【美大生限定イベント】水はデザインできるか?

ベイマックスをレンタルしてみたけど、ベイマックスより特典映像の犬の話で、日本とアメリカの「オチ」の違いを感じた手羽です。 「絶対に日本なら●●してるよな・・」と。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は美大生限定のイベントを紹介。

本日5月7日、元宇宙飛行士で日本科学未来館館長の毛利衛さんが登壇するイベントが、デザイン・ラウンジで開催されます。

■水はデザインできるか?
-次世代に引き継ぐための水環境をデザインの視点から考える-

●日時:2015年5月7日(木)18:30-
●登壇者:
・進士五十八|元東京農業大学学長/日本水大賞委員会委員
・赤星たみこ|漫画家/日本水大賞委員会委員
・毛利衛|宇宙飛行士/日本水大賞委員会委員長/日本科学未来館館長
・長澤忠徳|武蔵野美術大学学長
●日本河川協会事務局よりコンペティションガイダンス
●参加定員: 美術系大学生100名(当日受付)
※受付にて、学校・学科名を確認いたします(学生証持参してください)
●会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
▼詳細はこちら
http://d-lounge.jp/2015/04/5947


はい。今日なんです・・・。

参加対象に書いてるとおり、「美術系大学生対象」のイベント。

話せば長くなるんだけど(笑)、水大賞委員会委員長をされてる毛利さん
日本水大賞
が長澤学長のところにいらっしゃいまして、

「水大賞の募集ポスターをムサビ生に描いてくれないか」と。


でもそこで長澤学長が、
「ムサビ生だけじゃ面白くない。それに単なる募集説明会ではなく、他美大にも声をかけて『なぜ水が大事なのか』『水はデザインできるのか』を考える場にしましょうよ。美大生は問題点がわかればすぐにデザインできるんです。そこが大事!」
と提案し、その場でコンセプトを決め、毛利さんと長澤学長のスケジュールを押さえ、デザインハブの会場も押さえました。
ええ。「その場」です。
周りは大変なんです(涙)

「水」と「環境」の「今」の話になるはずです。
以前、佐藤卓さんが21_21で「水」をテーマとして企画展をやってますよね。
21_21 DESIGN SIGHT 第2回企画展「water」

元東京農業大学学長の進士さん、漫画家の赤星たみこさんも登壇されます。
そういえば、打ち合わせの時に毛利さんが「人によって感じてる月の大きさが違う」という興味深い話をされてました。
その話題も出るかな?



お時間がある美大生、毛利さん、長澤学長、漫画家の赤星さんに会いたい学生さんはぜひご参加のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!




以上、「でも、今の大学生って毛利さんが誰か知ってるのかな?・・・」という不安もある手羽がお送りいたしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。