【千葉と長崎と奄美大島】ムサビニュースまとめ20171217

2017年12月17日(日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「手羽の記事はムサビびいきだなあ」と感じてる方も多いんじゃないでしょうか。
一応これでもPARTNERでは美大全体の話題を優先してるつもりでして、「ほんとはこれだけ書くのを我慢してるんです」というのを証明するために、前回11月29日以降のムサビ関連ネタをまとめます。
 

あ、そうそう。ムサビネタまとめに入る前に。
現在社会連携チームで、ムサビ生3年以上と大学院生限定で、2月末に行う東京工業大学との合同ワークショップの参加者を募集しています。
なんと某企業が協賛についてるので、交通費や賞金が出るんです。このケースは初めて。場所は鷹の台キャンパスと東工大大岡山キャンパス。
応募締切は12月24日までと短いから、興味のある方はすぐにムサビ生はライブキャンパスをチェックしてください。ファインアート系学生さんも大歓迎です!


じゃ本題に。

しめ飾り 「素」の形、地域特性映す:日本経済新聞
書籍『しめかざり 新年の願いを結ぶかたち』日本のわらの造形の美しさを知る。|コロカル

モリスマさんの出した本が紹介されてます。
あ、モリスマについてはこちらをご覧ください。
【年末の女始動】「しめかざり ―祈りと形―」展開催中 !
ちなみに現在発売中の 婦人画報2018年1月号で、8ページにわたってモリスマしめかざりが掲載されてるそうです。
さすがに年末となると、しめ飾りの話題が一気に増えますね。
 
  

というわけで、最初は卒業生の活躍を。
札幌モーターショー 見どころは 日本自動車販売協会連合会札幌支部長・杉本亙さん:どうしん電子版(北海道新聞)
日本自動車販売協会連合会(自販連)札幌支部長で、札幌日産社長の杉本亙さんはムサビ卒。

京都)絵本の力、世界に笑顔 ツペラツペラが下京で個展:朝日新聞デジタル
タマビとムサビOBOGによるユニット「ツペラツペラ」は京都造形さんの客員教授をやってます。
 
 

石原さとみ4年ぶりの舞台出演作品、『密やかな結晶』森本千絵のアートディレクションによるビジュアルが完成!

森本さんといえば、昨日開催された「有明・冬フェス2017 東京国際プロジェクションマッピングアワード vol.2」の審査員もされてますね。しかし、この時期にビッグサイトで夜屋外イベントって・・・寒そう・・。
ちなみにちなみにプロジェクションマッピングアワードの審査員の森内大輔さんもムサビ卒で、今年の紅白の美術チーフをされるそうです。
 

表紙といえば、
第59回 全国カタログ展受賞作品
全国カタログ展で、ムサビ関係者がいくつか賞を取ってます。
全国中小企業団体中央会会長賞を受賞したLABORATORIES加藤賢策くん、ことカトケンだったり、日本商工会議所会頭賞の平野甲賀さんだったり、白井敬尚先生だったり、日本マーケティング協会賞の佐藤卓「デザインの解剖」なんて、まんまデ情の授業だったり。
そしてムサビ美術館の「モダンリビングへの夢」展の図録が日本印刷産業連合会会長賞を受賞しました。デザインはタマビ情デの専任講師をされてる視デ卒の中野豪雄さんです。


ムサビ美術館といえば、
東京新聞:武蔵野美大教授・遠藤彰子さん作品展 圧巻…大作1500号など100点
一度でいいから「叫びたいほど素晴らしい」と言われてみたいです。
とにかくいい展示なのでぜひ。


日本芸術院新会員8人 建築家・磯崎新氏ら - 産経ニュース
日本画の西田先生!


イサム・ノグチを読み解く展覧会へ。|カーサ ブルータス
芸術文化学科教授の新見先生!
噂によると巡回展をするとかしないとか。


わらアートの可能性探る 新潟西蒲区で初の全国サミット|新潟日報モア
わらアートの仕掛人・基礎デ・宮島先生。第2回わらアートサミットも決まったそうです。


基礎デといえば、
ジャパン・ハウス=来場者延数50万人突破!=建築『未来の未来』展公開中=移民110周年に協力も
基礎デ・原先生が総合プロデューサーのジャパン・ハウス。現在開催されてるのが建築家・藤本壮介さんによる『未来の未来』展。もちろんムサビ図書館の設計者です。


国際性ってことだと、
「国際性」の高い芸術系大学の取り組み|THE世界大学ランキング 日本版
デジハリとムサビとタマビ。


グローバルといえば、
国際ワークショップ「Global Design Initiative」の参加者募集について
航空運賃、その他滞在にかかる諸費用は自己負担だしかなりハードな国際ワークショップだけど、ムサビ生じゃないと体験できないことの一つ。


参加者募集ってことだと、
Xデザイン学校公開講座:サービスデザインのみらいを考える

●日時:2018年1月30日(火)18:30-21:00
●場所:武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ

1月にラウンジでサービスデザインのワークショップがあるけど・・・すいません、あっという間に定員に達しました・・。


でも年内の
【event】「いすみ市発房総ライフデザイン・プロジェクト」最終報告会

●日時:2017年12月26日 (火) 14:00 – 18:00
●会場:武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ

こちらは参加可能なのでどうぞ。ゼミ展で展示されてるのを見ましたが、なかなか良かったです。


ここから大学関係の情報をまとめて。
本学学生、教員が人命救助により表彰されました
玉川上水で通りがかった空デの太田先生と油絵の学生さんが人命救助をされました。
ちなみに2014年にも人命救助で表彰されてます。


武蔵野美術大学通信教育課程|[重要なお知らせ]工芸工業デザイン学科の募集について
「通信の工デの募集を2019年度の1年次生より段階的に停止する」という話ですが、これは教育課程の改編に伴うものなのでご安心を。しばらくしたら詳細情報が出るはずです。

 
「もう少ししたら詳細情報」といえば二つ。

武蔵野美術大学|【国内外から学生映画の傑作が勢ぞろい!】 長崎県大村市で「おおむら・あまみ国際学生映画祭」を開催
2月にこういうことをやります。いろいろと動いてたんです(笑)
詳細は来年に書きますね。
 


平成29年度 卒業・修了制作展
●会期:2018年1月18日(木)~21日(日)
●時間:9:00-17:00
●会場:鷹の台キャンパス

それとムサビ卒展もいよいよ1か月後となりました。いよいよというか、4年生からすれば「もう1か月しかない(涙)」だと思うけど。
こちらも詳細は来年頭に。
 

以上、
MIAU10周年記念大忘年会【12月16日】in 東京
一般社団法人インターネットユーザー協会の英語名がMovements for Internet Active Users、通称MIAUで、何度見ても、わかっててもMAUに空目してしまう手羽がお送りいたしました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

OTONA WRITER

手羽イチロウ / teba ichiro

【美大愛好家】 福岡県出身。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。 2003年より学生ブログサイト「ムサビコム」、2009年より「美大日記」を運営。2007年「ムサビ日記 -リアルな美大の日常を」を出版。三谷幸喜と浦沢直樹とみうらじゅんと羽海野チカとハイキュー!と合体変形ロボットとパシリムとムサビと美大が好きで、シャンプーはマシェリを20年愛用。理想の美大「手羽美術大学★」設立を目指し奮闘中。