテットの‎栗原正己さんもこの3人の同級生です。
一体どんな学年だったんだ・・。


視デといえば、
<第47回アニー賞> 今敏監督が生涯功労賞を受賞 - amass

2010年に亡くなったアニメ監督の視デ卒・今敏さんがアニー賞「生涯功労賞」を受賞されました。
 
 

 
もう少し視デといえば、吉祥寺校がある関係で理事長と一緒に武蔵野市長のところに新年の挨拶に行ったんですが、市長さんから
武蔵野市役所隣りにエコプラザ(仮称)開設へ 環境啓発の拠点となる施設に

「ムサビさん出身の森本千絵さんと一緒に仕事させてもらってます」と言われました。
森本さんも視デ出身なんです。ちなみに武蔵野市役所にはムサビ油絵学科OGが働いてるとのこと。


もひとつ視デ。
PAOSNET(上海)首席代表 文化研究者、伝統工芸師 王 超鷹 - BCN+R



視デばかり紹介してると、デ情の今泉先生から「手羽さんは視デが好きだよねー」と言われちゃうので、
「ゆらゆら踊る」かつお節の魅力を伝えたい──美大出身、ヤマキのプロジェクト担当者に聞く@creatorzine

升澤さんはデザイン情報学科卒。
でもほんとの美大が目指す未来は、タイトルに「美大出身の」と書かれないことかしら。
これって「絵しか描かない美大がなんと」という言葉が隠れてるわけで、全然珍しいことじゃないってのを浸透させたい。

 
最後の講義 完全版 西原理恵子

NHK BSで放送され、大反響をよんだ「最後の講義」が本になります。確かに西原さんの回はすごく良かった。
・・って西原さんも視デ卒だ。
 
 


STUDIO322

芸術文化学科OBOGを中心とした写真家、映像クリエイター、イラストレーターの4人で活動しています。
3月末にはイベントも予定してるそう。

ネットでバズってるのが空デ・鈴木先生。


今日現在、2万リツート、8万7千いいね。すごっ。
 
 

●日時:2020年1月31日(金)
・午前の部 8:45受付開始-12:20(公開授業)
・午後の部 13:45-14:35(公開授業)|14:45-16:25(シンポジウム)
●会場:所沢市立三ヶ島中学校
●参加費:資料代として500円
●申込:事前申込
●内容:(1)授業公開|(2)生徒シンポジウム1|(3)シンポジウム2
●問い合わせ先:三澤一実

もちろん教職・三澤先生の活動。授業公開が美術の先生じゃなくて体育の先生ってところがこの朝鑑賞のポイントなんです。当日参加もOKだそうですよ。

 

基礎デの柴田先生。

柴田先生も登場したことがある
Eテレ「デザインあ」(179)
●放送日:2月1日(土)7:00 -7:15
デザインあの「デザインの人」に視デの中野先生が登場します。予約録画設定済み!


【武蔵野美術大学×高校生②】ものの見方を変えてみる。「デザイン思考」を学ぶ、山﨑和彦のワークショップ|美術手帖

クリエイティブイノベーション学科の山崎先生の高校生向けワークショップの様子。


てなわけで、ここから大学の活動を。
まずは、六本木のデザイン・ラウンジ。
感情を伝える形と音 - thatgamecompanyがゲームというメディアに夢見る世界

・・と紹介しようと思ってたんですが、あっという間に満席になってしまいました・・すいません・・。


次は市ヶ谷キャンパス。
ソーシャルクリエイティブ・イニシアチブ:地域と食への想いからデザインする

●日時:1月30日(木)18:30-21:00 (18:10開場)
●参加費:参加費は無料ですが事前申し込みが必ず必要です。
●会場:武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階(市ヶ谷駅より徒歩3分)
●主催:ソーシャルクリエイティブ・イニシアチブ、武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所
●協力:凸版印刷、館山市、SDN Japan、日本デザイン学会PD部会、Xデザインフォーラム

明日のイベントです。


ちょっと先だけど、
ビジョンとUXデザイン2020ー研究発表と展示

●日時:2020年3月1日 (日) 10:00-20:00
●会場:武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス
●主催:武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所、武蔵野美術大学
●参加費:無料(事前申込は必要ありませんので会場においでください)
●資料:産学プロジェクト研究資料を無料で当日に配布します。部数に限りがありますので、「チケットを申し込む」をクリックして申し込んでください。(先着順)
●展示内容:産学プロジェクト展示、大学院生研究展示

ソーシャルクリエイティブ研究所の8個の産学プロジェクトの活動を中心に関連する大学院修士研究もあわせて研究発表と展示をします。

●会期:2020年2月1日(土)-3月14日(土)
●時間:11:00-19:00
●休廊:日月祝
●入場無料
●オープニングパーティ:2月1日(土)18:00-19:00
●アーティストトーク:2月1日(土)19:00-

国立でも奥多摩でも美術館でもない国立奥多摩美術館が展示するんですが、準備中の出品作家さん達経由で「すごいことになってる」という噂が耳に入ってます(笑)
ちょっとこれはマジで必見。
 
 

 
最後はムサビがうっすら関係してる話を3つ。
ノンフィクションクイズ小説『ボルティモアへ』第9回「クイズサークル」

伝説の『第13回アメリカ横断ウルトラクイズ』に集う若きクイズ王たちの青春を描いた話ですが、最後にムサビの名前がチロっと出てきます。


志學館と至学館…他 いかにも混同しそうな大学名【中級・上級編】 | マネーポストWEB
そういえば、去年、某私大連さんがムサビと武蔵野大学さんを間違って掲載してたっけ・・。
ちなみに入試の時に数年に一度吉祥寺校に行ってしまう受験生がいます。今だとCI受験生は市ヶ谷キャンパスに行くこともありえるわけで・・・試験会場は全部鷹の台キャンパスなのでお間違えなく!


多摩都市モノレール延伸へ 新年度に基本設計 東京 | NHKニュース

ムサビの名前は出てこないけど、モノレールはこっちに伸びてほしかった(涙)
リニアが止まるのは諦めるので、お願い。


以上、サミット×ムサビのエコバッグを

爆買いして知り合いに配りまくってる手羽がお送りいたしました。
底が平だし、綺麗にたためてほんとこれ便利。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。